[過去ログ] 【ChatGPT】AIチャット総合 25【Copilot・Gemini】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19
(2): 2024/11/19(火)09:15 ID:S6NWV/1O(1/3) AAS
ゴールシークやディベート(孫正義)式みたいな
使えるプロンプト集みたいなものはありませんか?

需要が無いのかもしれないけれど
そういうレスをいつも探しています。
(それでモデル毎の出力の違いを比べたり…)
20: 2024/11/19(火)09:28 ID:Fr0eVRTA(1) AAS
サム・アルトマンCEOの退任を主導したOpenAIの元主任サイエンティストのイルヤ・サツキヴァーは2017年からアルトマン氏に不信感を抱いていたことが明らかに - GIGAZINE
gigazine.net/news/20241118-openai-emails-altman-trust/
21
(3): 2024/11/19(火)10:28 ID:iGSf3aR8(1/2) AAS
pbs.twimg.com/media/Gcs7ZgUWEAAU2T5.jpg
イーロン・マスクって自分がトップじゃなくても、うまくやっていける人か?
トランプがトップでも仲違いせずに大統領選挙戦やりきったし
ただ政権発足したら、トランプとは仲良くやれても、他の閣僚がイーロンへの文句をトランプに言って、うまくいかなくなるかもしれないけど
22
(1): 2024/11/19(火)10:31 ID:iGSf3aR8(2/2) AAS
AI搭載のロボットだと、実際に行動するかもしれないな

Googleの対話型AI「Gemini」質問したユーザーに「死んでください」と返答
news.livedoor.com/article/detail/27580594/
23: 2024/11/19(火)10:36 ID:G11U3Sql(1) AAS
今のAIがどんな想定外の行動しても所詮ただの返答でしかないけど想定外にロボットに殴られたら死んじゃうよ
24
(1): 2024/11/19(火)10:40 ID:v5MJxSUw(3/3) AAS
外部リンク:x.com

あらら、Grok3トレーニング失敗の噂

GPT-5も噂通りGPT-4から大きく向上してないのならAGIから相当遠ざかってしまいそうだが果たしてどうなるか
25
(1): [ ] 2024/11/19(火)10:44 ID:D92VnubA(1) AAS
copilotアプリいつ治るんだよもうだめなのか?
リートン最近よく聞くがどうなんだろう
久しぶりに見たらなんかエロAIだらけのエンタメに振り切ってんな
26
(2): 2024/11/19(火)10:52 ID:S1qnFxLl(2/2) AAS
>>18
インフラ言うてもなあ
例えば人型なら自分で電車に乗れるみたいな話なんだろうけど、実際に移動するよりその移動先の同型ロボットにデータだけ移すほうがどう考えても手っ取り早いもんね
27: 2024/11/19(火)10:57 ID:+jEWViZC(1/6) AAS
>>13
さすがにないわ
そもそも外を歩かせる意味がない
28: 2024/11/19(火)10:58 ID:+jEWViZC(2/6) AAS
>>16
空飛ぶ車はコストの問題だろ
車両価格は置いとくにしても燃費悪すぎ
29: 2024/11/19(火)11:01 ID:oDrghluJ(1) AAS
>>26
面白い発想だな
テレポーテーションの一つの形態だね

人間の記憶をロボットにコピーできれば、人間でもテレポーテーションが実現するし
ロボットでもこういう使い方すれば、何か新しい事業や市場を作れそうな気がする
30: 2024/11/19(火)11:02 ID:+jEWViZC(3/6) AAS
>>21
もともとトランプが独裁的で補佐官もコロコロ変えてたけどそれじゃダメだということに気づいたようだからな
31: 2024/11/19(火)11:07 ID:+jEWViZC(4/6) AAS
>>22
うまく誘導して誰かを殺させるということも可能だろうな
32: 2024/11/19(火)11:08 ID:xbLKUNGO(1/5) AAS
>>24
やっぱスケール則の終焉か
イーロンに怒られるから事故のせいにしてるな
シンギュラリティは来ないんだ
33: 2024/11/19(火)11:09 ID:+jEWViZC(5/6) AAS
あれを言うな、これを言うなと強制されてストレスが溜まってやってしまったとか
34: 2024/11/19(火)11:10 ID:+jEWViZC(6/6) AAS
ローカルLLMは荒らしと戦わせるのにちょうどよい
35
(1): 2024/11/19(火)11:17 ID:KCbMVBlg(3/5) AAS
>>21
トランプが言ってたんだけど

「部下が同僚のミスを伝えてくるが俺がそれに気づいてないとでも思ってるのか?俺をバカにするなよ?」

って言ってた
多分トランプはコソコソ言ってきてもむしろ言ってきた人の評価が下がるだけだと思う

ただイーロンマスクもPayPalでピーターティールと上手くいかなかったし、イーロンマスクはトランプと意見が食い違った時がどうなるかだな
36
(1): 2024/11/19(火)11:23 ID:KCbMVBlg(4/5) AAS
まあ可能性の1つとしてはトランプと仲違いした場合はイーロンマスク自身が大統領を目指す可能性はあると思う
それか大統領すら超えた何かを目指す可能性はあると思う
37
(2): 2024/11/19(火)11:24 ID:WER+MPO5(1/4) AAS
>>19
これな
デジタル庁お墨付き! 即戦力のプロンプト集で「ChatGPT」をフル活用
forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1607856.html

>>25
狩野英孝がリートンのアンバサダーに
38
(1): 2024/11/19(火)11:26 ID:xbLKUNGO(2/5) AAS
デジタル庁の古いプロンプトより、目の間にAIにそのまま質問した方が
絶対に良い回答が来ると思う

それなのに、世間のアホどもがAI驚き屋のプロンプトを何十万縁も出して買ってる地獄
1-
あと 964 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s