[過去ログ] 妖怪百鬼夜行〜参〜 (933レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
529: 化け狸 ◆rS8EmoeA9o 2008/07/28(月)16:57 ID:dbSl0lmF(1/15) AAS
けんど、夜に雲が沸いてると逆に熱くなるって聞きますよ?
地面からの熱が逃げないんだーって。
(雷さまの足元から、幼子のような声が聞こえてくる)
(床に転がっていた座布団が、いきなりむくりと起き上がり)

ばあっ!
(ぽーんと湧き出した煙が、もくもくと辺りを包む)
(それが晴れると、畳には一人の少年が鎮座していた)

えへへへへ。
(驚きました? と楽しそうに笑う悪戯小僧)
(相変わらず耳と尻尾が出ているのはご愛嬌だ)
省1
531: 化け狸 ◆rS8EmoeA9o 2008/07/28(月)17:12 ID:dbSl0lmF(2/15) AAS
やたっ これで驚かせたのは今日十人目なんですよ。
まさか記念が妖怪相手だなんて。
(自己新記録らしく、手をばたばたさせながら嬉しそうに語る)
(我ながら悪戯に磨きがかかってきたものだ、と胸を張っていた。が)

え……ええ!?
どうやって見破ったんですか?
ちゃんと人間に化けて……ってああ!
(またも肝心なところで余分なものが出てしまい)
(消えない尻尾を追いかけてぐるぐると回る)
(けれど、手でつかもうと妖力不足ではどうにもならず)
省3
533: 化け狸 ◆rS8EmoeA9o 2008/07/28(月)17:29 ID:dbSl0lmF(3/15) AAS
実は、俺もたまにここの人たちに驚かされちゃうんですよ。
影から出てこられたり、天井から降ってこられたり……。
(つられたように思い出して、同じような表情を浮かべ)

うう……そして耳と尻尾で見破られるのもいつものことなんです。
耳だけは、髪で隠せばいいとも教えてもらったんですけどね。
き……き……きつ、ね、に。
(狸の誇りが咎めるのか、かなり言いにくそうに呟く)

か……可愛いなんて誉められて喜ぶ妖怪はいませんよ。
俺はもう子どもじゃないんですからね?
やーめーてーくーだーさーいー!
省4
535: 化け狸 ◆rS8EmoeA9o 2008/07/28(月)17:47 ID:dbSl0lmF(4/15) AAS
はい、雷獣さんもたまに来るんですよ。
もしかしたら、雷さまと同じ雷雲に乗り合わせたりして。
(太鼓を背負ったお姉さんをしげしげと眺めて)
(ふと、一度話したお兄さんのことを思い出す)

ぐっ ちょ、ちょっと慣れてるだけでしょう。
すぐ追い越しちゃいますよ変化も妖術も。
(あからさまに対抗心を見せていたが)
……? 狐火……もしかして違う狐?
(赤くなった雷さまを見て首を傾げる)
(狐火を使う、とも聞いて考え考え)
省7
537: 化け狸 ◆rS8EmoeA9o 2008/07/28(月)18:10 ID:dbSl0lmF(5/15) AAS
ええ。雷に乗ってやってくるんです。
おかげで老木が可哀想なことになりますけれど。
(ちらり、と庭の黒ずんだ立ち木に目をむけ)

ん……だってその太鼓に服に。
(そう言いかけたところで、にやーっと頬が緩み)
そうですよね、正体を暴かれるって大変ですよね。
雷さまも苦労なさってるんですねえ。
(お返しができたのが嬉しかったようでくっくと笑う)

えっ その、それぞれ得手不得手がありますから。
おお俺にとっては雷落とせることのほうがすごいですしっ
省11
539: 化け狸 ◆rS8EmoeA9o 2008/07/28(月)18:30 ID:dbSl0lmF(6/15) AAS
で……でもこれ以上は庭の木が全滅しちゃいますよ。
ただでさえ暑くなって弱ってるのが多いのに。
(余計なことを言ってしまったな、と後悔しながら)
(おろおろしながらも、雷さまを止めにかかる)

笑ってなんかいませんよ?
むしろバレちゃったどうし仲良くしたいくらいで。
(そう言いながらも表情は崩れてしまい)
(ほっぺたを手で支えてなんとか持ちこたえる)
でも……そうですね、いかにも雷さまーっていう格好で。
いいなあ、俺も威厳とか風格とかが欲しいです。
省10
541: 化け狸 ◆rS8EmoeA9o 2008/07/28(月)18:57 ID:dbSl0lmF(7/15) AAS
そ……そーそー涼めなくなっちゃいますよ。
ええ、緑が生い茂ってるほうが良いですし。
それにやっぱり、失敗したら危ないですからねえ。
(この際理由はなんでもいいや、と胸を撫で下ろし)

