[過去ログ]
地震予知掲示板・令和(震度8) (1002レス)
地震予知掲示板・令和(震度8) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1676037888/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
258: 地震予知愛好者@大田区(東京都) [] 2023/04/11(火) 00:44:54.29 ID:zU2Bk+JB0 . ◆◆2023年4月11日時点での地震予知(地震予想)?◆◆ . (2023年4月11日時点) <条件> . この先約20日間、M3.0以上の有感地震(気象庁発表)。 オホーツク海、千島列島、台湾付近は、予想対象外。 毎日集計無し。中間・最終集計記号(●:前半発生 ◎:後半発生) . <予想> . (21)北海道_釧路地方_釧路沖(予想) (22)福島県内陸部_会津地方(予想) (23)栃木県東部(予想) (24)埼玉県中部・西部(予想) (25)千葉県北西部_埼玉県南東部(予想) (26)千葉県南部・南方沖・南東沖(予想) (27)東京都23区_西部(予想) (28)長野県中部_北部_飛騨地方(予想) (29)和歌山県南部(予想) (30)紀伊水道_徳島県(予想) . <余震> . (31)新潟県下越沖(余震) (32)新潟県上中越沖(余震) (33)静岡県西部(余震) (34)愛知県東部(余震) (35)愛知県西部(余震) <特別> . (36)北海道胆振付近・胆振沖(特別) (37)南海_東南海トラフ付近(特別) (38)本州四国・中央構造線上(特別) (39)九州北西・中央構造線上(特別) (40)別府島原_熊本地溝帯 (特別) . <工事等> . ? 北海道(斜里北・別海西) ? 岩手県(軽 米) ? 山形県(天 童) ? 新潟県(関 川) ? 静岡県(清水南) ? 愛知県(渥 美):定期パルス . <月齢> . ? 満月:4月06日(満月前2日間、満月後5日間は、地震注意) ? 新月:4月20日(新月前2日間、新月後3日間は、地震注意) ★前期は、関西方面からの該当地震が少なかったので、今期は注意(山陰も)。 イルカ・クジラ等の宏観現象から5か月経過。 (37)南海_東南海トラフ付近(特別)は、特別警戒!<4月中旬まで> http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1676037888/258
259: 地震予知愛好者@大田区(東京都) [sage] 2023/04/11(火) 02:02:05.73 ID:zU2Bk+JB0 . ◆◆2023年4月11日時点での地震予知(地震予想)?◆◆ . (2023年4月11日時点) 強震モニタ(地中)による地震予知(予想) (41)山梨県甲府周辺(地中) (42)滋賀県大津周辺(地中) (43)三重県四日市周辺(地中) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1676037888/259
260: M6.66(東京都) [] 2023/04/11(火) 06:30:13.94 ID:fyUj3Xto0 地球全体でエネルギーのシフトが起きているような気がしてならない。 自然界の変異だけでなく、我々人間社会の 個人レベルの領域と集団レベルの領域で、変化を促されているような気がする。 今までの慣れ親しんだ習慣にしがみつき拒めば、 生活の中で不都合が拡大する。 表面化、逆転、清算、別れ、移転の加速が進む。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1676037888/260
261: M6.66(東京都) [] 2023/04/12(水) 01:11:40.47 ID:WEBeutfR0 地下が、ずっと気持ち悪い振動と揺れ続く http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1676037888/261
262: 地震予知愛好者@大田区(東京都) [sage] 2023/04/12(水) 23:06:32.04 ID:v92UAure0 . 複数のデータが「流体」の関与を示唆 地震調査委員会が能登地方で続く 地震活動について重点的に議論 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/428992 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1676037888/262
263: 地震予知愛好者@大田区(東京都) [sage] 2023/04/13(木) 06:41:02.38 ID:7qM5BfK10 . 【予想番号 (15)小笠原諸島(父島近海等)】 . 地震の発生日時04月11日09時09分頃 震央地名父島近海 深さ60km マグニチュードM4.5 <最大震度1> >>257 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1676037888/263
264: 地震予知愛好者@大田区(東京都) [sage] 2023/04/13(木) 06:43:56.49 ID:7qM5BfK10 . 【予想番号 (12)北海道_十勝(日高)地方・十勝沖(準定)】 . 地震の発生日時04月12日00時38分頃 震央地名十勝沖 深さ100km マグニチュードM4.3 <最大震度2> >>257 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1676037888/264
265: 地震予知愛好者@大田区(東京都) [sage] 2023/04/13(木) 06:45:58.77 ID:7qM5BfK10 . 【予想番号 (15)小笠原諸島(父島近海等)】 . 地震の発生日時04月12日00時44分頃 震央地名父島近海 深さごく浅い マグニチュードM4.2 <最大震度1> >>257 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1676037888/265
266: 地震予知愛好者@大田区(東京都) [sage] 2023/04/13(木) 06:48:15.39 ID:7qM5BfK10 . 【予想番号 (25)千葉県北西部_埼玉県南東部(予想)】 . 地震の発生日時04月12日05時10分頃 震央地名千葉県北西部 深さ70km マグニチュードM3.8 <最大震度2> >>258 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1676037888/266
