[過去ログ] 【売上減】エロゲの衰退について語るスレ 6 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
819: 2012/04/29(日)22:22 ID:PGeYvCfu0(1) AAS
少子化で若い客以上にクリエーターが生まれなくなる
820: 2012/04/29(日)22:35 ID:yCbbYeWM0(1) AAS
外部リンク:www.pcmlive.net
お前らこのイベント行って語ってこいよ
821
(1): 2012/04/29(日)23:00 ID:v1MVmzms0(1) AAS
エロゲーもエロ漫画も一昔前は美少女ゲーム、美少女漫画って言われてたけど
最近めっきり言わなくなったよな
アワードも萌えゲーに変わったし規制の影響で美少女だと都合が悪かったのか
822: 2012/04/29(日)23:20 ID:DIGkDW490(2/2) AAS
>>821
バグバグは美しょゲー言い続けてるぜw
823
(1): 2012/04/30(月)01:33 ID:nyN2RTx30(1) AAS
>>818 自演のニオイが……
 >エロゲまでもがその方向に向かおうとしてる
 だから印象論だけじゃなく具体例を出してくれ。
 受ける要素に凝り固まって強烈な個性のあるエロゲが減っている、
 というのがここまでのスレで語られてきたことじゃないのか。
824
(2): 2012/04/30(月)03:42 ID:97Oi9bIC0(1) AAS
やたら需要需要とユーザー側ですら連呼するのが何かなぁ・・・
一番売れてる最大多数のそれにしか価値が無いみたいな
嗜好が細分化してる割に考え方が逆行してる
むしろ今の時代、ニッチを生かさずして未来はないというのに

エロゲにおける最大多数の最大需要、それはラノベやアニメとほとんど被ってるような路線や属性なんだから
その分野で良いものが作れるクリエイターや、それを楽しみにする人は一般に行くっての
825: 2012/04/30(月)04:15 ID:kLI1PaYU0(1) AAS
需要って結局、今いる人間にとってのものだから
仮にAとBのジャンルがあったとして、その時点ではAが60%でBが40%の支持
だから比較してAの方が多いからと、どこもかしこもAを作る
Bの作り手や客は業界からいなくなり、結果Aジャンルがその業界での100%の支持になる
でも確実にこれだと全体としては減ってるよね
おまけにAしか作れないクリエイターしかいなくなって、それ以上の広がりを見せる可能性潰れてるし
826: 818 2012/04/30(月)04:29 ID:3Qv457OV0(1) AAS
>>823
いやその内容に沿ったつもりだったんだけど。
受ける要素を寄せ集めただけの安直思考で没個性、語れる内容もなければ
パッチなしでは粗が出まくりスクリプトなどうしようもないクソゲが増えてる、と。

具体例というのは難しい指示だな。
増えてると感じるのは複数あるからだし、特定のタイトルを挙げて血祭りにするのは趣旨が違う。
とはいえ、地雷出現率は実は一定なのに時間がたつほどエロゲのリリース数が累積するせいで、
見かけ上そう感じるのではないかという指摘を含むのなら、詳細に調べるべきかと思う。

それと>>812とは別人だよ。持ってる意見は結構近いと思うけどね。
シリアスがあるとキャラも純愛も引き立つし大好物だけど、ポップやギャグも結構好きだよ。
省9
827: 2012/04/30(月)05:22 ID:8QcU9qgv0(1) AAS
>>824
>>812からの流れを言っているなら
自分の気に入らない作品を「ゴミアニメ」と貶めるような態度が悪いんじゃないの。
「重い展開がなきゃ〜」なんてニッチへの配慮でも何でもなくて
それこそ嗜好が細分化して凝り固まった人間の発想だよね。

自分自身が「あれはゴミ、これもゴミ」と独断的な物差しで
面白さのわからないものを叩く人間に、マイノリティへの理解を求める資格はないかと。
828
(2): 2012/04/30(月)05:44 ID:PQezavFF0(1) AAS
>>824
需要だの売上だのユーザー側が気にしだすってやっぱおかしくなってるよなぁ
サブカルがファッション化して勝ち馬に乗りたい、メインストリームでありたい願望なのかね。
>>9-10が真理をついてると思う。肯定意見が排除されていき、批判しているほうが楽なんだよ。
2chが衰退した要因もこのあたりかと。
829: 2012/04/30(月)06:09 ID:QSFkv9MP0(1) AAS
>>808
ところで、無料ゲーやってる奴らって、本気でゲームやってるのか?
ただの暇つぶしじゃないのか?

