[過去ログ] 神奈川県民用209 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94: (庭) 2024/07/09(火)18:24:22.16 ID:/KbuAJ+60(1) AAS
>>87
それはなんやかんや良くも悪くないよ?
偉そうに言うことなんかな
イヤモニで指示する番組にさせて金持ちに金融所得課税させるつもりじゃん
228: (みかか) 2024/08/09(金)20:12:06.16 ID:n/26Pzvz0(3/3) AAS
>>218
きしめん食い納めとかw
253: (庭) 2024/08/09(金)20:30:48.16 ID:sEvto9Bf0(1) AAS
揺れ始めてからの緊急地震速報というのは初体験だったかもしれない。
結構揺れてビビってたけど、被害なし。@小田原
546: (神奈川県) 2024/08/16(金)01:29:38.16 ID:lQJDuQye0(1) AAS
9日以降秦野のごく狭い範囲で小さな地震が群発している
回数減少傾向にあったが昨日の地震でまたわからなくなった
これだけ群発しているのは他に能登半島
能登半島は群発始まって2年後と3年後に本震だな
備えた方がいいよ
572: (みかか) 2024/08/16(金)23:18:34.16 ID:VCjnU5fy0(1) AAS
>>571
歌詞っぽいな
647(1): (庭) 2024/08/25(日)14:05:18.16 ID:jkGyF8Qb0(6/6) AAS
>>646
現状店の米が品薄なのは事実で、
それは地震のせいだけではないでしょ?
民間在庫は、炊いて白米で食べる消費方法だけじゃなくて、
パックご飯とか原材料とか用途は色々あるわけで、
精米して店に並ぶのが全てではないよね
それに160は単純計算で去年のだけで算出した数値だと思うけど、
2022年も生産量より消費量の方が上回ってたみたいだし、
民間在庫が逼迫してきてるから品薄かつ高騰してるんでしょ?
いきなり生産量はあがらないんだから、このままいけば2024年もこの構図は変わらなくて、
省2
722(1): (神奈川県) 2024/08/31(土)07:19:07.16 ID:GGGIUqDw0(1) AAS
高島厨さんは神?
933: 地震前で落ち着かないので。入力出来な為分割 ◆QoDw.AHS3Kue (茸) 2024/11/13(水)17:08:56.16 ID:GFycC7O90(14/15) AAS
204入力できない為分割 ◆QoDw.AHS3Kue (茸)
垢版 | 大砲
2024/11/13(水) 10:26:02.25ID:GFycC7O90
私も実績あると言い張ってるだけみたいなので一応載せとく 特になくす物もない立場だし
○される訳ないし、でもそれがN本工事さん地元民は不審な点も感じる事故で亡くなってから、よくわからない恐怖に取り憑かれてたが。その前も「横浜うつ」と知恵袋には書いてたな
ピンポイントで前日にYoうtuberけんけんの所にコメしたと、地震板か自然災害板(多分地震板)の何処かのスレに書いたと思うが
これ 外部リンク:twilog.togetter.com「けんけん」
965: (茸) 2024/11/20(水)17:50:30.16 ID:33oZE7uL0(1) AAS
んだんだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.319s*