[過去ログ] 地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!3069 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
577: (やわらか銀行) 2024/11/26(火)21:20 ID:X2tBngWT0(1/2) AAS
やっぱ揺れてたか
578: (庭) 2024/11/26(火)21:20 ID:oFTD4csO0(18/34) AAS
なんだかんだ言って
素では人間は戦争大好きな生き物なんだろうと思う
DNAに書き込まれた情報としてね
579: (やわらか銀行) 2024/11/26(火)21:21 ID:q8CGY/Ff0(4/4) AAS
この群発はやばいよな
580: (庭) 2024/11/26(火)21:21 ID:oFTD4csO0(19/34) AAS
それが人間の本質だから

ドウスルかっていう事なんだよね
581: (茸) 2024/11/26(火)21:22 ID:5vIs/ZZL0(5/8) AAS
つまり
ストラトヴァリウス
なんだよね
582: (庭) 2024/11/26(火)21:22 ID:oFTD4csO0(20/34) AAS
それが人間の本質だから

ドウスベキかっていう事なんだよね
583: (茸) 2024/11/26(火)21:23 ID:5vIs/ZZL0(6/8) AAS
ストラトヴァリウス
っていう事なんだよね
584: (庭) 2024/11/26(火)21:24 ID:oFTD4csO0(21/34) AAS
確かにヘビメタメタルって人間の本質ついてんだよね

あれは究極の表現であるからね
585
(1): (茸) 2024/11/26(火)21:25 ID:5vIs/ZZL0(7/8) AAS
やはりBlack Diamond

全てを解決する神曲
586: (神奈川県) 2024/11/26(火)21:26 ID:vfbpJjAB0(1) AAS
120km

発生時刻 2024年11月26日 21時18分ごろ
震源地 陸奥湾
最大震度 1
マグニチュード 4.4
深さ 120km
緯度/経度 北緯41.1度/東経140.7度
情報 この地震による津波の心配はありません。
587: (茸) 2024/11/26(火)21:26 ID:5vIs/ZZL0(8/8) AAS
>>573
よくあるミスだからあんまり目くじら立てなさんな いっだずんまたー、やで
588: (やわらか銀行) 2024/11/26(火)21:29 ID:X2tBngWT0(2/2) AAS
震度1でも気づくもんなんだな
589: (庭) 2024/11/26(火)21:30 ID:oFTD4csO0(22/34) AAS
>>585

意外や意外で
クライシスが起こった後は心をいやすような柔らかい和む曲ではないのかもしれないね

魂を燃やしてあらゆる障壁に抗い生き残ろうとするような曲が実は正しいのかも知れない

そんせ精神で人類は生き残ってきたのかもしれないね
590: (東京都) 2024/11/26(火)21:36 ID:ATwsTnpN0(31/43) AAS
ストラディバリウスはサントリーのコンサートを二回聴きに行ったが、コンサートホールでは現代楽器との違いは全く分からなかったな。有名な録音では違うのが分かるが単に奏者と奏法の差ではないの。
591
(1): (東京都) 2024/11/26(火)21:38 ID:ATwsTnpN0(32/43) AAS
実際に聴いて差が分からないんだから、ストラディバリウスを有難がる人は馬鹿だな。
592
(1): おみくじがかり(やわらか銀行) 2024/11/26(火)21:39 ID:52RxvKn/0(1) AAS
こうなると東北が分断されそうな震災または噴火が起きてしまうのかな?
593: (庭) 2024/11/26(火)21:43 ID:oFTD4csO0(23/34) AAS
こういう世の中だから
若い力のある若者にシャウトしてほしんだがなあ・・・

(昔ならと回顧主義になってはいけないんだが)変な時代になったもんだ・・・・

というか差のない環境と時代を生きちゃっているからね

実感としてわからないんだろう

それはそれでいいんだが・・・・昔のような恐ろしい時代にならんことを巻き込まれないように
594: (日本のどこか) 2024/11/26(火)21:43 ID:h8agqw3l0(5/6) AAS
映す価値無し
595: (東京都) 2024/11/26(火)21:43 ID:ATwsTnpN0(33/43) AAS
>>592
フォッサマグナで真っ二つだよー。良い傾向だなー。
596
(1): (庭) 2024/11/26(火)21:47 ID:oFTD4csO0(24/34) AAS
ストラディバリウスは音の良さを目指したというより

永遠の丈夫さ堅牢さを目指したんじゃないかね

エジプト文明の遺跡みたく

そんな個体だからその物質も今の新しいものとは違うし歴史性での音響に感慨深いとか
1-
あと 406 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s