[過去ログ]
超能力者 嵐先生の部屋 (621レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
56
: 2011/09/27(火)08:06
ID:NRYkFtej(6/8)
AA×
>>352
>>1
ID:ZlB54kkj
ID:ZlB54kkj
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
56: [sage] 2011/09/27(火) 08:06:08.17 ID:NRYkFtej 386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/14(水) 11:49:28.48 ID:ZlB54kkj [5/9] >>352 岐阜の人はちょっと大変ですが 乗り切ってください。奈良の方向に逃げるのがいいですな。 伊賀とか行けるのかな。道は大丈夫なんだろうか。 東京に限らず、別の都市でも無人〜営業終わった遊園地状態〜 って感じの場所があるんですが。 東京は印象的。 あーなんでこんな立派なの造って放棄なんてねーって そんな感じ。理由は知らない。あーあって感じ。それだけ。 463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/14(水) 16:31:33.36 ID:ZlB54kkj [7/9] まぁ、多くの人は流し読みしてるだけだと思うから 気ままに書くよ。>>1さんも見るだろうから。 大災害が起こった時から 時間は夜なんだけど、いきなりって訳では無くて なんかみんなある程度前知識があるみたいな感じがしてる。 関西方面から視てるから関東の方とかあんまりわからないよ。 道路とかがめちゃくちゃ。っていうか日本全体が揺れる。 火災とか起こってるけど、超絶豪雨になってる場所が多いかも。 車が動かないのが多い。 みんな懐中電灯持ってうおさおするばっかり。 車はあっても道が無いから逃げれないって感じかも。 食べ物は既に買占めが行われてて売ってない。 やっぱり何らかの前兆があってみんな多少の事前行動を起こしてるのかな。 田舎と都会が分断されて、都会はヤバイ。 超都会の真ん中のビルに住んでる人とかヤバイ。 電気ガス水道が無い環境で2週間程度籠城する事が必要。 ガラスとか割れて真っ暗だからけがしないように。 医者も病院も無いのと一緒になる。 明り、電池、カセットコンロ、水、米、炊飯器に米と一緒に入れる ご飯のもと。みたいのを貯めこむ必要がある。 もー、高層ビルにペットと住んでる人とか どうすんだって感じっぽい。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/esp/1315112591/56
名前名無しさんお腹いっぱい 投稿日水 岐阜の人はちょっと大変ですが 乗り切ってください奈良の方向に逃げるのがいいですな 伊賀とか行けるのかな道は大丈夫なんだろうか 東京に限らず別の都市でも無人営業終わった遊園地状態 って感じの場所があるんですが 東京は印象的 あーなんでこんな立派なの造って放棄なんてねーって そんな感じ理由は知らないあーあって感じそれだけ 名前名無しさんお腹いっぱい 投稿日水 まぁ多くの人は流し読みしてるだけだと思うから 気ままに書くよさんも見るだろうから 大災害が起こった時から 時間は夜なんだけどいきなりって訳では無くて なんかみんなある程度前知識があるみたいな感じがしてる 関西方面から視てるから関東の方とかあんまりわからないよ 道路とかがめちゃくちゃっていうか日本全体が揺れる 火災とか起こってるけど超絶豪雨になってる場所が多いかも 車が動かないのが多い みんな懐中電灯持ってうおさおするばっかり 車はあっても道が無いから逃げれないって感じかも 食べ物は既に買占めが行われてて売ってない やっぱり何らかの前兆があってみんな多少の事前行動を起こしてるのかな 田舎と都会が分断されて都会はヤバイ 超都会の真ん中のビルに住んでる人とかヤバイ 電気ガス水道が無い環境で週間程度城する事が必要 ガラスとか割れて真っ暗だからけがしないように 医者も病院も無いのと一緒になる 明り電池カセットコンロ水米炊飯器に米と一緒に入れる ご飯のもとみたいのを貯めこむ必要がある もー高層ビルにペットと住んでる人とか どうすんだって感じっぽい
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 565 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.049s