松果体開発総合【番外編】 (571レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

53: 2020/12/29(火)21:19:33.34 ID:FQKjTbd6(1/3) AAS
ホレどうした?がんばれがんばれww
すんな!みんな迷惑してんだよ!長文爺(収功)

出ていけ!出ていけ!出ていけ!出ていけ!出ていけ!出ていけ!
出ていけ!出ていけ!出ていけ!出ていけ!出ていけ!出ていけ!
出ていけ!出ていけ!出ていけ!出ていけ!出ていけ!出ていけ!
出ていけ!出ていけ!出ていけ!出ていけ!出ていけ!出ていけ!
出ていけ!出ていけ!出ていけ!出ていけ!出ていけ!出ていけ!
出ていけ!出ていけ!出ていけ!出ていけ!出ていけ!出ていけ!
出ていけ!出ていけ!出ていけ!出ていけ!出ていけ!出ていけ!
出ていけ!出ていけ!出ていけ!出ていけ!出ていけ!出ていけ!
省44
210: 2021/03/17(水)19:19:09.34 ID:mR1IJZ9t(6/8) AAS
量子脳理論
動画リンク[ニコニコ動画]

シナプス概念と違い微小管での量子テレポート(叡智から? 他者の脳へ?)
と情報が出入りしている概念。
326: 2021/04/30(金)22:26:06.34 ID:MdzV9dOW(1) AAS
逆にセロトニンが分泌されると姿勢筋や抗重力筋が活性化して
姿勢が良くなる、相関関係はあるようだね。
瞑想の時は最初は姿勢から入って、リラックスした感覚に意識を向けて
セロトニンの分泌を継続させて自然と姿勢が維持されるように
持っていくのが良いみたいだね。

身体感覚については、帽子や傘、車両感覚のように付属した物を
無意識に身体感覚の一部として活用する仕組みはあるようだ。
瞑想の時も部屋の四隅を意識して弛緩するとさらにリラックスする。
色々やってみたが、無制限に広げるよりこちらの方が確実に体が反応する。
373: 2021/08/01(日)21:10:53.34 ID:jjFpjTvO(2/3) AAS
だから人様を見るときはどのグナが強いかでみたほうが分かりやすいかも・・・
420: 2022/01/26(水)11:58:06.34 ID:xeUTIwDn(2/3) AAS
チョウブン氏は徳が高い
451: 2022/06/30(木)20:05:55.34 ID:WPo+9vR4(1/3) AAS
へええ~!
超ヒモ理論的作用、パラレルワールド、すごい境地ですね!
心身の統合ですか。
とっても興味深いです
520: 2022/10/21(金)10:47:52.34 ID:j8GbWnRB(1/2) AAS
どうして自己超越欲求(涅槃・ワンネス)を求めないのかな
その充足こそが最大の幸福感を得られるのになぁ
世俗は途中の段階の欲求の充足に留まる
人々への教育が足りないんだよ
人類の進化が自己超越欲求を理解できるまでまだ到達してないんだろうね
困るよなぁ

本当に自己超越欲求の道と統合できない

自己超越欲求を説くときはカルマとかいう宗教的表現はやめて心理学用語を使おう

自己超越欲求への道は、カルマ浄化が必須だからね
未練、欲、これまで積んできた行いに対する深層心理、こういったものが心理的に自己超越欲求の道を阻んでいる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s