松果体開発総合【番外編】 (571レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
23: 2020/12/09(水)19:53:52.37 ID:m+vRpG9u(1) AAS
精神レベルや修行段階の低い人には先生のお話は理解できないんだ。
61(1): 2021/01/05(火)08:18:22.37 ID:BogkNwoL(1/2) AAS
引き寄せというのは個人の所有を目標にしている。
ギブ&ギブは言ってみれば所有に拘らずに
必要なモノが必要な人のところへ行くという
シェアシステムを作って自分がその中心になる、ということ。
先の指の喩えで言うなら、指が自分の都合で栄養を集めて肥大したら
それは病気、ある程度は容認されるが度を超えると修正機能が働く。
しかし他に栄養を送るための中継点になって
そこに栄養が集まってくれば、それは機能、逆に発展していく。
こう考えると、引き寄せ、という発想そのものが不自然で
ギブ&ギブの方が正しいということが判るだろ。
省5
328: 2021/05/02(日)12:51:43.37 ID:o1kZPajP(1/2) AAS
中村天風の伝記の最後に天風が「クンバカ」を体得して
師から認められる場面がある。
この場合の「クンバカ」はヨガの止息のことではなく
定に入って壷の中に水を溜めたよう気の状態の事で
天風は座ったままだとそれを保てたが、途中で訪ねてくる師の元へ
行こうとすると即座に「ダメだ」と言われる。
それで工夫をして座ったままの気の状態を維持して師の元へ行き
「合格」だと言われる。
これがクンバカで、これを取得すると師の元を離れて
山に籠っても害獣や毒虫の害を受け無くなる、と言われる。
省11
425(1): 2022/05/12(木)10:15:54.37 ID:a495Ue2i(1) AAS
ちょっと一瞬だけお邪魔します。
救世主は日本から現れる
2chスレ:occult
468: 2022/07/06(水)18:59:58.37 ID:0tGkVwGD(1) AAS
そうなんだ
大乗の自他交換って瞑想もあるね
昨日は丁度、全ての当事者になれって思ってイメージしてたところ
物の一体化、鎮魂法、いいね
知りませんでした
555: 2023/06/02(金)00:56:33.37 ID:mTuZm8+0(1) AAS
>>554
いい案ですね笑
一応薄くも出来ることは出来るんですけどね...
そのプログラムは本人次第で色々設定出来ます...
562(2): 2023/09/06(水)18:40:02.37 ID:BPd6WVY7(1) AAS
>>561
ぶっちゃけイメージの問題
どこにあるか、同一なのか、そうかもしれないしそうじゃないかもしれない
そもそもチャクラをって何だ?大きさや形があるもの?受容器官?発散する器官?
…その辺気にしてた事も私自身あった気がするけど忘れた
今は割とどうでもよい、それは本質じゃない
ただそこに意識した時に何が起こるかを自分で観察してみるのみ、じゃないかなぁ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.620s*