267: 地震予知愛好者@大田区(東京都) [sage] 2023/04/13(木) 06:51:02.24 ID:7qM5BfK10 . 【予想番号258脚注:今期は注意(山陰も)】 . 地震の発生日時04月12日12時54分頃 震央地名島根県東部 深さ10km マグニチュードM3.9 <最大震度2> >>258 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1676037888/267
268: 地震予知愛好者@大田区(東京都) [sage] 2023/04/13(木) 06:52:08.76 ID:7qM5BfK10 . >>267 【一部訂正】 <最大震度3> http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1676037888/268
269: 地震予知愛好者@大田区(東京都) [sage] 2023/04/13(木) 07:10:50.81 ID:7qM5BfK10 . 【予想番号 (05)福島浜通り_中通り・茨城県北部(定番)】 . 地震の発生日時04月12日15時20分頃 震央地名茨城県北部 深さ70km マグニチュードM3.1 <最大震度1> >>257 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1676037888/269
270: 地震予知愛好者@大田区(東京都) [sage] 2023/04/13(木) 07:13:11.17 ID:7qM5BfK10 . 【予想番号 (04)福島県沖(定番)】 . 地震の発生日時04月12日17時46分頃 震央地名福島県沖 深さ40km マグニチュードM4.1 <最大震度3> >>257 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1676037888/270
271: 地震予知愛好者@大田区(東京都) [sage] 2023/04/13(木) 07:14:59.34 ID:7qM5BfK10 . 【予想番号 (06)茨城県沖(定番)】 . 地震の発生日時04月13日05時29分頃 震央地名茨城県沖 深さ50km マグニチュードM3.6 <最大震度2> >>257 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1676037888/271
272: 地震予知愛好者@大田区(東京都) [sage] 2023/04/13(木) 08:29:21.95 ID:7qM5BfK10 . 「実は、東京の街はこんなにヤバい…!」専門家が警告! 日本人が絶対に知っておくべき「巨大地震に弱い街」の特徴 http://gendai.media/articles/-/108876 ★沿岸の埋め立て地に建てられたタワマンは、ビルそのものは頑丈で 免震構造により倒壊はしにくくなっているが、弱点が5つある。 ?上層階ほど、地震で大きく揺れ、部屋の中はドラム式洗濯機状態になる。 ?長周期地震の揺れを拾いやすい。 ?地盤は緩いハズなので、巨大地震が発生したら、ピサの斜塔になる。 ?内部の電気設備等が破壊されたら、上層階は孤立する。 ?外に避難できない。 ★平屋1階建てが、地震に最も強い!www プレハブ住宅が最強か?www 木造の藁ぶき屋根が最強か?www 秋田の「雪のかまくら」が最強か?www http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1676037888/272
273: M6.66(東京都) [] 2023/04/14(金) 05:22:30.73 ID:OejVXuih0 現在も揺れっぱなし。 最近ずっと、地球全体で何かが活動的。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1676037888/273
274: 地震予知愛好者@大田区(東京都) [sage] 2023/04/15(土) 09:12:43.16 ID:Ht9zSyWy0 . 【予想番号 (11)北海道_東方沖・根室半島沖_付近(準定)】 . 地震の発生日時04月13日08時13分頃 震央地名国後島付近 深さ90km マグニチュードM3.7 <最大震度1> >>257 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1676037888/274
275: 地震予知愛好者@大田区(東京都) [sage] 2023/04/15(土) 09:14:22.74 ID:Ht9zSyWy0 . 【予想番号 (12)北海道_十勝(日高)地方・十勝沖(準定)】 . 地震の発生日時04月13日15時35分頃 震央地名十勝沖 深さ90km マグニチュードM3.5 <最大震度1> >>257 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1676037888/275
276: 地震予知愛好者@大田区(東京都) [sage] 2023/04/15(土) 09:16:39.31 ID:Ht9zSyWy0 . 【予想番号 (15)小笠原諸島(父島近海等)(準定)】 . 地震の発生日時04月13日22時24分頃 震央地名父島近海 深さ50km マグニチュードM4.2 <最大震度1> >>257 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1676037888/276
277: 地震予知愛好者@大田区(東京都) [sage] 2023/04/15(土) 09:18:39.86 ID:Ht9zSyWy0 . 【予想番号 (04)福島県沖(定番)】 . 地震の発生日時04月14日11時10分頃 震央地名福島県沖 深さ60km マグニチュードM3.8 <最大震度1> >>257 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1676037888/277
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 725 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s