[過去ログ] ☆ファーストコンタクト実現条件3☆テレパス養成室 (907レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
551: ST 2015/06/27(土)07:44 ID:dhpJYJmL(3/7) AAS
>>550
実はもう一つあったのですがモロに物質名が判ってしまうので…
伏せといたんです。でも当てちゃいましたね、偶然と言うかナンというか…
552
(1): 2015/06/27(土)07:51 ID:Yf5n+r+v(3/5) AAS
外部リンク:i.imgur.comでpdfうpできないみたい
仕方ないので
外部リンク[html]:www.dotup.org
パスはST
553
(3): 2015/06/27(土)07:52 ID:Yf5n+r+v(4/5) AAS
じゃ削除する?
554
(1): ST 2015/06/27(土)07:53 ID:dhpJYJmL(4/7) AAS
>>553

します。
555
(1): ST 2015/06/27(土)08:00 ID:dhpJYJmL(5/7) AAS
>>552
>>553
>>554

>>550
>>549
外部リンク:imgur.com で削除された事を確認しました。
ところで化学式はチェックされました?
556: 2015/06/27(土)08:03 ID:Yf5n+r+v(5/5) AAS
>>550,553共に削除。必要なら希望の場所へ希望の方法でPDF送ります

>>555
でも悪用しないから大丈夫(´・ω・`)
557
(1): もる 2015/06/27(土)11:52 ID:4/TxmN5j(1/3) AAS
一度冷静になってください。

サイコンに関する現状は、
・STさんは、手にしたことはない。試したこともない。
・つまり、STさんは、S氏の話を鵜呑みにしている状態。
・現在、STさんはS氏に連絡がつかない。

という状況ですよね。

まず先にSTさんがやるべきことは、
・STさんがその物質を手に入れ試し、その物質に特別な効果があるかどうか試すこと。
・それが出来ないのなら、市村氏に実際に会いに行くなどして、
 そもそもその話があるのかどうか確かめること。
省1
558
(3): ST 2015/06/27(土)11:59 ID:dhpJYJmL(6/7) AAS
>>557
了解しました。私のほうは一応無期限の凍結にしておきます。
559
(1): もる 2015/06/27(土)12:40 ID:4/TxmN5j(2/3) AAS
>>558
>了解しました。私のほうは一応無期限の凍結にしておきます。

はい。

あともう一つ、メール欄にsageと入れてほしい。
何も入れないとageになってしまいますが、これまでは
無線機の人等がタイミングを見計らってageでこられているので
そこはスレ主の無線機の人に任せて、基本はsage進行で勧めるのが
良いと思います。

ではSTさん、このスレの究極目標である
宇宙人とのコンタクトが叶うよう、今後とも一緒によろしくお願いします。
560: ST 2015/06/27(土)13:57 ID:dhpJYJmL(7/7) AAS
>>559
もるさん、皆さん、今後ともよろしくお願いします。
私は「念」でも飛ばしますか、飛ばした途端、頭がシュワシュワして来たなぁ…
561
(2): もる 2015/06/27(土)15:14 ID:4/TxmN5j(3/3) AAS
テレパス等の超能力の開発において大事なのは、検査方法なんだと思います。

また、その超能力を評価をする方法・装置の開発を突き詰めていくと
その延長線上に、宇宙人との交信の方法へたどり着ける可能性もあると
思います。

現在の地球人の主な通信手段として用いられている電波というのは、
宇宙人からすると、古ぼけた方法であって、もう使っておらず
別の方法を使っていると考えた方が普通かなと。

実際に試せる範囲でちょっとずつ進めていきましょう。

>>531
それつまんなさ過ぎて、やる気がおこらないんだが。
省2
562
(1): 2015/06/28(日)01:01 ID:mngoaYka(1/2) AAS
>>558
スマソ・・色々サービスサンクス!楽しかった
563
(1): 2015/06/28(日)01:12 ID:mngoaYka(2/2) AAS
>>561
>それつまんなさ過ぎて、やる気がおこらないんだが。

そうか。これ以前紹介した明治大学の問題なんだが。
俺的にはランキングもあって張り合いになるし。
おもしろくてコンタクトに通じる実験あったらまた提案よろしく。
564: ST 2015/06/28(日)07:45 ID:L+pOkdoJ(1) AAS
>>562
>>558
>スマソ・・色々サービスサンクス!楽しかった
いえいえ、それに絡んだ事なんで恐縮なのですが…

そのあと(サイコンでバタバタのあと…)妻が背中叩いてって言ったのでいつも通り眼を閉じて叩こうとしたんです。
なんと… その時点で「(半分)半眼状態」が起きてたのです。眼を閉じたので気付いたのです。
「念を飛ばしてみたから」なのか「サイコンの話をしたのが無意識に働いたから」なのか? がちと不明ですけど…
うーん、ほかに要因があるとしたら何だろうなぁ…

>>561
にある様に電磁波が彼らにとって「捨てられた技術」なら“テレパス通信”の準備も是非したほうがいいですね…
565: 2015/06/29(月)01:22 ID:d+AoLZxi(1/3) AAS
無線機の人は一体どこへ向かおうとするのか・・・・
566
(2): もる 2015/06/29(月)20:40 ID:7pLnDufk(1/5) AAS
>>563
>おもしろくてコンタクトに通じる実験あったらまた提案よろしく。

カヤックが数年前に実験をやっているが、リアルタイム参加にしては
結構人数が集まっているな。
外部リンク:www.kayac.com

>第一弾企画として7月7日〜7月21日に「スプーン曲げ」を実施。
>WEBカムの前に密閉状態のスプーンを置き、
>ユーザの念力を送って曲げるという試みです。
>述べ参加人数14,652人という大変な盛り上がりを
>見せたものの、2週間の期間中スプーンは曲がらず、
省1
567
(2): もる 2015/06/29(月)20:41 ID:7pLnDufk(2/5) AAS
>そして第二弾企画、「透視」実験が
>7月22日〜8月6日とりおこなわれました。
>
>事務局が紙に図形を描き、封筒に入れます。
>サイトに訪れたユーザに、その封筒の中に描かれた絵を
>透視して、同じ絵を描いてもらうという実験です。
>
>
>その結果、
>
省3
568
(2): もる 2015/06/29(月)20:47 ID:7pLnDufk(3/5) AAS
超能力実験をやるにあたり、
伝説の男T氏とT氏の所有のあの装置があればなぁ。
いろいろと何か面白いものが出来る気がするのだが・・・。
569
(2): 無線機の人 2015/06/29(月)20:54 ID:pCmTWlew(1) AAS
あの装置って何?
570
(2): もる 2015/06/29(月)20:59 ID:7pLnDufk(4/5) AAS
>>569

EVP(電子音声現象)の実験の為にT氏が買ったあの装置だよ。
1-
あと 337 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.273s*