[過去ログ] 神奈川県民用209 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
769: (やわらか銀行) 2024/09/07(土)22:45 ID:8dFUakJr0(1) AAS
揺れたー
770: (庭) 2024/09/07(土)22:46 ID:UxWcFQpm0(1) AAS
グラっときた@横浜
771: (みかか) 2024/09/07(土)22:46 ID:GMruWb460(1) AAS
ゆらゆらっと来た@磯子区
772: (やわらか銀行) 2024/09/07(土)22:47 ID:9Tv+g8Xs0(1/3) AAS
揺れた?東海道沖深発みたい
M6.4かな?
773: (やわらか銀行) 2024/09/07(土)22:47 ID:9Tv+g8Xs0(2/3) AAS
揺れなかった、といか分からなかった
@平塚
774: (茸) 2024/09/07(土)22:48 ID:HUFzL94M0(1) AAS
わからなかった@新横浜
775: (やわらか銀行) 2024/09/07(土)22:48 ID:9Tv+g8Xs0(3/3) AAS
TOICAは違うか
776: (東京都) 2024/09/07(土)22:55 ID:m60Mda9s0(1) AAS
プレートで何かが起きている
777: (茸) 2024/09/08(日)10:01 ID:QqB9NQdj0(1) AAS
寝落ちしていて気付かんかった
震源地めっちゃ遠いな
778: (茸) 2024/09/11(水)11:08 ID:D53/t1+40(1) AAS
揺れた?
779: (茸) 2024/09/14(土)02:48 ID:B9Eq0t/c0(1) AAS
揺れたのか?
780: 高島厨(神奈川県) 2024/09/15(日)07:50 ID:EgHoUdGn0(1) AAS
あいかわらず、神奈川県民のうちでも頭の弱そうな神奈川民が地震で湧いてんな
先週から今週にかけて、ちょっと西日本の方に行ってきたな
これには深い意味もあって
「神奈川の地震除けのため」
「ちゃんと政府の注意どおりに南海トラフの方に地震を発生させるため」
というのもある
2011東日本大震災以降から10年の震災が発生した場所は、俺が2004〜2009年に
行ったところばかりなわけ
781: 高島厨(神奈川県) 2024/09/16(月)09:23 ID:T26iQjWd0(1) AAS
今日は、横浜港は6月中旬ってかんじの天気だな
9月にしては、ちょっと高層階でもムワ〜っとする感があるな
今年は、横浜港はほんとセミの鳴き声が少なかったな
田舎神奈川の地はそうでもないんだろうがな
セミの鳴き声がしないなか、日本大通りあたりでめっちゃぎこちないセミの鳴き声が
1匹聞こえてきた時があったのが象徴してるな
ツクツクホウシの鳴き声を聞いたのも今のとこ唯一、大阪の箕面の公園でだな
これほど、セミの鳴き声を聞いた時が少なかった夏は今までにないわな
782: (庭) 2024/09/16(月)09:59 ID:0RuukCj+0(1) AAS
確かに今年はツクツクボウシが遅く出てきて少なかったね
鳴き声もなんとなく元気がない感じ(キーンという響き、キレがない)
高温多湿のせいかねえ
783: 高島厨(神奈川県) 2024/09/17(火)00:17 ID:NhOgJM+i0(1/3) AAS
まあ、俺が言うからには「確かに」セミの鳴き声の少ない年だろう
全国的には、どうだか知らんがな
ネット上では、毎年のように誰かしら
「今年はセミの鳴き声が少ない」
とか書いてる、地震板のような勘違いちゃんがいるようだがな?
今年は、セミの姿を1回も俺は見てない
毎年、普通ならどこかで道路にセミが落ちてるのを見るけどな?
あと、今年は6月に道路でネズミを見る率が高かったな
とくに6月のある週は、しょっちゅうネズミを見かけたな
これほど集中的に道路でネズミを見かける年も、生きてきて
省2
784: (神奈川県) 2024/09/17(火)19:38 ID:9cebv7Fq0(1) AAS
こんな暑い中、ネズミが出るような所でのお仕事、お疲れーっす
785(1): (庭) 2024/09/17(火)19:45 ID:NTTlF6Pc0(1) AAS
冠水、土砂災害、地震とかで
小動物はまっさきに逃げるんじゃないの
786: 高島厨(神奈川県) 2024/09/17(火)20:36 ID:NhOgJM+i0(2/3) AAS
>>785
そんなことを言うやつもいるが、ネズミとかに大地震の予知能力なんてないだろうよ
そもそも人間よりも動物は、地震とか津波とかわかってないだろうからな?
少なくとも、大地震の予知は
「高島厨>>>小動物」
だからな?
まじで
例えば、東日本大震災の2日前の3月9日から宮城三陸沖は異様な群発地震が始まったが、
だからと言って東北太平洋沿岸のネズミが大量に道路で走ってたとか、沿岸の牛や豚が騒ぎ始めたとか、
そんな話はないからな?
省4
787(1): (庭) 2024/09/17(火)21:06 ID:5ItYgc0X0(1/3) AAS
いや分かっているが伝えるすべがないって事かもしれないよね
天に任すしかないと思っているかもよ
788: 高島厨(神奈川県) 2024/09/17(火)21:26 ID:NhOgJM+i0(3/3) AAS
>>787
>天に任すしかないと思っているかもよ
ばかやろう
動物や魚や昆虫が、そんなこと思うわけないだろ
言ってることわかるか?
危険を同じ動物どうし、虫どうしで伝えることは
動物や虫でもできるわ
むしろ、虫なんてただの大雨だけで大量に死んだりしてるだろうからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 214 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s