[過去ログ] エロゲ表現規制対策本部 890 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
924
(1): 2013/07/04(木)02:39 ID:tFmX2r+v0(3/14) AAS
>>922追記
831 名前:実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー[sage] 投稿日:2013/07/04(木) 02:33:09.76 0
あと、当該リツィートのネタというか、元ニュースをこちらに

公明代表、消費増税は予定通りに 「3党で約束」

 公明党の山口那津男代表は1日夜のBSフジ番組で、消費税増税に関する昨年の自民、民主両党との3党合意を踏まえ、
来年4月の8%への税率引き上げを予定通り実施すべきだとの認識を示した。
「3党が国民に約束した。重大な変化がなければ守っていくことが国際社会、国民の信頼につながる」と述べた。

 経済の急変時に増税を一時凍結する消費税増税法の「景気条項」に関し「固い拘束力のある規定ではない」と指摘。

 憲法改正の発議要件を定めた96条に関し、環境権を加えるなど基本的人権に関わる条項の改正には衆参両院の
「各3分の2以上」の賛成を必要とする現行規定を堅持すべきとの考え示す。
省4
928: 109 ◆Vm0e9XVoB6Ud 2013/07/04(木)02:55 ID:SMlgsxLH0(36/50) AAS
>>924
>ほぼ間違いなく、消費増税でしょう>婦人部をなだめた
ですね。でもこれはまた面白い言い回しですよ。
#固い拘束力のある規定ではない
固い拘束力のある規定ではないの「固い」がなぜ、
本来政策意志決定での意思を示す「強い」と違うのかが意味深ではあります。
普通なら「強い拘束力がある規定ではない」と書くでしょう。
#現行規定を堅持すべきとの考え示す。
顕示すべきとの考えを示す。で切れてますのでここも面白い。
このあとにはヴァリエーションとして「示すに留まった」「示し明言を避けた」とかありますから
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.246s*