2011予言 (786レス)
上
下
前
次
1-
新
420
: 2014/12/20(土)20:28
ID:hDKVZHYl(6/6)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
420: [sage] 2014/12/20(土) 20:28:07.96 ID:hDKVZHYl 寒い朝なのに暑い夢 2014年12月18日(木) 19時37分38秒 テーマ:独り事 古い時代の鍛冶工房のような木造の古い作業場に居る。 天井や壁は泥粘土が塗られたような感じ。 とても奥行きがあり、細長い建屋だ。 一番奥にヒゲ面とわかるガタイのいい親方?らしき人物がこちらを向いてあぐら組んでる。 そこだけ薄暗く、シルエットだけで顔は確認できない。 なんとなく、恐ろしく怖い雰囲気だったので近づく事はやめた。 作業場内には炭か石炭は判らないが、赤熱化した火元が所々に置かれ、 黒く汚れた白装束に頭に布被った職人達が作業している。 それぞれが真っ赤に焼けた小物を叩いたり、火元に入れたりを繰り返す。 刀らしき物は見かけないから刀鍛冶ではなさそうだ。 長い建屋内を見て歩くが火元が異常に多くあり、 炎の照り返しで顔が熱く、灼熱の洞窟の中を歩かされているようだ。 気が付くと、自分の横で火元に顔近づけ、おかっぱが嬉しそうにはしゃいでる。 自分が、「熱いぞ、やけどするぞ」と注意すると、 おかっぱが「大丈夫、おれ熱いの大好きだから」と言う。 そしてなんと、職人達の背中や頭をぽんぽんと手のひらで思いっきり叩いて廻る。 コラー!と自分が叱るが、まるで聞く耳持たない。 おかっぱに殴られてるのに職人達は全く無反応だ。 その後おかっぱと表に出ると、そこは四方を山に囲まれた盆地のような風景。 振り返って鍛冶工房の入り口見るとしめ縄と、(雉)とだけ書かれた板が立て掛けられている。 鳥の雉の字と思うが、地名なのか商号なのか判らない。 おかっぱが再び走って戻り、その後、「をー」と低いだみ声の叫び声が聞こえた。 また職人達を叩いて廻ってるようだ。 目覚めると外は雪が降っていたが、とにかく暑くて顔が熱い夢だった。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/esp/1294469447/420
寒い朝なのに暑い夢 年月日木 時分秒 テーマ独り事 古い時代の鍛冶工房のような木造の古い作業場に居る 天井や壁は泥粘土が塗られたような感じ とても奥行きがあり細長い建屋だ 一番奥にヒゲ面とわかるガタイのいい親方?らしき人物がこちらを向いてあぐら組んでる そこだけ薄暗くシルエットだけで顔は確認できない なんとなく恐ろしく怖い雰囲気だったので近づく事はやめた 作業場内には炭か石炭は判らないが赤熱化した火元が所に置かれ 黒く汚れた白装束に頭に布被った職人達が作業している それぞれが真っ赤に焼けた小物を叩いたり火元に入れたりを繰り返す 刀らしき物は見かけないから刀鍛冶ではなさそうだ 長い建屋内を見て歩くが火元が異常に多くあり 炎の照り返しで顔が熱く灼熱の洞窟の中を歩かされているようだ 気が付くと自分の横で火元に顔近づけおかっぱが嬉しそうにはしゃいでる 自分が熱いぞやけどするぞと注意すると おかっぱが大丈夫おれ熱いの大好きだからと言う そしてなんと職人達の背中や頭をぽんぽんと手のひらで思いっきり叩いて廻る コラーと自分が叱るがまるで聞く耳持たない おかっぱに殴られてるのに職人達は全く無反応だ その後おかっぱと表に出るとそこは四方を山に囲まれた盆地のような風景 振り返って鍛冶工房の入り口見るとしめ縄ととだけ書かれた板が立て掛けられている 鳥のの字と思うが地名なのか商号なのか判らない おかっぱが再び走って戻りその後をーと低いだみ声の叫び声が聞こえた また職人達を叩いて廻ってるようだ 目覚めると外は雪が降っていたがとにかく暑くて顔が熱い夢だった
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 366 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.046s