[過去ログ] The Rules of Deletion (637レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
246(1): 2006/08/21(月)16:32 ID:XFaIPc3h(7/8) AAS
また、管理人だけでなく、リーダーも個人情報を持ってますよ?
危なくなったら、リーダーも高飛びですか?
削除されなくて本当に困ってる利用者(でない人も含みますが)は困り果ててしまいませんか?
247: 2006/08/21(月)16:35 ID:u+M1MP7w(1) AAS
>全く持って違う結果を予測出来ないのは何故でしょう?
それを認めたら自分の幼稚な危機意識を露呈してしまうからだろ
分かってて聞くなw
248(1): 2006/08/21(月)16:43 ID:wbYA2tpb(1) AAS
>>244
>削除人等の個人情報は管理人しか知らないということも共通ですから。
2chスレ:erobbs
249(1): ◆ANALFUCKo6 2006/08/21(月)16:50 ID:4U+nW/bH(6/28) AAS
>>245
その敷居を越えようとする人が多い、ということでしょうが、
それはJimが対応しない場合であって、Jimが適切に対応すれば問題は無いわけです。
管理人が対応しない⇒2ch:管理人を訴える
管理人が対応しない⇒PINK:削除人を訴える
って違いでしょうが、まずは、Jimが適切に対応すればいいだけですね。
ただ、Jimが適切な対応をしなくても、削除人に裁判で負けるという意味の法的リスク
が及ばないようには配慮しています。GLの草案に盛り込まれています。
ではJimが適切な対応をしなかった場合に、削除人が裁判を起こされるというリスクについては、
回避方法がありません。これは2chでも同じです。ただ、そうする人が存在する可能性は
省3
250: ◆ANALFUCKo6 2006/08/21(月)16:53 ID:4U+nW/bH(7/28) AAS
>>248
正確では無かったですね。2chでは個人情報は管理人と管理人から許可を得た人しか
知らないということも共通ですから。
に訂正します。2chと比べれば個人情報を持っている人の数はPINKは二人だけですから、
凄く少ないですね。
251: 2006/08/21(月)16:54 ID:WhNK6XFt(1) AAS
>>242
Dear Jim-san
Otsu Desu
salute(`・ω・´)ゝ
252(1): 2006/08/21(月)17:01 ID:XFaIPc3h(8/8) AAS
>>249
つまり自己責任ですね。ありがとうございました。
現時点でそれだけのご覚悟を持って執り行ってる事、素直にすごいと思います。
この質問は、リーダーであるLOVE ★氏にもしているつもりです。jim氏の目に届く場所で。
リーダーはどうやらスルースキルを存分に発揮して取り纏めを行ってるようですが、
私はこの件に関しては返事をもらえない場合、手を引かせて頂きます。
他の方の指針にもなり得る事でしょうので、是非ともお答え頂きたいです。
253(2): ◆uRW6KoTaRo 2006/08/21(月)17:15 ID:6iUJcw4d(1) AAS
>>241
2chは「削除人が訴えられても、ひろゆきさんが代わりに裁判所通いをする」
という信頼関係が存在します。
PINKは違います。
Jimさんはアメリカの国内法で守られているので、訴える事すら困難です。
で、お鉢が回るラブさんやアナルファックさんはどうなのか?と。
「訴えられた時、デリーターに責任を押しつけてバックレる可能性を否定してない」
という一点に尽きます。
否定しますか?しませんか?
