[過去ログ] 神奈川県民用209 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
476: 高島厨(神奈川県) 2024/08/15(木)12:45 ID:he1X0fLs0(1/6) AAS
なんだか相模原や平塚とかの田舎神奈川民がアホみたいな内容で騒いでんな
丹沢や道志あたりでは、震度3〜5くらいの地震は発生する
富士五湖震源の端くれだからな
数百年に1回はM6級が発生してもおかしくもない
神奈川と千葉とでは何が違うか?
神奈川では「温泉」が出る地帯があるということ
それが相模原、厚木、伊勢原、秦野、小田原にかけての内陸でもあるわけ
マグマの脈があるような所は地下が大きく崩れて、房総半島よりも
震源の浅い強い揺れの地震も時たま発生しやすいわけ
房総半島内陸は、プレート境界が入り組んでる所だから
省4
522(1): 高島厨(神奈川県) 2024/08/15(木)20:39 ID:he1X0fLs0(2/6) AAS
あんだ
スマホのスリープ画面に地震情報が来てたから見てみたら
また秦野あたりで震度3、4の地震があったのか
俺は寸分も気づかなかったがな
まあ、神奈川西部になると、秦野は小田原は揺れても、みなとみらいは揺れないわけだ
これが茨城南部の地震になると、みなとみらいも震度2、3で揺れるがな
まあ、伊豆半島や千葉南東部で群発地震があるように、小田原あたりも震度4が連発する
くらいは、地震のメカニズムはありうるからな
>>406で書いているとおり、南海トラフより小田原〜伊豆あたりの方が注意かもしれねえな
それどころか伊勢原厚木や相模原、多摩の方でも大きめの地震がありうるかもしれない
526: 高島厨(神奈川県) 2024/08/15(木)20:49 ID:he1X0fLs0(3/6) AAS
しっかし、ほんと超絶頭の悪いレスしか湧いてねえな
まじで
おまえらは、神奈川900万人のうちの下位の低脳なわけだ
低脳なくせに、知ったような口や頭の悪そうな知識うんちくレスどしかできないからな
>0523 M7.74(やわらか銀行) 2024/08/15(木) 20:40:11.17
>伊豆の群発がないね最近
>疲れちゃって、こっちに来てんのかな
こんな発言も明治時代の人でも大正時代の子供ですらしない
それが時が経った令和の高齢者の方が、幼稚で稚拙なアホな大人わけだ
疲れたからってなんで秦野の方に来るんだっての
省2
531: 高島厨(神奈川県) 2024/08/15(木)21:09 ID:he1X0fLs0(4/6) AAS
>0525 M7.74(神奈川県) 2024/08/15(木) 20:47:10.26
>城ヶ島の結界関係あるのかな。
>7月に取り壊されてこれだもんね。
こんなレスも、いかにも低脳メンヘラバカの内容だわな
おまえらは、いい歳して小中学生よりもまともな知能レベルがないわけだ
結界というなら、長く神奈川スレを見てる人間がわかるだろうが
神奈川に地震除けの結界を張ってるのは
「高島厨」
なんだよ
だから、おまえらだけでなく神奈川県民はこの10年でも
省2
539: 高島厨(神奈川県) 2024/08/15(木)22:15 ID:he1X0fLs0(5/6) AAS
>>532
>本気で怖い思いをしているので
そうビクビクするなっての
>高島厨結界でもなんでも
>お願いしたいものです
ずいぶんと敬意が無いような適当でいて必死なお願いだな
「なんでもお願いする、すがろうとする」
そんなお願いの仕方をしても意味がないんだっての
地震板や日本のネットはしょっちょう
「こんな地震は二度と起こりませんように」
省3
540: 高島厨(神奈川県) 2024/08/15(木)22:27 ID:he1X0fLs0(6/6) AAS
>>532
>神奈川西部は対象外なのかもしれないですがw
んなことはないわ
「俺が神奈川に地震除けの結界を張っているからな?」
と言えば当然、全域のことに決まってるだろ
べつに俺の安全のために言ってるわけではないしな
>0368 M7.74(神奈川県) 2024/08/10(土) 10:46:27.66
>私も結局、玄関付近で寝ましたが、身体が痛くなって結局2階で寝ました。
これも532の人か
地震が来たら、すぐ玄関から外に出るためにそうしたんだろうがな?
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.263s*