[過去ログ] Let's talk with Jim-san. Part25 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
788: 2014/02/23(日)22:58 ID:7ppaYiru(19/19) AAS
Jim-san

poverty of people are shopping in the credit card information
of the user maru. This is a crime. people of poverty to destroy the
maru user. They have dropped the credit and trust of 2ch. Also not able
to buy a maru they. It is because I believe it is possible to close the
2ch by not buy maru. I advise should not ride in their plans.
789
(1): 2014/02/23(日)22:58 ID:B0lh/33N(1) AAS
落ちたスレッドにどうコメントを残せと・・・。
790
(3): xerxes.maido3.net@Apparently admin ★ 2014/02/23(日)22:58 ID:??? AAS
>>783
I will follow it, but Live Jupiter is to big
for me. So many posting. I get lost.
So please let me know how the discussion
goes.
791: 2014/02/23(日)23:00 ID:Z1TwgKsn(12/18) AAS
来る来ないだけの話じゃないんだよ
嫌儲、VIP、なんJでなんでまとめに対してのヘイトがあんなに溜まってると思ってるんだ
792: 2014/02/23(日)23:00 ID:ZXEV2OhI(2/12) AAS
>>789
2ちゃんに来させることが目的なんだろ?
スレ1000終了しててもリンクをクリックして2ちゃんスレを見に来させればいいんじゃないの?
それともROMじゃ意味ないと?
2ちゃんに書き込みしないやつは来なくてよし?
793: 2014/02/23(日)23:01 ID:Rgbh7YPN(5/8) AAS
>>781
もう1タブふやして、和訳窓つくっとくのさ そこに放り込む

>>786
上の方で書いたのと関連するが
まとめサイトをさらに2ちゃん内にコピって(自動で)、
そこから新スレがはじまってはどうかと
コピった中のアフィはもちろん
794
(1): 2014/02/23(日)23:01 ID:Ft/EhqOp(1/9) AAS
>>786
その%納めるってのをどうやって徹底させるのか?
コストパフォマンスに見合うのか?
それを成し遂げるためにはこういう議論をしなければおかしい。
そんなコトするなら、2chが公式にログを公開すればいいだけ。
で、まとめは潰す。
795
(2): 2014/02/23(日)23:04 ID:ZXEV2OhI(3/12) AAS
>>794
>その%納めるってのをどうやって徹底させるのか?
それはNET部門の法務部でも作ればいいんじゃないの?
見つけ次第一つひとつサイト管理者に連絡して、金払わないなら裁判でも起こせばいい
一般の企業はそうしてるだろ
テレビ局とか芸能事務所とかは、YouTubeに動画が違法うpされるのを通報するための部門を作ってるが

2ちゃんはそれするのめんどくさいけど金は儲けたいってこと?
だおしたら随分幼稚だなと思ってしまうが
796
(1): 2014/02/23(日)23:05 ID:Rgbh7YPN(6/8) AAS
>>790 意訳
見るのはいいけど、ぶっちゃけlivejupiter でかすぎだわ
投稿大杉、迷子になるわな 議論の流れをまとめてくれ
797
(1): 2014/02/23(日)23:06 ID:9qIxu8C5(1) AAS
ここでローカルルールや名無し変更を受け付けているようですが、
ほとんどの場合それは優先順位が低く、Jimさんの直接判断は不要と考えます。
Jimさんは下記のスレが機能するように一言述べるだけでよいかと思います。

Now, here is crowded with tha discussion/application for chanege about LR or Nanasi.
But they have low priority and almost don't need Jim's dicision.
I suggest Jim-san to work these thread. It cost a few words.

2chスレ:operate ■ 看板ロゴ・背景・名無し変更依頼スレッド 19
2chスレ:operate ■ ローカルルール申請・変更スレッド17
798: 2014/02/23(日)23:07 ID:h7DSOuzF(2/3) AAS
法務部への給料は誰が払うの
裁判の費用は誰が払うの
799: 2014/02/23(日)23:07 ID:Rgbh7YPN(7/8) AAS
>>795
ちょっと違うが、薄利多売を考えてみろ
法務を置いて訴訟で回収、は割に合わないぞ
ましてや、著作物の中身は週刊誌以下のゴシップばかり
おもしろくてたまらんけどなww でも法的には面倒
800: 2014/02/23(日)23:08 ID:GOQIFZB1(1) AAS
芸スポでサイゾーやリアルライブなどの三流ゴシップサイトをソースにしてスレを立てを禁じているのに
その記事を転載しているブログやサイトを元にスレを立てるのはOKになっているのはおかしいと思います
どちらもスレ立て禁止にするべきだと思います
801
(1): 2014/02/23(日)23:09 ID:l4wTqgi9(2/6) AAS
>>790
We are going to have discussion in 3 steps.

1. change the default name
2. discuss LR changing
3. vote

we are to decide whether to change the default name by voting on Feb 25
802: 2014/02/23(日)23:09 ID:K4UUHXIG(12/14) AAS
>>786
普通はそう考えるわな
取れる利益は取って宣伝も可能

もし禁止になった場合、2chのみで得る利益がどれだけ増えるかは分からんが
803
(2): 2014/02/23(日)23:09 ID:Ft/EhqOp(2/9) AAS
>>795
そのめんどくさいことしなくても
まとめサイト潰してログ公開してアフィリエイト付けるだけで収益あげられるんじゃね?ってことだよ。
804: 2014/02/23(日)23:09 ID:JECzjNMO(14/16) AAS
>>786
掲載してある広告の振り込み先を2chにするとか?
割合はPVなどと直結するために隠蔽など間違いなくもめる
それこそ100%2chに振り込むようにするなど
0か100かしか無いと思う

もちろん収益のすべてを2chに譲渡するなら存分にやってください
805
(3): 2014/02/23(日)23:10 ID:ZXEV2OhI(4/12) AAS
2ちゃんが全ログを公開すれば解決すると思ってる人はどういう時間の流れを過ごしてるの?
そもそもまとめサイトってのは、2ちゃん全部を見るなんて物理的に不可能だから、
得意分野の記事をまとめて、情報を欲してる人に提供するってのが始まりでしょ?
自分の得意分野をまとめる代わりに、得意じゃない分野も誰かがまとめてくれるからその情報も得られると

問題なのは、その情報で利益を稼ごうとするアフィサイトの存在なわけで、
「まとめサイトを潰す」のではなく「アフィサイトをコントロールする」ことを考えるべきだと思うんだが

まとめサイトを消すことで2ちゃんに利益が生まれると考えるのは無理すぎる
そこがなくなったって多くの層は2ちゃんには来ない
なぜなら、どこに自分の求めてる情報があるかを探す時間がないから

まとめサイトを支配することこそが2ちゃんが利益を生む唯一の方法だと思うけどな
806: 2014/02/23(日)23:10 ID:uIRGHKSO(1) AAS
>>803
あげられなかった場合も想定しておこうぜ
807
(1): 2014/02/23(日)23:11 ID:0sgriNIM(4/8) AAS
>>796
転載禁止投票を行った(賛成多数)

jimさんに提出した所
2chスレ:news4vip
のお返事

じゃあまず名前欄変えて周知した方がいいのか、それともしなくていいのかjimさんに聞こう

イマココ
省1
1-
あと 194 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s