[過去ログ] エロゲ表現規制対策本部1005 [無断転載禁止]©bbspink.com (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
220
(3): 2017/04/12(水)23:30 ID:EAk/baiF0(1) AAS
この際山田太郎の存在は一旦議論の俎上から外す方がいいな。表現規制反対で妥協できるところは妥協すべきなのに、
ツイッター上でもこのスレでも親山田か反山田でまとまらない。

落選したんだし、維新に砂かけ民進の誘いを断り(寺田典城氏談)、
まして規制派の牙城自民に行くことはたとえ意図したものが自民党内での味方づくりであっても反発は大きい。
表現の自由党なんて作って出馬しても落選必至だ。彼はもう政治的に死んでいる。
せいぜい意見を参考に聞く程度の存在に止め、くれぐれもみこしに担いだりしない方がいいかもしれない。
224
(2): 2017/04/13(木)00:18 ID:8amZWkz50(2/4) AAS
>>220
>表現規制反対で妥協できるところは妥協すべきなのに

笑わせる
妥協するも糞もねえのよ、山田太郎が言ってることはそもそも表現の自由の原理から外れてるのよ
だから批判されてるんだと何度言ったらわかる?
表現の自由ってのはオタクの特権ではないの、当然だろ?
民衆全体の表現の自由を語れない奴を俺は支持しないし、それができないならオタク世論なんざ潰れてしまえばいい
ディストピアとおんなじだぞそんなもん、オタク文化がプロパガンダの一部として生き残るだけだ
むしろそんなオタクネトウヨ満載の臣民国家は俺はマジ勘弁なんで

オタクが毛嫌いして山田太郎と比較して叩きまくってるメロリンQ山本太郎の方がよほど表現の自由に則ってるからな
省1
225: 2017/04/13(木)00:22 ID:8amZWkz50(3/4) AAS
>>220
>表現の自由党なんて作って出馬しても落選必至だ。彼はもう政治的に死んでいる。

俺はそれこそが山田太郎の役割だと思ってるがね
表現の自由(笑)に関心の高いオタクに30万票を捨てさせる候補としては十分の役割だよ
野党に票が行かなければそれで大成功なのよ
232: 2017/04/13(木)01:10 ID:fV9Mx63i0(1/3) AAS
>>220
寺田氏が誘ったのは民進党が出来るより前の話だね
当時維新の寺田氏が元気党との統一会派を組むときの話
山田氏個人を誘ったわけじゃなく、元気党に誘いをかけた
当然断ったのも山田氏個人じゃなく元気党として断ったことになると思う

ちなみにその時の民主党の反応は拒絶強かったので、元気から一方的に断ったというのはちょっと違う
外部リンク[htm]:www.zakzak.co.jp
驚いたのは、維新と統一会派を組むつもりだった参院民主だ。7日に開かれた参院民主の議員総会では「あり得ない」などと反発する意見が続出し、維新への不信感があらわとなった。
参院民主には労働組合を支持基盤とする議員が多く、組合を「敵視」する維新とは、もともと折り合いが悪い。元気についても、「(党として)相当な開きがある」(民主党の郡司彰参院議員会長)などと、行動をともにすることは難しいとの認識だという。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.151s*