騎馬オペラ ジンガロ (784レス)
騎馬オペラ ジンガロ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/equestrian/1097812203/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
751: 白馬に乗った名無し様 [] 2009/03/27(金) 13:19:03 ID:Yc9F/SDG 通常公演ではバルタバスさんどこで出てました?? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/equestrian/1097812203/751
752: 白馬に乗った名無し様 [] 2009/03/27(金) 15:03:00 ID:ZhtgJXWS 一番最後にロバに乗ってませんでした? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/equestrian/1097812203/752
753: 白馬に乗った名無し様 [sage] 2009/03/27(金) 17:27:24 ID:YGQ7h24y おぉっ出てきた!と思ったら、 あれ?こんだけ?と拍子抜けだった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/equestrian/1097812203/753
754: 白馬に乗った名無し様 [sage] 2009/03/27(金) 17:55:09 ID:bnhAhGpS 千秋楽いったよん。 前回の来日公演は前で観たので今回は一番後ろで観た。 迫力や一体感はないけど、俯瞰だと会場全体が見渡せるし お祭り騒ぎの夢の中に潜り込んだみたいな不思議な感覚だったよ。 それにしても今回の演目はサービス満点というかほとんど夜毎のサーカスみたいだったね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/equestrian/1097812203/754
755: 白馬に乗った名無し様 [sage] 2009/03/28(土) 02:11:59 ID:5aagsAJ5 うん、同意。 それにたのしいだけじゃなく神話のように美しいシーン満載。 花嫁が長いベールをなびかせて登場した時は涙が出たよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/equestrian/1097812203/755
756: 白馬に乗った名無し様 [] 2009/03/28(土) 09:06:29 ID:Rrhls7PD 千秋楽終わって外に出たら、階段下の馬場から ちょうど花嫁が出てきて皆の拍手に応えて手を振ってた。 馬も顔出してたから思わず手を振っちゃったよ。馬に。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/equestrian/1097812203/756
757: 751 [] 2009/03/28(土) 13:55:42 ID:otestWhI >>752 サンキュ そうか〜全然気付かなかった…orz バルタバスの騎乗ちゃんと見たかったな〜 あと馬やってる方〜 演者の扶助ってどうでした? 与えてるの全然わかんなかったわ あと、疾走中、馬たちが耳を前後左右にくるくる回してたのはやっぱり警戒心から? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/equestrian/1097812203/757
758: 白馬に乗った名無し様 [] 2009/03/28(土) 15:13:18 ID:WL1w4bsl 馬術的な動きをしていたのは花嫁さんだけだと思います。あのペアは人馬とも美しかったですよね。あとは曲馬?かな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/equestrian/1097812203/758
759: 白馬に乗った名無し様 [sage] 2009/03/28(土) 19:20:21 ID:nLl9OfBt 次の日本公演が楽しみ。4年後かな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/equestrian/1097812203/759
760: 白馬に乗った名無し様 [sage] 2009/03/29(日) 06:53:40 ID:reba6OsB 私は不勉強でジンガロの存在を知ったのが今月入ってから 馬は勿論、昔のサーカス的雰囲気やジプシー音楽の類が好きなので、知ったと同時に一目惚れに似た引力で惹かれた しかし、知ったのが遅すぎた為にどうしても自分の休日都合と公演が合わせられず観に行けなかった… 4年後かな 次の機会には絶対行く!チケ代に躊躇なくリピート鑑賞出来るべく財力をつけて再来日を待ちますw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/equestrian/1097812203/760
761: 白馬に乗った名無し様 [] 2009/03/29(日) 17:42:39 ID:8VcIPQJZ >>757さん アクロバティックなコトやってた人たちも、跨がって乗る数秒の間にちゃんと脚で扶助してましたよ。 拍車付けてる人もいましたし。 どうにも扶助不可能なパフォーマンスの時だけは、追い鞭持った人が現れてましたね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/equestrian/1097812203/761
762: 白馬に乗った名無し様 [] 2009/04/04(土) 01:04:28 ID:gXCTGhbN 後肢旋回と二歩毎が出来ていなかった花嫁には若干萎えた。 ま、ジンガロはドレッサージュじゃないけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/equestrian/1097812203/762
763: 白馬に乗った名無し様 [sage] 2009/04/06(月) 03:43:37 ID:Uxj45TvW 馬術競技ショーじゃないんだからw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/equestrian/1097812203/763
764: 白馬に乗った名無し様 [sage] 2009/04/06(月) 12:09:56 ID:2iFtu0Pc 無事JAL便で帰ったよ 競走馬と違って皆良い子だったって。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/equestrian/1097812203/764
765: 白馬に乗った名無し様 [sage] 2009/04/12(日) 18:21:01 ID:opH1C3Ry そうなんだ、良かった。とにかく、ほんとにみんな無事でいてほしいよ こないだ「競争馬の末路はみんな馬肉」って上司に言われたばっかでさ… そんなのも馬のメンタルに影響するのかね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/equestrian/1097812203/765
766: 白馬に乗った名無し様 [sage] 2009/05/14(木) 02:02:24 ID:BaGIbzd5 本屋でファッション雑誌のコーナーにEQUUSがあったのでのぞいたら ジンガロ特集載ってたよ >>735の装蹄師のひとのインタビューとかベルサイユの写真とか面白かった EQUUS最近見てなかったんだけど会員制の購読誌になったんだね おハイソなライフスタイルを提案する高級モード誌みたいな内容になってて驚いた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/equestrian/1097812203/766
767: 白馬に乗った名無し様 [] 2009/08/16(日) 18:04:30 ID:f4iQzGtB 保守 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/equestrian/1097812203/767
768: 白馬に乗った名無し様 [sage] 2009/09/04(金) 21:51:39 ID:FnxTf62x 情報は無いけれど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/equestrian/1097812203/768
769: 白馬に乗った名無し様 [] 2009/11/13(金) 20:51:40 ID:IcMkMkg3 保守 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/equestrian/1097812203/769
770: 白馬に乗った名無し様 [] 2009/11/14(土) 02:47:14 ID:j+Ba5PXi 前見た DVDに 後ろ駆け足出てた うわさには聞いてたが 口が開いたまま。。。。。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/equestrian/1097812203/770
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 14 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s