[過去ログ] エロゲ表現規制対策本部 890 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
703: 2013/07/03(水)18:09 ID:QxL0ofyZ0(3/5) AAS
その全会一致にどこまで期待がもてるのやら・・・
殆どの野党が反対・慎重+自民党内にも慎重派がいる以上ゴリ押しは難しいとは思うけど
704
(1): 2013/07/03(水)18:17 ID:jKQreD7YO携(1/2) AAS
>>701
>とりあえず議員立法は全会一致でってのが原則らしいので

何度となく指摘されてるけど、それは間違い。
賛成多数で成立してる議員立法もたくさんある。
本当に全会一致が原則なら、いくら参院選で民主党が惨敗しても一定の議席は残るから、民主党の反対だけで止められて、こんな楽なことはない。
現実はそんな甘くない。
705: 2013/07/03(水)18:18 ID:ktzdZaD30(2/4) AAS
まあとにかく油断は禁物ですね
706: 2013/07/03(水)18:26 ID:5s5wkMpQ0(2/6) AAS
「明文で規定されてないけど政治ではこうすることになってるんだよ」ってのは紳士協定
規定の不備で憲政や民主主義にうっかり空いてしまった穴で、そこ突いたらもう独走になるから、
まあ突かないようにしときましょうか、ってお約束
全力で突き崩して独走しようと思ってる今の自民党には全く通用しません
707: 2013/07/03(水)18:26 ID:pG+GFvJ80(10/12) AAS
「ゆるゆりプレミアム」は、単行本4巻発売時まで実施していた描き下ろし購入特典を
復刻し集めたアイテムセット。A5小冊子5種、名刺型カード4種、ペーパー12種、
イラストカード14種、そして「ゆるゆり」2巻発売時の特典
「あかりのパンツ型フェイスタオル」がセットになっている。
価格は2000円。
画像リンク[jpg]:natalie.mu
画像リンク[jpg]:natalie.mu
708: 2013/07/03(水)18:29 ID:6q366PI/0(2/3) AAS
>>657
とうとう、ビッグサイトという首根っこまで押さえられたけど
それに対してコミケ準備会や全国同人誌即売会連絡会が、どんな動きをするのかってのは見物だけどね
709: 2013/07/03(水)18:37 ID:BXQFDBBr0(7/12) AAS
諦める理由探してなにしたいのやら
710: 世襲 ◆SesyuuTgng 2013/07/03(水)18:37 ID:NCspOXPo0(6/11) AAS
ちゃうちゃう
本当に恐ろしいのは民主党が修正協議に応じちゃうことだ
711: 2013/07/03(水)18:42 ID:NI28XrYA0(1) AAS
ただ今度の参院選で自公が過半数を取る可能性は極めて高いわけでそうすると全会一致を目指すにしても自公の方が発言力は増すからな。
多分野党側は修正協議で単純所持に関しては諦めて二次規制の除外を求める方向で動いていくようになるだろうな。
712: 2013/07/03(水)18:45 ID:5s5wkMpQ0(3/6) AAS
谷垣は弊害のある単純所持禁止には反対で壊滅させても問題ない二次元だけ規制しようって言ってたし
本当の狙いは美しい日本を取り戻すことなのだから、二次除外が入れられても三年延命するだけかなと
713: 2013/07/03(水)18:49 ID:BXQFDBBr0(8/12) AAS
楽観はできんが、絶望しても意味ないけどな
714: 2013/07/03(水)18:52 ID:pG+GFvJ80(11/12) AAS
ああ、そうだな。俺たちはいつだって戦ってきた
715: 2013/07/03(水)18:57 ID:pG+GFvJ80(12/12) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
716: 2013/07/03(水)19:00 ID:rEpGaN3Q0(2/2) AAS
なんかここばっかりにこだわると肝心のところの話が
できなくなりそうな気もするけど、思わず突っ込まざるを
得なくなるような脇の甘さだなw

【週刊文春】渡辺美樹・ワタミ前会長「公選法違反」証拠ビデオ公開 ビデオレターで公示前に「ぜひ応援をしてもらいたい」と呼びかけ
2chスレ:newsplus
717: 2013/07/03(水)19:00 ID:QxL0ofyZ0(4/5) AAS
秋の国会はよくて時間切れかな
まあ時間をもらえれば反対派が有利にはなるからまだマシな結果ではあるかもしれんが
718: 2013/07/03(水)19:14 ID:at8WvAXsO携(1) AAS
>>704
超党派の議員立法だからごり押しは無理だけどね
なにかの取引材料にされたらその限りじゃないけど
719: 2013/07/03(水)19:18 ID:ktzdZaD30(3/4) AAS
自公圧勝なのは見えてるしもう変えようがないけど、
少しでも規制反対派野党の票が伸びるよう頑張りましょう!
720: 2013/07/03(水)19:23 ID:9e0mIYILP(1/2) AAS
原発推進の立場を取る党が自民しか無いからねぇ…。
「ゲンロンノジユウ」と「財布の中身」、どちらを取るべきかは明白…。
721: 2013/07/03(水)19:25 ID:ZkY9vLfW0(4/5) AAS
>>688
ワタミを落としたところで自民党の労働政策は変わらないよ。
「ワタミのようにやろうぜ」って言ってるところに「んじゃワタミ本人連れてきてやらせようぜ」っていきさつでの“ワタミ自民党から参院選出馬”なんだから。
722
(1): 2013/07/03(水)19:27 ID:BXQFDBBr0(9/12) AAS
両方無くなりそうだから意味ないな
1-
あと 279 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.065s*