[過去ログ] PINKの削除依頼板&削除心得。。。3 (496レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
375: ◆79EROOYuCc 2006/09/24(日)17:04 ID:2IFSodRr(13/13) AAS
こちら日曜日に他意はなく、時間があるよ、という意味です、念のため。
376
(1): 2006/09/26(火)23:13 ID:+3PtHF2w(1) AAS
>>326
心得つくるとしたら、そのうちのどれか1つ選んでたたき台にするのがやりやすいかな?
和泉さんのは、自分がリーダーになるの前提で作ったやつだから、ちょっと特殊ですね。
トオルさんのとSELENさんのは4まではかなり似てますね。5は表現がちょっと違って、
6と7はトオルさんのにだけある。
常に連絡がつくメールアドレスが必要ってのは、入れたほうがいいと思う。
心得に違反したら剥奪されることがある、はどうかな、入れなくてもいい気がしますが。
377
(1): yume ◆Yume.xMgf6 2006/09/27(水)00:21 ID:Isbqktcb(1) AAS
心得に法的効力がなければ、只の言葉遊びになりそうなんですが。
優先順位としては下げてしまってもいいのではないですかね。

GLも大筋で出来上がったし、実行に移す為の削除体制の確立が先だと思います。
378: 2006/09/27(水)03:39 ID:l7OmEwRg(1) AAS
法律に関わるなら、組織防衛に走るのがセオリーだね
危ない物は優先的に削除しちゃう
2chは果敢にも(?)法律にぶつかって行き大打撃受けてるけど
379
(1): ◆79EROOYuCc 2006/09/27(水)04:33 ID:Rw3yXQJu(1) AAS
>>376 さん

まとめ、ありがとうございます。
私の考えなのですが、トオルさんのものを叩き台にしていきたいと思います。
みなさんは、どうおもいますか?

>>377 ゆめさん

削除体制の確立ですね。
こちらの「心得」のほうは、急ぐ必要はないと思いますが
話し合いは始めていきたいとおもっています
380: [age] 2006/09/30(土)16:28 ID:CuLU4nd0(1) AAS
>>379
心得なんだからリーダーによって変るかもしれないし、そうしたいならそれでいいんじゃない
聞きたい事があればのんびりと進めましょう
381: ◆79EROOYuCc 2006/10/05(木)14:47 ID:Vyv9O5YT(1) AAS
Wikiにあげてみました。

外部リンク[cgi]:deleter.bbspink.com

Specila thanks
いずみさん、トオルさん、SELENさん、そして議論に関わってくださったみなさん、
ありがとうございました。
382: 2006/10/07(土)13:52 ID:0ytZ3uCm(1) AAS
乙〜

削除人は自信を持ちましょう、と迷ったら消さない、はぴんくでは入れない予定かな。
むしろ迷ったら消すの方向でしたっけ。いろいろ試行錯誤すね。
383: 2006/10/07(土)20:38 ID:+HNSBIga(1) AAS
よくも悪くも2chは保身を考えてないんだよね
だから、問題のある書き込みも残ってる
一般的な経営をするなら、保身を考えて「迷ったら消す」
が標準的になるでしょ
384
(2): 2006/10/07(土)22:22 ID:6N2VLqQe(1) AAS
迷ったら残すってのは、個々の削除人へのアドバイスであって、迷わず判断
できるほかの人に任せることができる(できる範囲でできる部分を)という意味が
大きかったりも。
迷ったら消す、を実行するのは、79さんとか管理人であればよいと思うよ。
385: 2006/10/08(日)00:53 ID:3C1Xkfp4(1) AAS
誤削除連発の現状を見てると>>384に同意。
386
(1): 2006/10/08(日)01:11 ID:F7fRcc9h(1) AAS
2chの運営が てか 管理人が異常なんだってばさw
危ないのは消す 基本でしょ?
迷う物も消すべきだと思うぞ。
そんなところまで2chを見習う必要はないと思う。
つぶれるだけだろうに。存続存続。
387: 2006/10/08(日)01:14 ID:mdSxGmco(1) AAS
AA省
388: 2006/10/08(日)02:43 ID:cEYBaFtY(1) AAS
デリーターがまともな削除判断できる奴ばっかりか
依頼者がまともな削除依頼してくる奴ばっかりなら
「迷ったら消す」でいいけどねー

どっちも絶望的
389: ◆79EROOYuCc 2006/10/08(日)07:46 ID:Qfc4MrnO(1/2) AAS
>>384 さんのご意見を取り入れてみます。
390: ◆IZUMI162i6 2006/10/08(日)09:48 ID:Hf4miMtN(1) AAS
んー・・・・・・。

削除議論が成立しないな。迷ったって言い張ればなんでも消していいから。
ガイドラインも要らないと思う。
391: ◆79EROOYuCc 2006/10/08(日)10:24 ID:Qfc4MrnO(2/2) AAS
削除の判断に迷った場合

外部リンク[cgi]:deleter.bbspink.com

追加しました、
392
(1): 2006/10/09(月)16:54 ID:krWzOrVF(1) AAS
>PINKちゃんねるの一利用者として、
>単に「投稿を削除できる道具」を付与されているに過ぎません
 なんか、嘘っぽいんだよね
 銃を持ってる、お巡りさんを一般市民と同列に考えないでしょ?
 削除人と利用者は違う気がする

>削除人さんは、お互いに信頼しあいましょう。
 これ、性悪説を裏返した様なスローガンですよね
 荒れたり、揉めたりを、前提にしてる訳でしょ
 言い換えると「何も対処せず信頼しとけ」って事になりかねない
393
(1): 2006/10/10(火)00:33 ID:wmNA1sC2(1) AAS
>>392の前半に関しては小太郎が聞いたらブチ切れるだろうな。
後半に至っては過去の骨肉の争いを知らないんだろうかと思わせる。
394
(1): 2006/10/10(火)08:06 ID:EwJv/siW(1) AAS
揚げ足取りがいるなw
あの文面で別にいいと思うけどな。事実だし。書いとけばええやん。
この人達は結局何書いてても何か書くからw
気にする事はありませんw
でも、反面教師にはしましょう。
1-
あと 102 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.262s*