お金出して買わないと、本気でゲームをプレイする気など起きないと思うのだが。
そういう意味では、割れも一緒。
割れの連中も、ダウンロードして終わりとか、焼いて終わりとか、インストールして終わりとか、セーブデータ入れてエロシーン見て終わりとか、そんなのが多いと聞く。

無料ゲーやってる連中の1タイトルあたりの平均プレイ時間を聞いてみたいね。
830: 2012/04/30(月)06:27 ID:YMVh9CyZ0(1) AAS
>>828
それに適したのが、加点を諦めて減点されるかもしれない要因を排除した作品か
肯定してくれる人がいないなら、批判だけはされまいと
831: 2012/04/30(月)17:21 ID:XaeUknRY0(1) AAS
抜きん出て売れるのって、ユニークなものなんだよ

地域制圧型SLGとか
みんなでよってたかって人気ジャンルを作り上げる(偏見あり)同人市場を制してから
商業に進出したところとか
当たり障りある姉モノ、強気っ子でどんぐりの背比べ抜け出したところとか

THや鍵系も、出た当時はユニークなものだったし、本家は大看板背負ってやってるわけだし
(TH2とTHのフォロワーは看板的にいえば当然、まったく違うわけよ)

そういう現実を見なかったことにして
中堅弱小が冒険せずに既存のものを模倣してそこそこ売れたら良いな的な方法論が
需要とか売れ線とか語られているのはどうなの?って
832
(3): 2012/04/30(月)17:28 ID:t9h7tv2e0(1) AAS
>>828
評論家気取りでユーザーの質が下がっただの業界全体の流れがどうだの論じる奴が出るのが一番おかしいと思うわ。
勝ち馬心理が極端化するとこんな人間になるのかね。
少し前まで俺たちが流行発信の最前線にいたはずだ、
それが没落したのは何々の真の価値を理解しない新参者が悪いんだって。

結局、勝ち負けの発想があるから自分の感性に合わない作品にも優れた点があるとは絶対に認めないし、
人気のゲームへの嫉妬心、劣ったゲームへの選民意識を晒け出した否定意見しか出てこない。
833
(1): 2012/04/30(月)17:52 ID:UfCRqGLp0(1) AAS
>>832
その評論家気取りに対抗するために生まれたのが売上至上主義なんだろうな
主観的な論よりも、その真贋は別として客観的データが力を持つのはソース主義の匿名掲示板ならではと言える
オタク的経験知識が絶対的に足りない新参が、懐古厨、老害とレッテル張りするしかないのもやむをえないかもしれない
834: 2012/04/30(月)18:05 ID:SVH7jO2k0(1) AAS
ソーシャルゲームブームはどう考える?
835: 2012/04/30(月)19:45 ID:c0+7yPlL0(1) AAS
エロゲー業界で学園萌えADVが複雑なゲーム群を駆逐したのと同じで、単純な理屈。
敷居が低ければプレイヤー人口は増えやすい。

以上。
836: 2012/04/30(月)22:34 ID:XLjvJCqd0(1) AAS
>>832
確かに商業エロゲはメーカーもユーザーもプライドだけ高い石頭ばっかになってるね

商業メーカーだと目の前の数字に追われて作りたいもの作れない足枷があるから
これ結構、本末転倒した状態になるわけで…

モータースポーツなんかとは真逆でメーカー系チームより
プライベーターのが強いという摩訶不思議な業界ってのが個人的には興味深い
837: 2012/04/30(月)22:41 ID:XV88lmNS0(1) AAS
"ワークス"と"プライベーター"に資本力の差がないしな
法人化はしてても規模は同人並ってメーカーも珍しくない
あと名の知れた人が携わっているなら、その人のネームバリューである程度はどうにかなってしまうし
(歴史に名を残す名ドライバーだったプロストも、チームオーナーとしては略だったし)
838: 2012/05/01(火)01:01 ID:VYEgWEC/0(1) AAS
>>832
評論家気取り=一見理論的に高説のたまわられるのが胸糞悪いってことかな
けどエロゲに限らずどんな分野だろうと評論家は存在するっしょ
声高とはいえそいつらも結局は一ユーザーにすぎないのに、同じユーザーがどうしてそんな目くじらたてるの?
エロゲ評論家気取りサンを批判して(エロゲユーザー評論をして)エロゲは売れるようになるのかね

ついでに聞きたいんだけど、理想的な「良いエロゲ」「正規のユーザー」の関係とはどうあるべきだと思う?
個人的には、ユーザーは葉書やメール出して良い点悪い点を率直にメーカーに伝えることだと思うんだけど。
でもどうにも衰退してるように見えるからこのスレで愚痴りつつあり方を模索してるわけで。
葱板で業界批判見て胸糞悪くなっても、それは住人の交流の仕方の問題で、エロゲの衰退とユーザーは関係ないと思うなあ。

ま、批判でよく出る販売数なんて、宣伝と販促とVIP系ブログの取り上げで変わるし積みゲにもされるし、
省2
1-
あと 163 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s