[過去ログ] (´・ω・`)知らんがな56 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
240: 偽装表示(福岡県) 2024/05/17(金)23:34 ID:b74V84MM0(1) AAS
(´-ω-`)まだまだ動くんすか
能登半島地震では4つの海底活断層が動いていた 地震調査委が新見解 | Science Portal - 科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」
外部リンク:scienceportal.jst.go.jp
(´-ω-`)こちらの方で緊急地震速報が鳴り響いて一ヶ月、全国の津々浦々に震度計が設置されるようになったので局所的な激しい揺れも把握できるようになったことも良し悪しっすね
(´-ω-`)今回の最大震度6弱は145の観測点のうちで2つだけ、震度3以上ということで深夜アニメにテロップが入ったりするけどそーゆーのもたった一ヶ所が激しく揺れただけなのかもね
(´-ω-`)発表された震度に見合わぬ大きな被害が出ているなんてことは度々あったけど震度の割には被害が少ないという変なことも観測されるようになったということで
(´-ω-`)有機ハイドライドで水素を運ぶことも考えてるんすか、水素を取り出すのに350℃の高熱が必要なんて言われるけど燃料電池なんてそれなりの温度が必要ぢゃん
(´-ω-`)FCVは比較的低い温度で使える燃料電池で動いているけど、それでも80℃だとかなんとか
(´-ω-`)SOFCなんかは低くても800℃、でも触媒の改良が進んでいるので500℃ぐらいで使えるようになるかもね、そうなると廃熱で水素を取り出すことも容易なことになりそう
JR東海、水素エンジン・燃料電池動力車両向け水素サプライチェーン構築でENEOS・日立と連携 - Car Watch
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.438s*