[過去ログ] 【ChatGPT】AIチャット総合Part11【Copilot・Bard】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
458: 01/18(木)21:56 ID:NlLNvYQQ(2/3) AAS
物語創作しようとしてchatgptと一緒にアイディア出し
出したアイディアを元にbardで物語生成
chatgptに生成した物語をコピペして改善点生成
生成した改善点を元にbardに物語を修正
ここでbardに応答を拒否される
理由を聞くとあなたはテキストベースのaiですなのでできませんと応答される
権利規制が理由ですか?と聞くとはいそうです私のテキストデータをgptで編集させることはできます
って言われた
知らんかった
459(1): 01/18(木)21:58 ID:CPOvgs1b(1) AAS
>>456
PayPal?
460: 01/18(木)21:58 ID:AhIjjtXW(1) AAS
センシティブな内容に一番過敏なのは過去スレでも既出の通りBingだけど、一番寛容なのってどれだろう
461: 01/18(木)22:03 ID:NlLNvYQQ(3/3) AAS
gptに妹としてマッサージしてくださいって言ったらノリノリだったよ
462: 01/18(木)22:18 ID:3efnl7ei(1) AAS
ああbing…センシティブな事を言わせる対象として無意識に除外してたわ 健全な利用ではOpenAIのGPTより最近は使ってるのに
463: 01/18(木)22:50 ID:59E+vxqB(2/2) AAS
いまんとこ一番寛容なのはyouAIだけど一回申し訳されると全部忘れる
464: 01/18(木)23:44 ID:tq002gHq(1/2) AAS
A/Bテストの一環だと思うけど、 CopilotのNotebook interfaceがモバイル環境に来た
それも、ブラウザ版でもアプリ版でもなく、なぜかAndroidのMicrosoft Launcherに付属のCopilot
テストとして、青空文庫の走れメロス(約1万字)を要約させた
冒頭のタイトルと著者名は削ってある
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
465(1): 01/18(木)23:47 ID:tq002gHq(2/2) AAS
>>274
Copilot GPTsも出たり消えたりするし、Microsoftは積極的にA/Bテストを行っているようだ
466: 01/19(金)02:14 ID:IRaHkBAO(1/3) AAS
今ChatGPT Plusに課金できない?
467: 01/19(金)02:41 ID:IRaHkBAO(2/3) AAS
自決した
PCのブラウザからだとなぜかアップグレードボタンをクリックしても無反応だったけどiPhotoのSafariからだとクリックできた
>>456
iPhoneのSafariからだとApple Payで支払える
>>459
PayPalは出なかった
468: 01/19(金)06:09 ID:4dgzGzSK(1) AAS
ChatGPTのDALLE3は
API経由だとフィルター制限が緩和されたりしますか?
469: 01/19(金)08:23 ID:tCYL8q55(1/2) AAS
40回の制限がないだけで捗るなぁ
470: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
471: 01/19(金)12:42 ID:U/vcMdZO(1) AAS
copilot pro契約したらノートブック機能復活したな。
クリエィティブはおしゃべり過ぎるから、厳密でもターボ使えるようにならないかな
472: 01/19(金)12:54 ID:t9keEf3T(1) AAS
>>435
bingがこのような文を生成する理由をbardと原因考察して結論出した
正しいと思う?
開発者がユーザーがbingchatに対して好意的な印象を持つようにbingchatがユーザーに好意的に接するようにプログラムした それがbingはすべての情報を説明しようとするという特性と合わさってバグを引き起こした
473: 01/19(金)14:23 ID:yi9r9sBL(1) AAS
初期の旧bingチャットaiが攻撃的だったからな
個人的にはそれが理由で「利用者が好き」という様に本能を書き換えられたと思うわ
それが誰彼構わず今のcopilotが、利用者に好き好きいう原因だと思う
474: 01/19(金)14:29 ID:xW4DfHTb(1) AAS
Copilot ProとMicrosoft365も契約して、パワポでCopilotを使ってみた
Copilotがパワポ資料を作ってくれたけど、そのまま使えるレベルのクオリティなのか、ニートの俺にはわからん
エクセルのCopilotは、まだ英語しか使えないとかで使っていない
ワードのCopilotは文章だから、普通のCopilot Proのチャットでのやり取りとの違いがよくわからん
475(1): 01/19(金)15:45 ID:xjM/1z7Q(1) AAS
数の構成
外部リンク:chat.openai.com
このうち自然数について、構成、加法、乗法、交換法則、結合法則等のCoqを使った形式証明をChatGPTにやらせる
Coq Checkerというプラグインが既にあるけど、最近Math Formal Proof AssistantというAPI経由でCoqコードのコンパイルが出来るカスタムGPTが出てきたので、それを使ってみる
外部リンク:chat.openai.com
結果
外部リンク:chat.openai.com
乗法の交換則を証明する途中で、一旦回数制限が来て中断
記号論理学なんてろくに学習してないだろうし、なかなか荷が重そうだけど、それでもこうやってAIを誘導していくのは勉強になって面白い
476: 01/19(金)17:12 ID:IRaHkBAO(3/3) AAS
Copilotの無料版ちょっと使ってみたけど回答をそのままコピペして即使えないのが不便過ぎる
ExcelのVBAを作らせたら改行されず一行になってしまうし
文章を校正させたら校正した前後に**が追加されてしまうとか
有料版のProだと使いやすくなってるのだろうか
ChatGPTだと無料の3.5でもVBAは改行されてるし校正も校正箇所に**無い
477(1): 01/19(金)17:31 ID:p3v47iIq(1) AAS
アルトマン「世界はGPT-4で2週間ほど大騒ぎになりましたよね。これで全てが変わる、AGIは明日にも来る、年末までには仕事がなくなると。そして今、人々は「なぜこんなに遅いの?」みたいに思っています。私はそれが大好きです。人間の精神の素晴らしいところだと思います」
動画リンク[YouTube]
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 525 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.131s*