[過去ログ] 地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!3069 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
945: (東京都) 2024/11/26(火)22:59 ID:44XCeTer0(1) AAS
>>855
そして掛けてたラジオ放送が途切れた
あれは世界の終わりな感じあったね
946: (みかか) 2024/11/26(火)22:59 ID:C4/CRpt/0(4/4) AAS
今のうちにフルグラと豆乳を買い占めて困っている人にあげたいです
947(1): (庭) 2024/11/26(火)22:59 ID:h+QJipa70(3/4) AAS
>>912
それは余震と言えるのか…?
このあいだ中程度の地震あった所なのは把握してる
948(1): (神奈川県) 2024/11/26(火)22:59 ID:8jMpUEIu0(10/14) AAS
>>931
入ってるよ
枚方しか揺れてない
949: (山梨県) 2024/11/26(火)22:59 ID:QdsL+Ker0(1) AAS
強震モニタ未だ揺れっぱなし
950: (やわらか銀行) 2024/11/26(火)22:59 ID:hIODUH6k0(1) AAS
1月1日も震度7の2時間前にこれくらいの地震あったよな
今夜こわいわ
951: (香川県) 2024/11/26(火)22:59 ID:gVJW7wrt0(3/3) AAS
深夜はやめてあげてほしい 日中も嫌だけど…
952: (兵庫県) 2024/11/26(火)22:59 ID:mhhZFlQv0(3/5) AAS
>>893
二回連続とか珍しい体験・・・ 枚方が45分? 石川47分?
953: (北海道) 2024/11/26(火)22:59 ID:NvDdVq9f0(2/2) AAS
元旦も新島キャンセルあったよね
954: (東京都) 2024/11/26(火)22:59 ID:ATwsTnpN0(43/43) AAS
能登半島のフォッサマグナの対頂点が千葉県東方沖だと知らないようだな。
955: (庭) 2024/11/26(火)23:00 ID:gGabqxbN0(7/8) AAS
>>947
元日は珠洲沖でだんだん西に震源動いていってた
956: (やわらか銀行) 2024/11/26(火)23:00 ID:f5bs8xGD0(5/7) AAS
外部リンク[html]:earthquake.tenki.jp
発生時刻 2024年11月26日 22時45分頃
震源地 大阪府北部
最大震度 震度3
画像リンク[jpg]:earthquake.tenki.jp
957(1): (みかか) 2024/11/26(火)23:00 ID:f1VeraOh0(4/4) AAS
>>891
自分もこれからダッシュで入ってくる
958: (島根県) 2024/11/26(火)23:00 ID:X1bIQRNI0(1/2) AAS
余震活発やな
959(1): (庭) 2024/11/26(火)23:00 ID:toogf+sK0(2/3) AAS
嫌な揺れ方だよね
これだけならいいけど
960: (庭) 2024/11/26(火)23:00 ID:gGabqxbN0(8/8) AAS
>>957
めっちゃ眠い
961: (兵庫県) 2024/11/26(火)23:00 ID:mhhZFlQv0(4/5) AAS
>>948
枚方のは、高槻まで地鳴り来た
962(1): (ジパング) 2024/11/26(火)23:01 ID:bUavFpkB0(2/2) AAS
>>959
嫌じゃない揺れ方ってどんなんや?
963: (東京都) 2024/11/26(火)23:01 ID:Xr0+P0Qu0(1) AAS
次スレどなたか立てられますか
964(1): (やわらか銀行) 2024/11/26(火)23:01 ID:f5bs8xGD0(6/7) AAS
外部リンク[html]:earthquake.tenki.jp
発生時刻 2024年11月26日 22時47分頃
震源地 石川県西方沖
最大震度 震度5弱
位置 緯度 北緯 37.0度
経度 東経 136.5度
震源 マグニチュード M6.4
深さ 約10km
画像リンク[jpg]:earthquake.tenki.jp
震度5弱
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 38 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s