【UpNote/Joplin/Obsidian】ノートアプリ Part1 (178レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
45: (ワッチョイ 33c0-+RYi) 2024/10/09(水)09:39 ID:dMiUOQcx0(1/11) AAS
ワッチョイなしスレに貼ってくれた人がいたのでこっちにも貼っときますね
NoteApps.info: 43 best note taking apps analyzed over 342 features
外部リンク:noteapps.info
46: (ワッチョイ 33c0-+RYi) 2024/10/09(水)09:50 ID:dMiUOQcx0(2/11) AAS
Linuxデスクトップ2台にJoplin入れたんだが
Windows版より同期がずっと速い
早くWindows捨てたい自分にはポストEvernoteアプリにほとんどLinux版があるのがありがたい
55(1): (ワッチョイ 331d-+RYi) 2024/10/09(水)17:42 ID:dMiUOQcx0(3/11) AAS
>>53
>>54
荒らす意図はまったくないから絡んでくるなよ
というかここでの俺のレスを見たら荒らす意図がないのはわかるだろうに
クソみたいな煽りをするな
57: (ワッチョイ 331d-+RYi) 2024/10/09(水)18:27 ID:dMiUOQcx0(4/11) AAS
>>56
まずお前が冷静になれ
59: (ワッチョイ 331d-+RYi) 2024/10/09(水)18:31 ID:dMiUOQcx0(5/11) AAS
>>58
すまなかったね
はいよ、これ以上ここを荒らすな
61(1): (ワッチョイ 331d-+RYi) 2024/10/09(水)18:39 ID:dMiUOQcx0(6/11) AAS
>>60
勝手にしろ
付き合いきれんから俺はしばらく去るわ
その間に頭を冷やしておけ
63(4): (ワッチョイ 331d-+RYi) 2024/10/09(水)18:43 ID:dMiUOQcx0(7/11) AAS
まあ大方自分の使い方も固まってきたし個人的にはもういいや
個々の経験を伝え合うスレにできたらいいと思ったんだがな
そういうコミュニケーションを一方的に否定する姿勢が許せなかったが
たしかに途中からあまりに相手が石頭なのでちょっとムキになったね
皆さん大変お騒がせしました
72(2): (ワッチョイ 331d-+RYi) 2024/10/09(水)21:06 ID:dMiUOQcx0(8/11) AAS
なんだ
こいつの挙動は俺がいてもいなくても変わらんね
ならば俺が消える必要もないか
NGにして話を続けるかw
>>68
Evernoteは有料?
77(2): (ワッチョイ 331d-+RYi) 2024/10/09(水)22:25 ID:dMiUOQcx0(9/11) AAS
>>75
大丈夫、落ち着いてるよ
>>76
Evernoteが無料版で足りていたならまだ身軽だね
完全にメモ主体の運用ですかね
ならば有料だけどUpNoteが一番しっくりくるのでは
80: (ワッチョイ 331d-+RYi) 2024/10/09(水)23:19 ID:dMiUOQcx0(10/11) AAS
紙Copi
→GoogleNoteBook
→Evernote
→今はJoplin(インプット用、全データ検索用)+UpNote(アウトプット用)
過渡期にはその他色々使ってみたがメインで使ったのはこんなところだな
82(2): (ワッチョイ 331d-+RYi) 2024/10/09(水)23:29 ID:dMiUOQcx0(11/11) AAS
>>81
JoplinのWebClipはEvernoteよりよいかもね
Simplified、Complete(MarkDown)、Complete(HTML)、Selection、ScreenShot,URLが選べ
特にSimplifiedで取り込めるページがかなり良いと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.682s*