わ、嬉しいです。そういえば名前言ってませんでしたね。
俺は正吉っていいます。正しいに大吉の吉で。
鳴神さま……うーん、ますますさまをつけたい。
(ぺこっと今更ながらお辞儀すると、自分も名乗る)
(相手が神とあって、敬称を外す気にはなれないらしく)
やっぱり年なんですか……もう子どもじゃないのに。
省12
543: 化け狸 ◆rS8EmoeA9o 2008/07/28(月)19:03 ID:dbSl0lmF(8/15) AAS
【あ……忙しいようでしたらこちらで〆ておきますよ?】
【または、一時間待つのでも平気ですから】
【用事ができるくらい誰にでもあることですし、気にしないでくださいね】
【無理せず都合のいいように決めてもらえればー】
545: 化け狸 ◆rS8EmoeA9o 2008/07/28(月)19:09 ID:dbSl0lmF(9/15) AAS
【あ、凍結でも破棄でも継続でも大丈夫ですので……】
【ってごめんなさい、どちらにしろこれ以上引き止めるとまずいですね】
【大人しく待ってますので、どうか焦らないでくださいね】
547: 化け狸 ◆rS8EmoeA9o 2008/07/28(月)19:34 ID:dbSl0lmF(10/15) AAS
【なんだか急かしたようですみません】
【用事、残ってるようでしたら無理しないでくださいね?】
【待っても凍結しても〆でも大丈夫ですから……】
549: 化け狸 ◆rS8EmoeA9o 2008/07/28(月)19:57 ID:dbSl0lmF(11/15) AAS
そういえば、ここって草木の妖怪があんまりいないんですよね。
人間が踏み荒らしてるわけでもないのに、なんででしょう。
で……でも雷様ならそもそも失敗しちゃいけないような。
(ぽろっと本音をこぼしてしまい)

はい、よろしくお願いします。
でも……八百万の神々を呼び捨てなんてできないですよ。
じゃあ、鳴神……さんで。
(山奥の出だけに、自然信仰は強いようで、こだわる)
(それなら言い返したりからかったりはどうかと思うが)
(からかわれると我慢できない辺り、まだまだ子どもらしい)
省16
551: 化け狸 ◆rS8EmoeA9o 2008/07/28(月)20:30 ID:dbSl0lmF(12/15) AAS
俺の山には洞童子なんかがいるんですけどね。
やっぱり、もっともっと山奥でないとだめなのかな?
(はてはてと首を傾げると、それに合わせて耳も揺れ)
ほらー、鳴神さも……じゃなかった鳴神さん「は」まだまだ子どもじゃないですか。
それにそれを言うなら、弘法も筆に謝るですよ。
(自分は子どもじゃないと意地を張るのに精一杯で、微妙に訂正し損ねる)

いんや、山に生きる俺たちにとっちゃあ自然の神は偉大です。
でも確かに、鳴神さんは尊敬というよりは友達みたい。
(くりくりと丸い目で、首を上下に動かして一見し)
れ……れで、れぢ……貴婦人ですか?
省14
553: 化け狸 ◆rS8EmoeA9o 2008/07/28(月)20:51 ID:dbSl0lmF(13/15) AAS
変わり者……確かに、ここには変わり者が多いけんど。
普通の妖怪っていうのも、それはそれで変だと思いますよ?
(と、よく考えずに失礼に失礼を重ねてしまう)
ほらー、そうやって躍起になるところが子どもですもん。
俺のことばっかり言わせるつもりはありませんからね?
(人を呪わば穴二つ。自分の墓穴も掘っていることには気付かない)

そりゃあ良かったです。俺も友達が増えたほうが嬉しいんで。
雷さまと友達かあ。なんだかすごいなあ。
(無邪気な笑顔を返すと、耳をぴこぴこと動かし)
な……何百年!?
省12
555: 化け狸 ◆rS8EmoeA9o 2008/07/28(月)21:20 ID:dbSl0lmF(14/15) AAS
妖怪にとっちゃあ、そっちのほうが当たり前ですよ。
あれ……ということはここにいるのはみんな普通で。いや変で。あれれ?
でも、鳴神さんを見てるとやっぱり変というべきなのでしょうか?
(一人で勝手にこんがらがってしまった末に)
(指摘するどころか代表例に持ち上げてしまう)
あう……くう、いいですもん。
鳴神さんに子ども子ども言われ続けるより、二人いっしょに子どもになったほうがましです!
(上手く言い返すことも出来ずに、とうとう開き直った)

だって、雷さまですよ?
天空を駆け稲光と共に閃くなんて、地上に生きるもんからしたら憧れますよ。
省13
557: 化け狸 ◆rS8EmoeA9o 2008/07/28(月)21:44 ID:dbSl0lmF(15/15) AAS
そりゃ雷神さまが普通じゃいけないでしょうに。
それとも、自分のことをまとも……いえ。
(これ以上言うと、さすがに可哀想な気がして)
(雷を落とされないためにも口をつぐむ)
む。ちょいと化けた時の姿が違っただけじゃないですか!
この通り、鳴神さんと同じ見た目にだってなれますもんねーだ。
(どんどん争いのレベルが低くなってくる)
(けれど、どちらが大人かという話は続けるらしい)

天界で修行……。
(そのかっこいい響きに、丸々信じ込みそうになり)
省11
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.174s*