[過去ログ] ☆ファーストコンタクト実現条件3☆テレパス養成室 (907レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
50(2): 2014/11/05(水)01:01 ID:RZDUjHIY(1/2) AAS
俺も昔そんなふうに考えてたけど今は違うな。
もともとテレパシーの解釈自体が間違ってた気がする。
動物や昆虫のコミュニケーション方法は以前やったけど
人のテレパシー的なものは本来マーク・ナップのいう7つの非言語コミュニケーションが元で
それから一つの大陸か文化から言語が発達していき
バベルの塔ではないが移動と共に言葉が分化していったような気がする。
瞑想で鍛えられるのは思考や洞察力、神経系で超能力ではないと思う。
狼少女ではないが文字の記録がなければ星を移動できるまでの科学が発展しないような気もする。
エコーロケーションのように舌打ちで距離を計る人、宇宙飛行士の話があっても
人が生物の能力的にテレパシー能力を獲得するような環境には環境側を変化させて行こうとはしない気がする。
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 857 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s