[過去ログ] Let's talk with Jim-san. Part28 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42(1): 2014/03/03(月)22:13 ID:dXZyDKj0(1) AAS
集団動員かけて日本人に成り済まし、投票行動を起こしているようなものだ
投票結果が全てで何でも通るなら、集団動員をかけられる怪しい団体の思い通りになる
それが今回の譲渡の真の目的なら勝手にすればいいさ
43: 2014/03/03(月)22:16 ID:u1p4gkhD(3/4) AAS
>>42
はい
44(3): 2014/03/03(月)22:16 ID:ptgacZJk(7/7) AAS
これまで10年以上にもわたって行われてきた自治のプロセスを無視し
住民をないがしろにする
それがJIMのいしなら仕方ない
嫌儲のキチガイを増長させたらどうなるか
思い知ればいいさ、こいつらすぐ発狂して荒らし始めるぞ
このレス良く覚えておくんだな
45: 2014/03/03(月)22:18 ID:ephuppio(9/17) AAS
十年以上もある歴史的なプロセスは明確にその対象の住人だけで行われてきたのか?
46: 2014/03/03(月)22:21 ID:lAutevn5(2/3) AAS
けんもうの発狂を待たずして既に発狂している御仁もいるわけですが
けんもうと転載禁止ってのは結びついてるようで結びついてないわけよ
2chが運営存続可能になるためにアフィに死んでもらうのは既定路線なんだよね
今は意思の統一を図ってるだけで
これに反対するのはどの勢力か
考えずとも分かるんだよな
47(2): 950 ◆e0iPMEQDlA 2014/03/03(月)22:22 ID:67fMMksa(1) AAS
Hello!
Good night.
48: 2014/03/03(月)22:23 ID:V5sB1l5N(1) AAS
運営存続可能にするなら、こんな事よりもっと優先する事があるはずだ
いつまで放置しているんだよ
49: 2014/03/03(月)22:23 ID:iiK5sOF7(1) AAS
予想スレにかえろう
50: 2014/03/03(月)22:30 ID:lAutevn5(3/3) AAS
優先する事があるなら書き残しておけばいいじゃん
今回はJimがここ(アフィブログ問題)から始めたってだけで
ToDoリスト作っておけば多少は見てもらえるかもね?
51: 2014/03/03(月)22:33 ID:ephuppio(10/17) AAS
流石に来てない間作業してるでしょ
52(1): 2014/03/03(月)22:35 ID:FnungcXb(1) AAS
2chの人口が減ろうが知ったこっちゃない
細々やってるほうが便所の落書きに合ってる
アフィ容認派はオープン2chの人口増やした方がいいんじゃないの
53(1): 2014/03/03(月)22:37 ID:wReJoMSh(1) AAS
現実で本当に困っている人がいるのを放置しておいて、特定の板の住人の要望に
媚び売ってる場合じゃない
いい加減にせーよ
前任者を信用出来ないなら、他のボランティアに直接説明しに行って協力を呼び掛けてきなよ
前任者の息のかかったボランティア全員を信用出来ないなら、早く新しい人材を募集して、
面接なり何なりすればいい
54: 2014/03/03(月)22:39 ID:dY5Vn+t+(1) AAS
>>53
Please English, OK?
55: 2014/03/03(月)22:41 ID:qHMfLAWR(1/4) AAS
>>52
Jimさんはそう思ってないだろw
転載禁止だって2ちゃんの客が他に取られるのはいやなんだろう。
56(2): 2014/03/03(月)22:43 ID:KE3RE+8y(1/2) AAS
Hi, Jim,
I am "NEW Soku" people (resident of hayabusa3.2ch.net/news).
Thank you for your great work on those days.
We all applause your efforts for 2chan.
I apologize for interrupting you, but, could you give us more time before activate the change on our board?
The board "NEW Soku" and "KEN-MO" has long history of battle each other about local policy (including transfer out).
Actually, it was not a battle, it was the one-side raid by KEN-MO to NEW Soku, because NEW Soku has less people and less aggregation culture.
In the past, "New Soku" and "KEN-MO" was one board and one people, after many conflict over board policy,
Hiroyuki has created the KEN-MO board and encourage people move there who want the KEN-MO(anti-profit thought) policy.
省14
57: 2014/03/03(月)22:44 ID:ephuppio(11/17) AAS
とりあえず表向きにも早く削除あたりした方がいいな
58: 2014/03/03(月)22:45 ID:ephuppio(12/17) AAS
だからそんなん無理だろ
プログラムできるかじゃなく誰かそんな妙案出せんの?
59: 2014/03/03(月)22:47 ID:GbrEEhAT(1) AAS
考えあって2chを質草に取ったんだったら、最後まで責任を取ってやり通してもらいたい
投票主義でノープランをごまかさないでほしい
60(1): 2014/03/03(月)22:47 ID:POjh8Idm(3/4) AAS
>>56
22 :xerxes.maido3.net@Apparently admin ★:2014/03/03(月) 21:09:43.36 ID:???
>>18
Your argument was argued by top statesmen.
It was lost in 1965 with the Voting Rights Act.
We won't have literacy tests, or any other
Jim Crow laws here.
Do you think any election is fair?
Those the advertise, knock on doors,
argue for their point and make noise usually
省2
61(1): 2014/03/03(月)22:55 ID:zi4hR26V(1/4) AAS
>>22を訳すとどうなるんですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 940 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s