[過去ログ] ワッチョイ(強制永久板跨ぎコテハン)の問題点を語るスレ [無断転載禁止]©bbspink.com (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
397
(1): 2018/02/15(木)16:21 ID:/wNoXs/l(11/12) AAS
>>388
荒らされるというかスレ立てた人を荒らし扱いしてワッチョイスレ立て直すのを見たわ
スレ立て慣れてなくてミスしただけだったろうに可哀想だったわ
398
(1): 2018/02/15(木)16:24 ID:vA2epF7N(16/21) AAS
>>396
住み分けできたならいいんじゃねえの?
スレストは可哀想だが、てか止めた奴が無能
399: 2018/02/15(木)16:28 ID:lGSMSsE7(16/16) AAS
>>397
そういえばそういうのも見かけてますな
コマンドを使うスレを立て慣れてる人が最強でしょうな
最凶とも言うべきかw

何にせよ順次廃止宣言出ましたよ
どこから廃止していくのか、廃止後の動きとか、いろいろ見守りたいところです
400: 2018/02/15(木)16:45 ID:eQYDM2lj(3/4) AAS
嫌いな意見には具体的にどこの板のどのスレですか?とききながら
好きな意見にはソースも確認せず最初から信頼してるような
どうしようもない対立煽りか老害しかもういないだよこの掲示板
401: 2018/02/15(木)16:48 ID:shiUqGS8(1/3) AAS
廃止決めたなら順次とか言ってないでわっちょい廃止阻止派がまとまる前にさっさと実行して欲しい
賽は投げられた
402
(1): 2018/02/15(木)16:57 ID:+hwTcnm9(3/4) AAS
結局薫★が廃止に至った経緯を説明していない件
403
(1): 2018/02/15(木)17:00 ID:AjfnBxL9(3/5) AAS
>>398
まぁ叩かれている声優(削除GLでいうと二類)以外には問題ないし
重要削除対象の誹謗中傷に該当するのがワッチョイ無しに固まってるって住み分けだからね

あと、そのスレストしたのがワッチョイ停止判断した人なんで
今回の発議も「見れば分かる」を放置してのことなんだろうなぁと
404: 2018/02/15(木)17:02 ID:yx2iqfmH(11/12) AAS
まぁ自分が常駐してないスレのいざこざは判断するのに体力いるしねぇ
405: 2018/02/15(木)17:05 ID:vA2epF7N(17/21) AAS
>>403
あー…それは、なんというか
なんというかだな
406
(1): 2018/02/15(木)17:17 ID:aIZnZhom0(1/3) AAS
ソープ板が強制ワッチョイなんだが

よりによってこんなやましさまみれの板で個人特定がたぎるね
407
(1): 2018/02/15(木)17:22 ID:aIZnZhom0(2/3) AAS
661 名前:心得をよく読みましょう[sage] 投稿日:2018/02/15(木) 14:44:28.18 ID:nRZUP3iu0 [5/5]
外部リンク:jp.techcrunch.com

(前略)

「インターネットの匿名性はなくなるべきだと私は思う」、と元Facebookのマーケティング・ディレクター、Randi Zuckerbergは主張した。
「実名を曝した時の方が人はずっと素行がよい・・・匿名性の陰に隠れると、人は扉の後ろで何を言ってもいいと感じるのだと思う」。
匿名性はプライバシーの基本的権利であり、反体制活動にとって必須であるという論者と、
オンラインいじめやコミュニティーに対する荒らしの影響を心配するソーシャルネットワークとの間で、長い間国民的議論が戦わされてきた。

理論はともかく、この議論の参考になる確かな証拠がある。韓国では4年にわたり厳格な実名コメントルールを課してきた。
2003年に政治的ウェブサイトから始め、2007年には訪問者30万人以上のサイトにも拡大し、
ある著名人の自殺に関してネット上の名誉棄損が言及された一年後には、年間訪問者10万人へと強化された。
省9
408: 2018/02/15(木)17:28 ID:YQojhB3E(1) AAS
>>406
>>14
話し合いも無しに、1レスで板強制ワッチョイ導入

BBSPINKの荒らし対策について色々と考えるスレ
2chスレ:erobbs

799 名前:名無し編集部員[sage] 投稿日:2016/05/28(土) 09:13:38.56 ID:FZgxKgq6
>>781
ソープ板は全スレワッチョイ導入してほしい
それでNGがいくらかはかどる
ID変えながら荒らすやつが本当にうざい
省9
409
(1): 2018/02/15(木)17:42 ID:vA2epF7N(18/21) AAS
もう面倒だからマンゴに連絡してワッチョイから個人特定は本当に可能か聞いてみたらどうだ薫とやらは
まず不可能と言われると思うが
板全体強制ワッチョイ化は俺もやり過ぎだと思うがそれは自由に各自変えられるよう設定変えりゃ済む話だな
410: 2018/02/15(木)17:52 ID:1sGDaPRq(1) AAS
個人特定云々言うならワッチョイ改良の方向に何故行かないのか
ワッチョイ自体はケースバイケースで>>377の考えに近いかなぁ
411: 2018/02/15(木)17:58 ID:JhesUvfp(3/3) AAS
板ごと強制とかで議論になるのはわかるけど、設定でスレ単位で選択可能なとこまで潰す必要があるの?
それで上手く行ってるところからすると荒らしをフリーパス状態に戻すだけなんだけども
412: 2018/02/15(木)18:00 ID:aIZnZhom0(3/3) AAS
なんでスレ単位ならおkという話になってんだろ、こんなもの本来なら節穴と同じく個人単位だけの設定じゃないとおかしいよね
413: 2018/02/15(木)18:09 ID:/wNoXs/l(12/12) AAS
スレ単位で設定よりは板単位の方がマシ
でもソープ板はキッツイだろうな
414
(2): 2018/02/15(木)18:16 ID:shiUqGS8(2/3) AAS
板自治でなくスレ自治になってしまうのが混乱の種ってのはなんとなく分かる理屈だわ
板の方針そのものが気に喰わなかったら別板に移住すればいいわけだしな
なまじ他のスレが別の結論を出してるから諦められなくなり泥沼になり乱立騒ぎになる、と
415: 2018/02/15(木)18:20 ID:GmpbAp3j(3/3) AAS
378で何かやってるようだが、クソみたいな誘導がなくならない限り無意味だな
251、270が言ってるような末尾表記の強化は俺も賛成よ
416: 2018/02/15(木)18:21 ID:p/Lw15pS(1/3) AAS
全板強制でいいと思うけどね
これまでは遊びのリスクが少なすぎたんだよ。だから問題が多発したわけで
掲示板を楽しむならこの程度のリスクはあって然るべき。実際特定なんて不可能なんだし、さ
同じ住人に決められるのは我慢ならなくとも、管理人が決めたことなら文句はないと言ってる人もいることですし
1-
あと 586 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.235s*