[過去ログ] 地震予知掲示板・令和(震度8) (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
74: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/03/04(土)01:26 ID:lPkgUqHk0(1/17) AAS
.
赤焼け(宏観前兆)からの発震の時期は、

?当日
?翌日
?4日以内

 このいずれかのパターンが多い。
75: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/03/04(土)01:27 ID:lPkgUqHk0(2/17) AAS
.
季節の変わり目(春、秋)に、強震が起きやすいと考えている。
理由は、後日説明する予定だが、

関東大震災・・・初秋(9月1日)
北海道胆振東部地震・・・(9月6日)
東日本大震災・・・春先(3月11日)
熊本地震・・・(4月14日)

 等が、示す通り。
76: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/03/04(土)01:28 ID:lPkgUqHk0(3/17) AAS
.
日本を襲った過去の大規模地震を振り返る〜大地震による被害と教訓〜

外部リンク:www.ocrenger.jp
77: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/03/04(土)01:30 ID:lPkgUqHk0(4/17) AAS
.
>>73

>大田区から見た西側方面の空が、強く赤焼け。
>赤焼けの場合は、震源地の特定は難しい。
>逆方面の千葉、茨城方面からの発震もありうる。
>西側からならば、神奈川、伊豆諸島、山梨、静岡、南海トラフ?か
             ↓
(ハイネット)
震源地 紀伊半島南方沖
震源時 2023/03/02 16:19:02.66
省9
78: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/03/04(土)01:33 ID:lPkgUqHk0(5/17) AAS
.
南海トラフ巨大地震 第1部 ドラマ(前編) 初回放送日: 2023年3月4日 午後7時30分

外部リンク:www.nhk.jp
79: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/03/04(土)01:35 ID:lPkgUqHk0(6/17) AAS
.
南海トラフ巨大地震 第2部 “最悪のシナリオ”にどう備えるか 3月5日(日)午後9:00 放送予定。

外部リンク:www.nhk.jp
80: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/03/04(土)01:37 ID:lPkgUqHk0(7/17) AAS
.
【予想番号 (06)茨城県沖(定番)】
.
地震の発生日時03月02日02時21分頃
震央地名茨城県沖
深さ90km
マグニチュードM3.7
<最大震度1>
>>69
81: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/03/04(土)01:39 ID:lPkgUqHk0(8/17) AAS
.
【予想番号 (06)茨城県沖(定番)】
.
地震の発生日時03月02日08時27分頃
震央地名茨城県沖
深さ40km
マグニチュードM3.6
<最大震度1>
>>69
82: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/03/04(土)01:46 ID:lPkgUqHk0(9/17) AAS
.
【予想番号 (11)北海道_東方沖・根室半島沖_付近(準定)】
.
地震の発生日時03月02日15時15分頃
震央地名北海道東方沖
深さ40km
マグニチュードM4.5
<最大震度2>
>>69
83: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/03/04(土)01:50 ID:lPkgUqHk0(10/17) AAS
.
【予想番号(03)宮城県沖_金華山付近(定番)】
.
地震の発生日時03月02日15時21分頃
震央地名宮城県沖
深さ50km
マグニチュードM3.5
<最大震度1>
>>69
84: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/03/04(土)01:53 ID:lPkgUqHk0(11/17) AAS
.
【予想番号 (14)伊豆諸島(準定)】
.
地震の発生日時03月02日15時47分頃
震央地名八丈島近海
深さ10km
マグニチュードM5.1
<最大震度3>
>>69
85: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/03/04(土)01:55 ID:lPkgUqHk0(12/17) AAS
.
【予想番号 (14)伊豆諸島(準定)】
.
地震の発生日時03月02日17時51分頃
震央地名八丈島近海
深さ10km
マグニチュードM4.4
<最大震度1>
>>69
86: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/03/04(土)01:56 ID:lPkgUqHk0(13/17) AAS
.
【予想番号 (03)宮城県沖_金華山付近(定番)】
.
地震の発生日時03月02日21時01分頃
震央地名宮城県沖
深さ40km
マグニチュードM3.8
<最大震度1>
>>69
87: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/03/04(土)08:26 ID:lPkgUqHk0(14/17) AAS
.
【予想番号 (04)福島県沖(定番)】
.
地震の発生日時03月03日11時10分頃
震央地名福島県沖
深さ50km
マグニチュードM3.9
<最大震度1>
>>69
88: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/03/04(土)08:27 ID:lPkgUqHk0(15/17) AAS
.
【予想番号 (20)沖縄本島近海(準定)】
.
地震の発生日時03月03日11時35分頃
震央地名沖縄本島近海
深さ20km
マグニチュードM3.3
<最大震度1>
>>69
89: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/03/04(土)08:29 ID:lPkgUqHk0(16/17) AAS
.
【予想番号(14)伊豆諸島(準定)】
.
地震の発生日時03月03日19時18分頃
震央地名八丈島近海
深さ30km
マグニチュードM3.9
<最大震度2>
>>69
90: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/03/04(土)08:31 ID:lPkgUqHk0(17/17) AAS
.
【予想番号 (10)宮古_石垣_与那国_西表近海(定番)】
.
地震の発生日時03月04日04時31分頃
震央地名西表島付近
深さ20km
マグニチュードM3.4
<最大震度2>
>>69
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.956s*