[過去ログ] Let's talk with Jim-san. Part25 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
335: 2014/02/23(日)12:53 ID:99xcupWl(7/21) AAS
>>332
その話題も一旦議論スレに持って行ってくれない?
正直お前の主観が入りすぎてて色々言いたいことありすぎるわ
なんとなくお前が親アフィ派でありなんとかアフィに有利な方向に持って行きたいのは分かった
まあそれはいいよ、いろんな人がいるからね
でも自分の主観を決定事項のように伝えるのはアンフェアだよ
議論スレに行こう、そこで話そう
Jimさん関連の雑談所
2chスレ:erobbs
336: 2014/02/23(日)12:54 ID:Z1TwgKsn(4/18) AAS
>>333
それはVIPでやろう
2chスレ:news4vip
Jimさんが来ない限りどうにもならないが
337: 2014/02/23(日)12:54 ID:0xoq+vp0(16/28) AAS
■To-Do List(Requse for comment)■
1. the spec of the new Rnin(over both of 2ch and Pink)
2. how to pay for the new Ronin including bitcash
3. the new deleters' system (with Jack-San after this evening)
4. the new CAPs system
5. the matome-site problem (after the new Ronin system is settled)
省1
338(2): 2014/02/23(日)12:55 ID:7ppaYiru(11/19) AAS
>>333
現投票所には問題があるため、新しい投票制度が必要という見解が出たところ。
優先順位としてはまずmaruの復旧および、RONINの立ち上げが優先。
339: 2014/02/23(日)12:56 ID:NGJA13j7(5/9) AAS
>>338
>優先順位としてはまずmaruの復旧および、RONINの立ち上げが優先。
その通り
まとめサイトについての話題はいったんスルーしましょう
340(1): 2014/02/23(日)12:56 ID:+xlt3gP1(23/28) AAS
流れ無視して言いたいこと言いたいだけの人が勘違いされているようだけど
Jimさんはhayabusa住民の陳情を聞いてまず転載禁止にするか名称変更するかなどを話あっていただけ。
勝手に削除人やその他寄付キャップアフィサイトの問題処理などの話題を盛らないように。
341: 2014/02/23(日)12:56 ID:jJqCl8Zq(2/2) AAS
これからの2chにとっての最大問題は人材
よからぬ目的の人を安易に大量採用すると、裏でその権利を
使って悪用する人が出てくる
高度な判断をやっていた旧2chの人材は全て排除されたから、
これから大変だと思う
342: 2014/02/23(日)12:56 ID:99xcupWl(8/21) AAS
ダメだこいつら
これだけ言ってるのにまったく聞く耳持たねえしスレの移動もしねえ
荒らしと一緒だ
343: 2014/02/23(日)12:57 ID:lxKOkKfi(1) AAS
961 Trackback(774) sage 2014/02/23(日) 04:04:24.91 ID:1oI5zGmo
とりあえずLR変更の投票は反対に票を投じると特定してやるぞっていう脅しがあったため無効だっていう主張をして時間稼ごう
その間に上の人に投票でこっちがなんとか過半数になれるように工作してもらおう
(p)(p)2chスレ:blog
344(2): 2014/02/23(日)12:58 ID:0xoq+vp0(17/28) AAS
アフィカス認定すりゃ、自分と違う意見の者を追い出せると思ってるID:99xcupWl
もNGな?
NG推奨→ ID:99xcupWl
please NG → NGID:99xcupWl
>>338
投票問題を入れるとしたら、2.の下か?それとも5.より下?
345: 2014/02/23(日)12:58 ID:W0qLbeOh(5/10) AAS
>>340
これ
わざわざ来てくれたのに後回しとか
346: 2014/02/23(日)13:00 ID:+xlt3gP1(24/28) AAS
Jimさんが顔出したのはhayabusa住人の「名称変更・転載禁止の要望」に応えて着てくれただけな。
勝手にお前らぼくがかんがえたさいきょうのビジネスモデル語ってんじゃねーぞ
347: 2014/02/23(日)13:02 ID:hXwr7Vd+(1) AAS
アフィリエイトの件でしつこく言い寄るなら全部廃止も視野に入れておくべき
348: 2014/02/23(日)13:02 ID:0xoq+vp0(18/28) AAS
とりあえず投票問題は6.(アフィ問題全体解決の後)にしといた
そもそも全板での包括解決したら板別投票の意味ないしね
■To-Do List ver2 (Requst For Comment)■
1. the spec of the new Rnin(over both of 2ch and Pink)
2. how to pay for the new Ronin including bitcash
3. the new deleters' system (with Jack-San after this evening)
4. the new CAPs system
省3
349: 2014/02/23(日)13:02 ID:NGJA13j7(6/9) AAS
勘違いしている人しか居ないようだけど
ここはJimさんと会話するところであってユーザー間で言い合うスレじゃないからな
雑談したいならそれ用のスレに移動するようにしてくださいね
Jimさん関連の雑談所
2chスレ:erobbs
350(1): 2014/02/23(日)13:02 ID:xLQPJni2(1) AAS
>>332
えあろっくちゃんが既に対応済みだし
規制がCより上にないのならCは一番下若しくはなくてもいいんじゃないか
351(1): 2014/02/23(日)13:04 ID:7ppaYiru(12/19) AAS
>>344
まずmaru復旧および、RONIN立ち上げは全てにおいて優先されるべき仕事。
次に重要なのは警察や裁判所の代理人から開示や削除案件、規制関係のメールが旧運営に今も送られてきているのに
権利消滅で対処できず放置していることだ。これらは非常にまずいので、それが次に優先すべき課題だろう。
新運営体制を作り、日本の法律に従った運営体制を作ることだ。
それらに比べてローカルルールなどのプライオリティは低い。
352: 2014/02/23(日)13:05 ID:/j57qlXj(11/15) AAS
東京地方裁判所平成26年(ヨ)第369号
2chスレ:saku2ch
出来れば月曜には対応できるといいよね
353: 2014/02/23(日)13:05 ID:0xoq+vp0(19/28) AAS
>>350
ああ。「対応済み」は言い過ぎだった
たとえば、「@2ch.net」メールが使えず、ISPとの交渉に難儀しているとか
まだいろいろ議論/作業依頼あるの
「鋭意対処中」ってとこかな?
Dのアフィ問題みたいに「もめるから後にしてくれ」というニュアンスではない
354: 2014/02/23(日)13:06 ID:bqKMnHX3(2/2) AAS
>>325
単発じゃないですよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 647 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s