[過去ログ] ☆ファーストコンタクト実現条件3☆テレパス養成室 (907レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
61(3): 2014/11/10(月)03:48:51.91 ID:rTnOh5D/(1/3) AAS
>>60
モルピスティが無線機の人やたけふみに参加してほしいらしい。
外部リンク:plus.google.com
71(1): 無線機の人 2014/11/13(木)08:10:46.91 ID:D9+fEcfI(1) AAS
>>70
あなたはモルピスティさん?何か宇宙人とコンタクトできそうないい案とかありますか?
人が集まって集団になったならテレパシーを多人数で送るとか?
107: 2014/12/20(土)00:16:13.91 ID:EFrcE7Pq(2/2) AAS
キーとなる無線機の人がテレパシーを発し参加者がお互いの脳波をモニタリングできる環境を作り
脳波を監視しながら無意識にお互いの脳波をフィードバックさせるみたいな?
112: 無線機の人 2014/12/21(日)04:26:46.91 ID:0NYCRhB0(1/3) AAS
テレパシー能力身に付けて宇宙人と交信しようと考えてる
んですが・・・本当は通信機みたいな機械を使ってやるのが
正しいんでしょうけどそんな機械作れないし開発する資金もないから
テレパシーで宇宙人と交信しようかなと
まぁ宇宙人がテレパシーなんて受信する能力なければどうしようもないですが
142: 2014/12/30(火)22:24:11.91 ID:gEqNpeLB(5/7) AAS
>>137
そのうちCGが本物か見分けつかない時代がくるかもね
動画リンク[YouTube]
152: 2015/01/02(金)19:04:04.91 ID:RM0Cfq4x(3/3) AAS
昨今のコンタクティーのUFO召喚実験の時間は1時間〜2時間、長くても6時間ぐらいが多いんじゃないかと思う。
一般的に見晴らしのよい場所で行うとしたら山や野原や大きい公園の場合だと思う。
人工衛星やヘリ、飛行機を自称コンタクティーが誤認しない可能性
昆虫や鳥類、ラジコンやCGなどで意図的に捏造しない可能性はどのくらいあるだろうか
要はTV局はそれなりの機関に自称コンタクティーのあり余る写真を検証させてから番組作りをしてほしいw
でなければコンタクティーの字幕入れるなとも言いたいしTV局のコンタクティー捏造じゃね?って気もする
275: 2015/04/06(月)01:44:33.91 ID:RNglXvoa(2/2) AAS
異様なものが見えてくる頻度が増えたらソレに命令してほしいな
意思疎通がどれくらいできるかとか
382: ST 2015/06/14(日)08:53:46.91 ID:rf//EjCf(1/5) AAS
>>377
のアドバイスを受け、開示は「極めて厳しい条件をクリアした人」のみ、「まず100%無い」と考えて下さればそれが一番妥当です。
「繰り返しますが、プライバシー開示などしない方が良いですよ。と言いたかったのです。」…最悪は窮地に立たされる!!とかね…
>>378
「それじゃ予知できる人の話お願いします」との事なので以降は一応「信じて貰える」と判断した上で続けて行きたいと思います。
「女性ですか…?」
…はい、そうです。実は“私の妻”でして…
だからこそ「メカニズムの解明」が出来始めたと考えています。これ程の好条件は自分を含めて他にはまず無いと思いますけど…
「うっすらながら解明出来始めて ってどういうことですか?」
…うーん、ひょっとしてこの行動が「アクティブテレパス」の原因では? と気付く事とかでうっすら「見えてきた」と判断してます。
省20
493(3): もる 2015/06/22(月)08:05:24.91 ID:u4K1451b(1/3) AAS
>>487
>・・何かが嘘だとしたらどちらか一方または両方CGの可能性も・・?
>それとも両方真実?
まるでコピペしたかのように似ているな。
戦闘機関係という気もしてきた。
訓練項目とか航空機に接近した時に様式とかあるのなら、同じ動きというのは
ありだし。
597(1): もる 2015/07/02(木)23:31:54.91 ID:GBefxjO/(2/2) AAS
>>595
>なるほど。その確率を上げての応用で何時何分にどこそこにUFO来てって念じるわけか・・・
それはまた別の段階。
先ず最初にやらなくてはならないのは
>>585 に書いたように
・人は念を発せられる。
・遠隔で飛ばせる。
・電子機器に影響が与えられる。(物質、空間など)
これらが存在するかどうかを確かめること。
それをやらずに話を進めても無駄だから。
省5
796: もる 2015/07/27(月)21:04:23.91 ID:nyPzOoUg(2/2) AAS
最近、雲っぽいUFOの動画が増えた理由は、↓これっぽいな。
画像リンク[gifv]:i.imgur.com
826(2): 山花 2015/07/30(木)05:51:24.91 ID:kWapmvus(2/2) AAS
ここって某教団のページなんだが見て解説してくれる人で誰かいるかな?
チャクラの存在を科学的に検証する
外部リンク[html]:www.aleph.to
830(2): 山花 2015/07/31(金)01:20:55.91 ID:It5qksaP(1) AAS
>>827
「共振」
共振は、エネルギーを有する系が外部から与えられた刺激により固有振動を起こすことである。
特に、外部からの刺激が固有振動数に近い状態を表す。共鳴と同じ原理に基づく現象であるが、
電気や固体については「共振」の語がよく用いられる。
共振のシステムとして、振動する振り子が単純な例として挙げられる。
振り子を押して系に振動を励起することにより、振り子はその固有振動数で振動を始める。
振り子の固有振動に近い周期で振動を与えると、振動の振幅は次第に大きくなる。
しかし、固有振動と大きく異なる周期で振動を与えると、振幅は大きくならない。
・・・脳から生じる電気活動が共振を起こすことってないのかな?
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.076s