[過去ログ] 【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】642 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
600(1): (茸) 2019/04/20(土)04:27 ID:eglrrldq0(1) AAS
北海道、関東、南西諸島
hi-net
外部リンク:www.hinet.bosai.go.jp
601(1): (茸) 2019/04/20(土)04:54 ID:hzb6Oqbp0(1) AAS
>>600
付け忘れた。今の図。
外部リンク[php]:www.hinet.bosai.go.jp
602: (catv?) 2019/04/20(土)05:16 ID:GKNlF5rz0(1/3) AAS
この木曜金曜とドコモがいつもより若干遅く感じる@大阪市
EPRCの8日発表分のレポート(奄美〜沖縄)が公開されてる
外部リンク:eprc.or.jp
603: (東京都) 2019/04/20(土)05:46 ID:FrXuS7cb0(1) AAS
【韓国】日本海上でM4.3の地震が発生 高層ビルが大きく揺れ、119の問い合わせ電話が殺到
MKニュース 2019-04-19 15:22
いますぐ、日本海大震災の予感WWW
大宝地震(たいほうじしん)は、
701年、8世紀初期、飛鳥時代終盤に
日本海西部、近畿地方北部で発生した、
日本海に大津波を伴った、大地震である
万寿地震(まんじゅじしん)
平安時代、1026年に、
省7
604: (庭) 2019/04/20(土)06:19 ID:u6VUal0x0(1/6) AAS
>>601
以前の予言と変わっているからどうなるのか分からないのが怖い。
天皇の嘘を毎日放送してるのはマズイな。
御嶽山のほうだけど。
元号が変わるのは直接天皇には関係がない。
変わると災害が酷くなる。
これも以前の予言になかったことだから、どうなるのか分からない。
でも必ずなるってw
605(1): (茸) 2019/04/20(土)06:25 ID:dl0CE2at0(1) AAS
胸騒ぎがする
606: (庭) 2019/04/20(土)06:35 ID:u6VUal0x0(2/6) AAS
>>605
元号のレスみてなんでサイバカサイバーよw
36.375401, 140.468408
Unnamed Road付近、2丁目-1 梅香、水戸市 茨城県 310-0022
三好 春栄 51
090 1432 5622
lelien
クチコミはありません
Point of interest
保存
省3
607: (庭) 2019/04/20(土)07:14 ID:u6VUal0x0(3/6) AAS
昨日18時ごろ千葉船橋から西の方角に三角の雲を見つけました。へんな雲でしたが見かけた人はけっこういたと思いますが地震雲でしょうか?
地震BBSで三角の雲って、
外部リンク:sp.uta-net.com
空が尖ってゴンドラ…
これはロンドンでもそうなったんだけど。
東京にはゴンドラないか…
三角形とは幾何学という意味か、トライアングル
608: (庭) 2019/04/20(土)07:21 ID:u6VUal0x0(4/6) AAS
元ちとせ トライアングル
あなたに近づけますようにとは
おおいぬ座α星シリウス
こいぬ座α星プロキオン
オリオン座α星ベテルギウス
冬の大三角形しかないな。
609(1): (庭) 2019/04/20(土)07:23 ID:u6VUal0x0(5/6) AAS
耐えるだけになった世の中で、どう近づいていくか。
ベテルギウスはとうにダメになっている。
コプクロの歌の中にもある。
610(1): (家) 2019/04/20(土)07:24 ID:W5+qWSFP0(1) AAS
589名無しさん@HOME2019/04/19(金) 07:19:47.080
昨日から庭の深い方の池の水位が急に下がった
前に大きな地震が来る前もこうなってた怖い
606名無しさん@HOME2019/04/19(金) 07:27:24.840
深い方の池は船遊びが出来る深さで地下水引いている
熊本寄りの大分婆よ
3年前かなあの地震の時もこんな感じで水深2Mあるのに経島っていう池の中にある島に歩いていけるくらい水位が減ってた
時期もちょうど同じくらいだから昨日は家族全員車で寝たわ
637名無しさん@HOME2019/04/19(金) 07:45:51.330
田舎の広いだけのぼろ屋だよ
省2
611: (庭) 2019/04/20(土)07:25 ID:u6VUal0x0(6/6) AAS
>>609
コブクロですw
612: (静岡県) 2019/04/20(土)08:37 ID:v6LsOxCh0(1/2) AAS
車の暴走事故は地震前兆とは無関係かな?
最近また多いような
そのメーカーとか車種の誤作動のしやすさもあるんだろうが
誤作動の原因が自然界からの電磁波ってことはないか?
613(1): (静岡県) 2019/04/20(土)08:39 ID:v6LsOxCh0(2/2) AAS
車が暴走した時、うまく切り抜けられるかどうかの判断も
電磁波を浴びる事によって鈍らされていたとかそういうことはないかな?
614: (群馬県) 2019/04/20(土)10:13 ID:aJqrfPlC0(1/2) AAS
来る来るパーが、パナウェーブ研究所みたいなこと
言い出してるww
615: (大阪府) 2019/04/20(土)10:15 ID:t9qmdmtL0(1) AAS
87歳じゃ電磁波関係無く無理だろ
616(1): (家) 2019/04/20(土)10:20 ID:BKrluNIi0(1) AAS
車の暴走、ひでえ話だよな
日本はイスラムテロは無いが老人テロはある
617(1): (空) 2019/04/20(土)10:35 ID:xrXxs7xy0(1/2) AAS
プリうすの事故は多すぎやろ
九州でタクシーが病院へ特攻したのもプリうす
プリウスって外部から乗っ取られてコントロール不能になる事ってあるのか
アメリカではそういう事故が他の車で発生したらしいが
リアルドラマツエンティフォーの世界やwww
618: (地震なし) 2019/04/20(土)10:59 ID:B9hLrnH20(1) AAS
空着ガイジの書き込みはいくつ?
619(2): (東日本) 2019/04/20(土)11:07 ID:9GugvmM70(1) AAS
昨日が満月だったんだっけ?
雨が降っているのに月が見えた。
雲が薄かったせいなのか・・・その月は赤かった
茨城
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 383 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.477s*