[過去ログ] ☆ファーストコンタクト実現条件3☆テレパス養成室 (907レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52(1): 無線機の人 2014/11/05(水)06:43 ID:20QM+gjY(1) AAS
まぁテレパシーなんてのも伝達手段のひとつですからね
本当なら宇宙人らの共通の通信手段調べて機械とかの力借りて
コンタクトとれるのが一番なんですけどねw
ロシアや米みたく研究にお金湯水のように使えるわけじゃないし
一個人ではとても外国の国家ような方法は取れないですね
もっとも本当に宇宙人との通信手段を個人が開発したりとかできたら
行方不明になって通信機も研究資料も全て持ち去られる可能性がありますが
53: 2014/11/05(水)20:51 ID:vmZRBpOw(1) AAS
誘導です。
集団ストーカー・電磁波犯罪被害は24時間365日、何年も続きます。
そこから考えられる事として、真犯人は、
1.加害装置をコントロールする端末の前に座りっぱなし
2.無職であること
3.引きこもりであること
4.1日8時間危害を加える行為を行ったとしても、被害者に対し、ローテーションを組んで加害行為を行っている
5.仲間が必ずいる
などが考えられます。
被害者が精神病であるという前提を無視すると、面白い仮定が可能です。
省3
54(1): 2014/11/05(水)23:54 ID:PQVcASqO(1/2) AAS
>>50
読み応えありすぎてまだ理解できない
まだ体感的にしか考えていないもので
ネット検索とかして咀嚼していきます
55(1): 2014/11/05(水)23:54 ID:PQVcASqO(2/2) AAS
>>52
確かに機械で置き換えられることを
無理に生理的に能力を発揮する必要なんて
無いのかもしれない。現代の日常生活を
送るにあたって不便なことは多々あるだろうし
ただ否が応でも覚醒しちゃった場合は
どうすれば良いんだろうとふと思う
56: 2014/11/06(木)01:06 ID:+zTJDH3g(1) AAS
>>50
昔→つい最近までに訂正
国産種→在来種
>>54
>読み応えありすぎてまだ理解できない
支離滅裂で変な日本語で色々詰め込み過ぎただけw
テキトーにスルーでおk
>>55
本人の社会的影響力や何を重視するかで道は分かれるのかもね
57: 2014/11/07(金)01:08 ID:MbBO8nDB(1/2) AAS
ラケルタファイルも面白いんだがやはりイマイチ信用できないな・・・
ボスニアや中国のピラミッドにも触れてないし。パートUも映像ないし。
CG動画の文章版みたいな専門知識を持ったライターが書いた気がする
58(1): 無線機の人 2014/11/07(金)05:59 ID:fZek0kxs(1) AAS
ラケルタファイル見たことない・・・
スピっぽい話ですか?
59: 2014/11/07(金)21:31 ID:MbBO8nDB(2/2) AAS
>>58
あんまりスピっぽくはないと思う。
ラケルタファイルは1999年〜の地球産爬虫類人女性とのインタビュー。
地球人や地球産爬虫類人や異次元爬虫類人や地球人を作った宇宙人他の関わりや歴史、
地球産爬虫類人の身体的特徴や能力、これから起こるであろう戦争の話他。
パートUは科学や能力についてかな。
ここの関連スレでも何回か話題にしたけど誰も食いつかなかった長文w
ラケルタファイルT
@外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
A外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
省10
60(1): 無線機の人 2014/11/10(月)01:55 ID:2+K2igRc(1) AAS
この話が本当なら宇宙人世界も複雑ですね
同じ種族内でもいい人もわるい人もいるしなんとか交流持てないものかな・・・
61(3): 2014/11/10(月)03:48 ID:rTnOh5D/(1/3) AAS
>>60
モルピスティが無線機の人やたけふみに参加してほしいらしい。
外部リンク:plus.google.com
62(1): 無線機の人 2014/11/10(月)12:11 ID:94eOcTst(1) AAS
アカウント作成するの生年月日や携帯電話番号、メールアドレスを入力
しなければならないのが怖い
こういうのってどこで情報抜かれてるのかわからんし
スノーデンも言ってたけど
63: 2014/11/10(月)20:04 ID:VnG2YonI(1) AAS
>>62
googleアカウントは、複数持っているのが普通。
仕事用で使っている人は、本名や本当の生年月日を使っているだろうが、
予備のアカで本当の生年月日を入れている人が何パーセントいるだろうか・・・
googleがgoogle+の本名主義をやめると公式発表した時点で、名前は仮名だらけになっているし
仮名登録なのに生年月日を本物にしても無意味。
あと、「携帯電話番号」は未登録でも可、「メールアドレス」も必要なかった気がする。
登録情報は、登録後、設定をいじれるから、あとで消せばいいだけ。
64: 2014/11/10(月)22:30 ID:rTnOh5D/(2/3) AAS
モル・・・俺は無意味なんて言葉使わんぞー・・みたいな・・・
とりあえず参加はした。無線機の人も一緒に宇宙人コンタクト地獄に堕ちよう!
65: 2014/11/10(月)22:34 ID:rTnOh5D/(3/3) AAS
あとこのスレを見てる他3名?も歓迎。
66(1): 無線機の人 2014/11/12(水)07:14 ID:Zy6R9wm8(1) AAS
>>61
山花氏こっちにもまた書いてよ色々と
67: 2014/11/13(木)02:33 ID:vBJ72l4/(1/3) AAS
>>66
そのコテは禁忌。散々書き込みまくってるような。
中には無線機の人によく思われないようなものも含まれていると思う。
コミュは難航してても次の段階のつもり。
ちなみに無線機の人はこの先自分のできる範囲でどう行動すれば
コンタクトがかなう可能性がでてくると思うのか聞いてみたい。
68(1): 2014/11/13(木)03:06 ID:6XuxHjbv(1/2) AAS
なんだ山花氏他スレにも書き込んでたんだ。ここは私だけしかコテがいないから
前スレでもコテつけて書いてた人はまたコテつけて書き込んでほしいな。
私の見たところ宇宙人とのコンタクトはほとんど偶然であり狙ったり意図して宇宙人と会うのは
ほぼ不可能だと思う。
個人では正直一生コンタクトできない可能性のほうが高いと思うけどそれでも
私は宇宙人は普通にいると思うし人間社会にも紛れ込んでると考えてるから個人で気長に
いつか会える日を楽しみにしていたいと思います。
69(1): 無線機の人 2014/11/13(木)03:13 ID:6XuxHjbv(2/2) AAS
あ、コテつけ忘れた
行動といわれても、こういう掲示板に書き込むかテレパシーを宇宙に向けて送ったり
宇宙人に会いたいですアピールぐらいしか出来ませんねw
でも本当に会えたらMIBが来そうで怖いですよ
日本にも現れるみたいですし
新耳袋の黒い男たち見ると誰にも話してないのに向こうには判るみたいだし
70(1): 2014/11/13(木)07:42 ID:vBJ72l4/(2/3) AAS
>>68,69
そうか・・・
71(1): 無線機の人 2014/11/13(木)08:10 ID:D9+fEcfI(1) AAS
>>70
あなたはモルピスティさん?何か宇宙人とコンタクトできそうないい案とかありますか?
人が集まって集団になったならテレパシーを多人数で送るとか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 836 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.568s*