[過去ログ] ギャオネクストってどうよ? (435レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
406: 2010/01/31(日)21:28 AAS
>>404
DQNは間違いないけど、朝鮮ではない
チョンより酷い元華僑のカス企業だよ。
407: 2010/03/23(火)18:07 AAS
本当にみんなが言ってるように、詐欺まがいの会社だった。
先にこのスレを見ておけば良かった。今では後悔している。
408: 2010/03/25(木)13:22 AAS
ここ未だに詐欺やってるのか。
2年前、引越し先のアパートにgyao光のチラシが入って、申し込みから数日で開通するからって契約した。
で、モデムと一緒にネクストの機械も送られてきた。
知らずに数日放置、その後お金取られることに気付いて解約の電話をするものの全然繋がらない。
有料の番号で、課金されつつ「混み合っております、お待ちください」のまま何分も待たされた。
やっと繋がったと思えば「では違約金35000円支払って下さい」
「受け取ってから8日以内に、こちらに機器が返送されていないと解約できません」←この時7日目
手元にあるチラシには小さく14日間って書いてあったので、それを言うと
「あなたクレーマーですかぁ?こっちも忙しいんで〜!」と切られた。
もう一度電話し、別な担当者が出て解約したいと伝えたところで再びさっきの男性に代わられた。
省5
409: 2010/03/28(日)16:09 AAS
このスレの通り俺も結局騙されてかなりムカついた。ギャオネクスト改めU-NEXTは巧妙な詐欺で成り立っていると思う。
カスタマーセンターに電話しても全くお話にならず仕事も忙しかったんで月に3000円ならいいかと思って一年使って解約したけど、
こんなに被害者がいるのなら警察と消費者センターに言えばよかった。
もう二度と詐欺会社USENに関わることはないだろうけれどね。
U-NEXTの様な詐欺会社で汚い儲けしても悪評が広まるだけだよ。
410: 2010/03/29(月)20:38 AAS
外部リンク[html]:tvdramadb.blog23.fc2.com
朝日新聞(大阪本社)2010/03/28付より引用
TBS ネット配信が黒字へ
09年度 ドラマや音楽番組
テレビ番組をインターネットなどに配信するテレビ各局の取り組みが好調だ。
人気ドラマなどを配信する「TBSオンデマンド」は、2009年度に初めて黒字
となる見通しだ。フジテレビや日本テレビの収益も改善。これまでは利益を出
すまでにはいたらなかったが、各局は新たな収益源として期待している。
TBSは05年、有料配信を開始した。昨年4月から「高校教師」「オレンジデ
イズ」など過去の人気ドラマを大幅に増やしたところ、視聴者が急増。売上高
省12
411: 2010/04/12(月)15:43 AAS
電話の対応ひどいというか、まじひどかった。
いまテレビ持ってませんって言ったら、担当の後ろの方から
「馬鹿にしてるんじゃねーの」って声が聞こえた。
いまどき持ってないのは珍しいかもしれんけどさ・・
412: 2010/04/15(木)20:51 AAS
U-next最低だよ
光回線いれるときに気に入らなかったら
半年で機器返却すれば無料とかいってたのに
きっちり金とられてる
解約しようと電話してものらりくらりなんで
明日消費者センター電話する
最低な会社早くつぶれろ
413: 2010/04/15(木)22:10 AAS
ネット界のゴミ企業ギャオネクストからユーネクスト(笑)
詐欺が広まる度に名前変えるんじゃないの(笑)
ここは基本的に基地外しかいないから、詐欺られたらすぐ第三者機関に入って対応しないと大損するよ。
414: 2010/04/15(木)23:06 AAS
USENから、ソネットwith光フレッツに申込んだら、クレカ情報を電話で聞き出してきた。
カード決済の方が事務手数料が安くなるから!としつこかったので教えてしまった。
数日後、ギャオBBモバイル登録完了通知書(クレカ決済手続き完了)が送られてきて、
申込んだ覚えが無いので問い合せるとユーネクストも発送準備中ですと言われた。
415: 通りすがり 2010/04/26(月)20:37 AAS
私もこの四月に、しつこい勧誘に誘われ契約
帰ってから契約書を見直すと
端末は、ローンが組まれていました。
話と 明らかに違ってましたから
勧誘の三日後にユーネクストへ解約の電話
本体も発送してないし受け取ってもいないことから
速攻解約できましたが・・・
受け取っていたらと思うと 恐ろしいです。
ギャオネクストはユーネクストへ社名変更
勧誘の説明は合っているのだけど・・・
省4
416: 2010/04/29(木)09:00 AAS
詐欺られたので、返金要請中です。
はやく潰れないかな、いやっ返金したら潰れてね。
組織ぐるみの詐欺企業、USEN!!!!
417: 2010/04/29(木)14:11 AAS
テスト
418: 2010/06/05(土)23:08 AAS
画質は最悪、サポートは屑、カスタマーは詐欺まがい、よくやっていけてるよな。
419: 2010/06/17(木)20:21 AAS
昨日電話がありました。
改善されてきたのかな?
みんなが言うほどひどい対応とは思わなかったし、逆に好印象を受けましたが・・・
月1万ほどもレンタルショップに貢いでる私としては、安くていいな〜と思い契約しましたが、
検索したらいっぱい書かれてるのみてびびってキャンセルしちゃいました(^_^;小心者です
420: 2010/06/30(水)16:59 AAS
最近うちのマンションに営業マンらしき人が来て戸別訪問してる。
俺、面倒くさいから居留守してるんで、よくわかんないが、チラシにはインターネットが安くなるとか、
プロバイダはそのままで使える、みたいなことが書いてあったような。
ホントにそうなの?
421: 2010/09/20(月)20:04 AAS
価格.comでもボロクソだな
422: 2010/09/27(月)20:39 AAS
カス企業だという事がよくわかった
423: 2010/10/05(火)19:03 AAS
こんだけ悪名高いのに、まだ騙されて詐欺られてる人いるんだろうな。
424: 2010/10/13(水)20:21 AAS
もうこの会社は詰んだよ。
425: 2010/10/26(火)19:21 AAS
家電店にテレビ見に行った時に、となりのSONYブラビアの所で販売員がユーネクストも使えますと言ってたら、聞いてた客が悪評高い詐欺会社だよねって言ってパナのテレビ買ってた。
俺はどちらかと言えばSONY好きだけどこんなカス企業と組むのはやめた方がいいと思うわ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 10 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.284s*