[過去ログ] 超能力者 嵐先生の部屋 (621レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
211(1): 2011/10/09(日)17:14 ID:/7Z64yqC(4/7) AAS
>>179
水ってね、ご存知の通り不思議な物質なんだよ。
これがないと動物としての人間は生活が出来ない。
掃除に困り汚れた生活になり、飲み水を欠くと数日後の生命の維持すら困難。
また、半霊半物質の側面があって、浄化力と波長吸着同調性に優れる。
霊人としての人間にも、禊や水垢離、バプテスマから
伺えるように影響があるんだな。古代の叡智では水を使った行法が色々とある。
中間介在物質としてもとても有効なんだ。
ドラゴンボールのフリーザ側が持っていた回復装置のような使い方も出来る。
実際にそれに近い使い方が古代にもあった。
余談だが、鉱物に「水晶」という物があるが、あれも性質が中立的で
「波長的」に何色にも染まる。
性質の相似性と漢字の設定からしても深い関係があるはず。
それはさておき、そんな状況だから
「必要性があって持ってきた」という話はとても腑に落ちて
地球史と地球種にとってとても意味あるんだな。
おそらく組成内容の違いは、結果的に相当大きい違いが出る位の
色んな影響があるはず。それは同組成内の硬水/軟水の違いを考えてもわかる。
最終的には光であって、高次科学で生成が可能でも
地を這う人間にはバランスというのは重要で切実だよ。
この辺の感覚が「天を飛ぶノシの人」には抜けがちな部分だと思うよ。
容易に地から足が離れてしまい易い。まあ俺は逆の性質だから特にこんな事言うんだけれどw
地下のは地下湖の類じゃない?
地下の鍾乳洞に地下水が流入するとタンクになるよ。
マクロで眺めると人為タンクにも見えるかもしれない。
色んな所にあるだろうし、総量では膨大になるかもね。ある面、人体における「リンパの節目」か。
ただ、何らかの理由で流通調節してどこかに圧縮保存してる可能性はあるのかもしれない。
地球物理的に重りになるのか?というより流体構造に意味があるか。
霊的にもバッファやバランサーとして使えるだろうし。
地下湖自体は地上湖地下型で「パワースポット」かもね。
石は最近じゃ「パワーストーン」なんていうが、
地殻内に色んな波長を発する鉱物があるのもある面じゃ同様か。
霊山というのはこれらの総力。
色んな構造体の総力で一つの構造体となる、まあ人体と一緒だよね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 410 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s