馬術と乗馬 2鞍目 (694レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

421: ワイ 2021/09/01(水)01:38 ID:S42ZyIam(1/8) AAS
体力と馬の手入れのことも考えて1日5〜6鞍が限界やと思うよ。

集中力が持つのが2〜3鞍が限界。
422: ワイ 2021/09/01(水)01:38 ID:S42ZyIam(2/8) AAS
体力と馬の手入れのことも考えて1日5-6鞍が限界やと思うよ。

集中力が持つのが2〜3鞍が限界。
423: ワイ 2021/09/01(水)01:39 ID:S42ZyIam(3/8) AAS
体力と馬の手入れのことも考えて1日5-6鞍が限界やと思うよ。

集中力が持つのが2-3鞍が限界。
426
(1): ワイ 2021/09/01(水)10:58 ID:S42ZyIam(4/8) AAS
ガチ勢になれるのは、学生か自営業の方ぐらい。
428: ワイ 2021/09/01(水)14:26 ID:S42ZyIam(5/8) AAS
手入れも体力使うから、集中力持つのは大体3鞍まで。

時々骨太関係なくデブな指導員いるけど、食い過ぎと飲み過ぎの摂取カロリーが異常な人おる。自分の身体を維持できないだらしない人には上に立つ資格はない。
430: ワイ 2021/09/01(水)15:08 ID:S42ZyIam(6/8) AAS
>>429
たしかにマダムもいるな!

大体のガチ勢は
学生、自営業、玉の輿、ニート
432: ワイ 2021/09/01(水)17:43 ID:S42ZyIam(7/8) AAS
月一で乗るなら、トレッキングとか外乗で楽しんだ方がいいよ!
438: ワイ 2021/09/01(水)22:39 ID:S42ZyIam(8/8) AAS
関東圏の繁盛してるクラブ以外なら、月一でもウェルカムなクラブが多いと思うで!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.325s*