質問はこれだけです。
254: 2006/08/21(月)17:35 ID:x0xiTpWZ(1/2) AAS
いっそのこと、ラブさんとアナさんはひろゆきのようにリアル住所と氏名を公開して
「俺が全てケツもってやる。文句がある奴は俺にかかっこい!」
ってやれば下につく者は安心・・・って無理かw
255(2): 2006/08/21(月)17:41 ID:dha8nKVh(1/2) AAS
>>253は分かりやすい。
お店の中傷を削除依頼したのに消しませんという判断をされた。
↓
JIMは訴えられない。
↓
消さない判断をカキコした奴を訴えよう。
↓
LOVEという人物が削除人の情報を持っているらしい。
↓
弁護士からLOVEに開示要請
省6
256: 2006/08/21(月)18:54 ID:yq4bQq7W(1/3) AAS
可能性の問題じゃないでしょ、危険性の問題でしょ。
そして危険性は格段に高い。
和泉やトオルはしきりにボランティアを守ろうと活動していた。
海王はいったいここで何をしたいの?
257(2): ◆ANALFUCKo6 2006/08/21(月)19:15 ID:4U+nW/bH(8/28) AAS
>>252
訴えられること自体については、Jimに依存しない回避方法がない、とは言えるでしょうね。
>>253
>>>241
> 2chは「削除人が訴えられても、ひろゆきさんが代わりに裁判所通いをする」
> という信頼関係が存在します。
それは2ch管理人が全責任を負う、としていることと今までの事例があるからですね。
> PINKは違います。
何故違うのでしょうか?Jimが全責任を負うということを明言している点は同じです。
ただ、スタートしたばかりで事例がない、という違いだけでしょう。
省24
258(1): 2006/08/21(月)19:29 ID:m2y5a2X2(1) AAS
>>257
Jimが絶対訴えられないのと、
国内の鰡が訴えられる可能性が低くなる事とは関係ありません。
国内で済む簡便さから国内鰡が対象にしやすい前提を無視していませんか?
259: 2006/08/21(月)19:33 ID:yq4bQq7W(2/3) AAS
お前がそうやって理屈を捏ねるのはいいよ。
でもね、世間と言うのは理屈だけで動いているわけじゃない。
実際にボランティアが訴えられる事態が起こった時、お前は何かできるのか?
口先だけで相手をねじふせればお前は満足かも知れない。
けど、お前が紡いだ言葉が、お前が願うような影響を及ぼし、それが何らかの事態を起こした時、
その責任はお前に帰結するんだ。否応なしに。
無責任な言葉を吐くな。
260(1): ◆ANALFUCKo6 2006/08/21(月)19:48 ID:4U+nW/bH(9/28) AAS
>>258
まず、Jimが絶対に訴えられない、ということはどこで出ているのでしょうか?
国内で鰡が訴えられるといいますが、鰡の誰かが日本在住って言明してるんですか?
そもそも、訴えられるリスクは回避しようがありません。
回避できる方法がある方は具体的に提案してください。
何を求めているのか良く分かりませんね。
リスクを減らせ、ということなら、その方法の提案をしてください。
リスクの存在を知らしめるということなら、Jimに知らせたいのならメールですればいいことです。
他の人に対してなら、告知スレでも立てて行ってください。
261(1): ◆ANALFUCKo6 2006/08/21(月)19:52 ID:4U+nW/bH(10/28) AAS
そもそも2chの訴訟が何故2ch管理人が敗訴という結果になったのかを
知らない人が多すぎます。
投稿者のログを取っていないとか開示しないということから始まっています。
被害者救済の手段が他にないから管理人に責任が行ったのです。
ログを開示すれば、その投稿者と被害者の関係になり、掲示板側の負う
リスクは殆どなくなります。
んで、BBSPINKはログを開示するってこともGLに書いてあります。
262: 2006/08/21(月)19:57 ID:yq4bQq7W(3/3) AAS
もう一度言う。
無責任な言葉を吐くな。
お前はここで何をしたい?
263: 2006/08/21(月)20:01 ID:Yc1HxNf5(1) AAS
王様ごっこでしょ?
危なくなったら部下放ったらかして逃げるけどw
264: 2006/08/21(月)20:10 ID:f6eM6Z0A(1) AAS
AA省
265: 2006/08/21(月)20:13 ID:JgBMd8G7(1) AAS
嫌なら他所へいきゃーいいだろうが、簡単な話だろよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 372 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.241s*