[過去ログ] エロゲ表現規制対策本部1005 [無断転載禁止]©bbspink.com (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
837: 2017/04/30(日)18:41 ID:nqWFekfG0(5/28) AAS
>>836
極右だと大手マスコミで報道されてきた。その通り右翼だろう
838: 2017/04/30(日)18:43 ID:nqWFekfG0(6/28) AAS
トランプは結局富裕層優遇政治を行った
ルペンも結局、トランプと同じになるだろうという意見がツイッター左派の間で出てる
839(1): 2017/04/30(日)18:46 ID:4r2bLjSW0(4/39) AAS
ボケに応えられても困るが
トランプもルペンもボケの言う軍縮と福祉雇用さけんどるで?
840: 2017/04/30(日)18:50 ID:4r2bLjSW0(5/39) AAS
移民排斥で自国民優先の福祉充当
大体この辺の主張を叫ぶ政治家が躍進してんじゃん
これは右翼なの左翼なの
841(1): 2017/04/30(日)18:52 ID:4r2bLjSW0(6/39) AAS
ちなみに北欧諸国はまんまこれやってるんだが
ボケに言わせると極右国家なんだろうな
842(1): 2017/04/30(日)19:04 ID:nqWFekfG0(7/28) AAS
>>839
トランプは口先だけの嘘を言う事が多いが軍縮もその一つというだけだろ
富裕層造成すると言って実際やったのは富裕層減税だったとかそういう事だ
そんな口先だけのトランプが左派という事にならない
843: 2017/04/30(日)19:05 ID:nqWFekfG0(8/28) AAS
>>841
北欧諸国も極右政治家が力を持ってきたから
中道左派的国家ではなくなってきた、というだけの事だ
844: 2017/04/30(日)19:07 ID:nqWFekfG0(9/28) AAS
>>842
誤字があった
✖富裕層造成すると言って
〇富裕層増税すると言って
845(2): 2017/04/30(日)19:11 ID:nqWFekfG0(10/28) AAS
「メキシコ国境に壁を作る、その為の予算はメキシコに支払わせる」
「富裕層増税する」
と言ったような出来もしない事を言ってネトウヨ層の関心を買って
票だけゲットして、富裕層優遇政治を行う。軍縮もやらない。
んで、「ポルノ規制をやらない」位の約束は守るかも?
というのがトランプ政権でしょ
846(1): 2017/04/30(日)19:18 ID:4r2bLjSW0(7/39) AAS
北欧諸国は40年くらい基本政策変わってねえ
徴兵やめたりしたけども国民優先福祉充当はね
>>845
つまり言ってることとやってることが違うから左翼じゃねえってか
じゃあ100年間言ってるだけの二ホン共産党もどうかわからんなー
847: 2017/04/30(日)19:19 ID:4r2bLjSW0(8/39) AAS
おいボケ
理想の左翼探しも結構だが
現実と違うときは素直に認めなあかんで
848(2): 2017/04/30(日)19:39 ID:nqWFekfG0(11/28) AAS
>>846
>北欧諸国は40年くらい基本政策変わってねえ
そうではないようだ。下の減少は北欧の右傾化と関係あるのでは。
元々、北欧も中道右派政党は福祉予算の削減を訴える傾向があった事は有名な事だと思う
極右政党は口先では違うのかもしれないが、実際に権力持ったらトランプみたいに約束を破って
福祉予算削減をするんじゃないだろうかと俺は思うよ
#デンマーク では、2002年から2015年にかけて貧困者数が2倍以上に増加した。
社会福祉の予算削減や義務教育のみで社会に出る選択をする若者の増加が原因と見られている。
Twitterリンク:japanordic
849: 2017/04/30(日)19:46 ID:EdSP4EaH0(1) AAS
>>848
先生エロゲ衰退スレに帰ってきてくれ
最近スレが平和すぎてつまらん
850(2): 2017/04/30(日)19:47 ID:nqWFekfG0(12/28) AAS
トルコもかつては日本と同じ位、民主化自由主義的国家だったイメージなのにこんな所まで来てしまった
トルコ、ウィキペディアとデート番組を禁止 公務員も大量解雇
外部リンク:www.afpbb.com
トルコ政府は29日、オンライン百科事典「ウィキペディア(Wikipedia)」へのアクセスを完全に遮断し、テレビのデート番組を禁止した。
大統領権限を強化する憲法改正の国民投票で勝利したレジェプ・タイップ・エルドアン(Recep Tayyip Erdogan)大統領による弾圧への懸念がさらに高まった。
851: 2017/04/30(日)19:48 ID:4r2bLjSW0(9/39) AAS
>>848
それ財政難だから
>元々、北欧も中道右派政党は福祉予算の削減を訴える傾向があった事は有名な事だと思う
財政難で予算削るんはウヨサヨ関係ないでー
口先では、実際に、などと言うことは結果が出ないと信用せんと
なのに、するんじゃないだろうかと未来を担保に批判すんのはずるいでしょ
852: 2017/04/30(日)19:49 ID:4r2bLjSW0(10/39) AAS
>>850
いやトルコは昔からアラブ式の軍事民主主義とでもいうような
軍部の強い国やで
853(1): 2017/04/30(日)19:51 ID:4r2bLjSW0(11/39) AAS
軍部と宗教から権力を奪おうとしてるエルドアンも右翼なのか左翼なのかよくわからん一人だな
旧来的なくくりに固執するボケの子はどっちだと思う?
854(1): 2017/04/30(日)19:54 ID:nqWFekfG0(13/28) AAS
日本も気をつけないと右傾化で
トルコレベルの非自由主義国家になる可能性あるだろう
最近の日本の雰囲気を見ていれば特にそう思う
855: 2017/04/30(日)19:58 ID:4r2bLjSW0(12/39) AAS
Twitterの左翼気取りの方々は実際に社会運営の立場に立ったことがないわけで
それどころかチンケな組織も仕切ったことないような一般人がほとんどだろう
こいつらは口先だけじゃないのかね
>>854
トルコと日本は全然違うよ
憲法改正周りが多少似ているだけで。
二ホンでは与党や主層の一存でネットの遮断もできないし
自衛隊がクーデター起こすこともないだろう
おまえのような左翼風の言説が左翼の信用を落とす
居酒屋で相談してたら共謀罪だとかさ
省1
856(1): 2017/04/30(日)20:07 ID:nqWFekfG0(14/28) AAS
>>853
>軍部と宗教から権力を奪おうとしてるエルドアン
>良識派の懸念は、エルドアン氏が国内のイスラム化を進めるイスラム主義者で、
>欧州との関係を台無しにしてもかまわないと思っているフシがあることだ。
>欧州との関係が変化することは政教分離を国是としてきたトルコの方向性に影を落とすことにもなる。
外部リンク:wedge.ismedia.jp
>>850の「デート番組禁止」もイスラム的政策だろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 146 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.348s*