[過去ログ] Let's talk with Jim-san. Part23 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
515(2): 2014/02/21(金)12:36 ID:VMc9hN0B(3/5) AAS
削除人の話してるけど
もう金の問題は解決したのか?鯖をある程度維持管理できる金はあんのか
ヘンテコな外人さんはそこらを詳しく書けよ
そこらへん書かないと優先度なんて外野に分かりっこねえだろ
516: 2014/02/21(金)12:38 ID:FN5N3ul+(42/50) AAS
>>515
浪人や●などのアカウントを売りつける方向かな
あと過去ログ開放して広告をペタペタって感じ
517: 2014/02/21(金)12:38 ID:BVQuzcZx(5/8) AAS
薬物騒動とかも先日知ったらしいし。
もっと話を詰めたほうが良いな
専ブラは浪人とこの奴限定かと思ってたわ
518(6): 2014/02/21(金)12:40 ID:QLv6rjCj(14/19) AAS
>>515
削除体制は早急に整備しないと収益上げる前に警察に2ちゃんねるが潰される
目下課金体制より対応しなきゃならん問題
519: 2014/02/21(金)12:41 ID:1f4fmO+S(4/12) AAS
>>518
乙
520(2): 2014/02/21(金)12:41 ID:JpMD2HBm(2/12) AAS
>>509
ひろゆき証言だからアレではあるが、
2chスレ:operate
>676 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2013/10/07(月) 08:38:15.09 ID:1RNxmxVk0 ?S★(1144901)
> ●以外に、毎月2万ドルのサーバ代は支払われています。
広告収入は鯖代に回っているのでは?
だから、Jim側も切れないかと
521: 2014/02/21(金)12:41 ID:vaXaSXZ+(3/16) AAS
外国人が管理人って日本の法律とかわかってるのかも心配やな
522(1): 2014/02/21(金)12:41 ID:5+dLA9/e(3/13) AAS
>>507
広告収入を増やす事が目的なので
スマホアプリに手を付けないなんて勿体無い。
びんたん的なものをアプリ化して
拡張機能として過去ログ倉庫もいろいろいい感じに見れるようにすればいい。
なんでもいいけど広告排除を組み込んでるアプリを駆逐して公式アプリに誘導させるプロセスは外せないよ
新運営の広告収入確保のためにはね
523(1): 2014/02/21(金)12:43 ID:FN5N3ul+(43/50) AAS
>>522
>>514見て
キミが作って2chに譲渡してくれるなら話は別だけどね
524(2): 2014/02/21(金)12:43 ID:JpMD2HBm(3/12) AAS
>>518
> 削除体制は早急に整備しないと収益上げる前に警察に2ちゃんねるが潰される
運営が「日本語がほとんど読めないフィリピン人」なんだからそれはない
ジム「誹謗中傷?薬物?ボク読めないですよー」で
あと国家主権の問題があるからフィリピン在住の人の逮捕なんて日本の警察
には不可能
525: 2014/02/21(金)12:44 ID:GUBqVnlB(2/18) AAS
>>518
Jackに媚びればいいよ
526(1): 2014/02/21(金)12:44 ID:6cgw+YWt(1) AAS
広告ブロックなんて普通のWebブラウザでも入れてるの多いし
527: 2014/02/21(金)12:44 ID:ljAmzDTg(1) AAS
>>487
Do you have a plan to install read.cgi in bbspink into 2ch?
If read.cgi dynamically provides HTML of old threads,
static HTML files become more useless.
528: 2014/02/21(金)12:46 ID:FN5N3ul+(44/50) AAS
>>526
世の中にはantiadblock的なツールがあって
広告を削除したらアイテムが表示されなくなるようなものがありますよ
529(2): 2014/02/21(金)12:46 ID:1f4fmO+S(5/12) AAS
>>520
情報ありがと、でもそれは、ひろゆきがサーバー代をJimに払ってるって話でしょ。広告収入はひろゆきに行って、ひろゆきからJimにサーバー代が支払われると想像してる。
だけど、ひろゆきが金を払えなくなったから首にしたと。以下の通り。
各関係者様
2chサーバーを確保しました。
前の経営者は、2chの運営経費のための資金を十分な収入を獲得ことができなかったので、首にしました。
1以前に、自律的に働かせましたが、その時は名誉を毀損されました。
2chを維持するための十分な所得創出力を失われました。
適切な管理次第、2chを再び動かすことができるでしょう。
530: 2014/02/21(金)12:47 ID:vs6pfxjn(31/33) AAS
jim and CodeMonkey
>>518
He said this.
System of delete problem is important.
If you make quickly this, police crush 2ch before you get income.
It is important than charges system problem.
What do you think this problem?
省1
531: 2014/02/21(金)12:47 ID:BVQuzcZx(6/8) AAS
Jimさんは本業で政府関連の鯖もあるんだろ?
言い方悪いがそれなりの変なリスク背負うわけだが大丈夫かい
532: 2014/02/21(金)12:49 ID:1f4fmO+S(6/12) AAS
>>518
そんなもん後回しだわw
533: 2014/02/21(金)12:49 ID:C0UrPy+3(1) AAS
>>520
jimが接収した事でその鯖代がjimの自腹になったのかどうか不明だね
ただ広告変わったの今のとこ過去ログのみなのでそのあたりの関係は以前と同じって事で
たらこと話付いてる気がしなくもない
534: 2014/02/21(金)12:49 ID:QLv6rjCj(15/19) AAS
>>524
警察のネット犯罪に関するヘイトはもう限界に来てる
PC遠隔操作、海外サーバー捜査へ 各国に協力要請
外部リンク[html]:www.asahi.com
海外での捜査となると、まず日本の外務省に要請して、そこから相手の国の外務省につなぎ、ようやく現地の警察に協力要請が行く。
国内の捜査と比べ、かかる時間も手間も桁違いです。
今の警察なら余裕でこの手間惜しまないよ
潰せるならぶっ潰したいと狙ってるし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 467 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s