[過去ログ] 【快楽天】ワニマガジン・エロ漫画総合 100冊目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
976: 2024/11/18(月)20:39 ID:jDcvDIzC(1) AAS
さんじゅうろうの漫画男性向けじゃないから気持ち悪いって意見あったけど1位かよ
女が多過ぎる
977: 2024/11/18(月)21:14 ID:p+UURloT(1/5) AAS
さんじゅうろう←今軽くチェキったけどネットの断片程度じゃエロさが足りねーな
女性ウケするってんなら作家も女性なのかね?作画はそんな感じがする、んでキャラ作画とシチュエーションで漫画を構成させている印象
だからエロさを感じないのだと思える
978
(2): 2024/11/18(月)21:23 ID:QGbGfVY3(2/3) AAS
次スレ

【快楽天】ワニマガジン・エロ漫画総合 101冊目
2chスレ:erocomic
979: 2024/11/18(月)21:25 ID:QGbGfVY3(3/3) AAS
まー九郎

昔ゼロスで描いてた

探せばまだいそうだな◯郎シリーズ
980: これどうよ?(´∀`)ニッコリ 2024/11/18(月)22:08 ID:p+UURloT(2/5) AAS
あおひも=アオヒモファミリア あたげ=飯食って寝る あらくれ
eb110ss ie研究室 石川シスケ 胃之上奇嘉郎
海野もずく=アマゾネス eigetu えいとまん エノキドォ
桂あいり 守月史貴=かみしき 空巣
黒巣ガタリ Jの覚醒=Wの本能 国産JK
師走の翁 世徒ゆうき
たいぷはてな=セカンドカラー 淡水犬 ちゅーりっふ。
長瀬徹 にゅう工房 のり伍郎
ひとのふんどし ヘルシーマン ぼっしぃ
前島龍 mizu メネア.ザ.ドッグ メメ50
省5
981: 2024/11/18(月)22:19 ID:p+UURloT(3/5) AAS
流石にかつて超好きだった月野定規 DISTANCE辺りは無し寄りの無しだがな・・・

昔、引っ越しついでにその地域の非ブックオフ本屋で売ったら、この作者は〇〇円以上の高額買取!を貼り紙してあったのにめっちゃ安くてw
俺の持ち込んだものは多くがそうした人気作家の新品だったのにwww
当時は持ち帰るのが怠くてそのまま泣き寝入り売却したけど、今思えば野郎が持ってきた成年向け紙媒体なんて積極的に買いたいもんじゃねーわな(笑)
俺、中古とかも見た目綺麗なもの限定ながら平気で買っていたよwwwwwwwww
思い返せばサイコパスだったわ

エロ本が電子媒体へ移行したのは、ある意味正解だと思うm9(^д^)
982: 2024/11/18(月)22:24 ID:KCXttROh(2/2) AAS
>>978
乙〜
983: 2024/11/18(月)22:24 ID:p+UURloT(4/5) AAS
まんの=甘噛本舗を入れ忘れた
984: 2024/11/18(月)22:40 ID:Wsf4XZUR(1) AAS
何のコピペや?

>>978
スレ立て乙〜
985: 2024/11/18(月)23:07 ID:7FJ4cFfe(1) AAS
>>975
エロ漫画に画力なんて関係ない。いいね? というかペンネーム間違えてんぞ! 「のり五郎」だぞ

というかハナハル台頭以降のエロ漫画は画力やシチュに力掛け過ぎて漫画家の負担が多すぎる上に編集の疲弊も凄い
もう時代がシンプルかつストーリー重視に向かい始めているのがな 今後シチュ重視や過度のエロは忌避されることになるのか?
矛盾する風潮だが、この数年を境に興奮とオカスよりも落ち着き・癒し・平穏・思索を重視する方向へエロ漫画は向かうと予想
986: 2024/11/18(月)23:15 ID:p+UURloT(5/5) AAS
いや貴方も間違えているよ・・・「のり伍郎」だわ

確かに言われてみるとのり伍郎の作画は微妙だな
カラーで誤魔化されている感じはする
987: 2024/11/19(火)00:40 ID:V4e8ROhh(1/2) AAS
画力偏重からの脱却の象徴という意味では、カラみざかりも同じかねえ
988: 2024/11/19(火)01:23 ID:KLosVFD2(1/2) AAS
俺ものり伍郎の作画と聞いて真っ先にカラミざかりを連想したった
大体似たような時期に人気?が出たシリーズ作品だからな
カラミざかりのカラーはやっつけ仕事で最初からカラーののり伍郎とは異なるが
言われてみるとカラミざかりの作画も特徴ありつつあっさりしたものだね
そしてのり伍郎よりはキャラデザがしっかりしている

しかし何よりカラミざかりはくっそエロい、構図も独特で印象深く残る、それが人気作の所以に思う
989: 2024/11/19(火)01:35 ID:5ZwHd7Er(1) AAS
画力というよりその絵にフィーリングが合うかどうかだな
昔はみつみ系の絵で抜いてたけど最近はあの手の大きな目が受け付けなくなったわ
990: 2024/11/19(火)01:56 ID:KLosVFD2(2/2) AAS
俺はその当時もあの手の奇形は苦手で性欲的な対象にならなかったが、しかしよく分かるわー
似た例だと俺の場合みた森たつや辺りかも
ピクシブ→ブログでくっそ久し振りに生存確認したww

んーついでに思い出した人生初の同人誌、特に欲しくもないのに付き添いで購入した「月見大福」さんのやつ
・・・作者(月見大福さん)が2017年頃を最後に飛んでいるwwww

俺もそういう年齢になったんだなあ^^;
現役もいれば消失もあり、心境複雑だよ
芸能その他、いろんな分野・業界関連でも訃報多いしさ
時代だわなー
991
(1): 2024/11/19(火)02:57 ID:09bQArMd(1) AAS
>>965
別にそれほど、って思ったが
ぐんぴぃが出てる1話だけヒロインの顔がおかしかった
確かにweeklyの連載だったな、それ
992: 2024/11/19(火)08:30 ID:V4e8ROhh(2/2) AAS
komifloなんか来た
993: 2024/11/19(火)16:39 ID:t9rNqCIV(1) AAS
>>991
あれバキ童の人がモデルだったんか草
994: 2024/11/20(水)01:06 ID:pIw2F9M2(1) AAS
失楽天次号(1月号)予告
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com

表紙:東出イロドリ
初登場:はすの上梅津
995: 2024/11/20(水)05:25 ID:IrHsvkN2(1) AAS
「タカシ」3冊目か待ってた
今度は真っ黒なのが読めるんだな
1-
あと 7 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s