松果体開発総合【番外編】 (571レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

60: 2021/01/04(月)07:25:20.73 ID:ojZ6maFF(1) AAS
詳しくありがとうございます
そうでしたか
私は無意識的に引き寄せを使っているかもですね

その循環は理想的でとてもいいですね
その流れに早く乗れるように精進します
143: 2021/02/25(木)21:14:00.73 ID:DDNU85t1(2/2) AAS
生きてます!気力充実しています!絶好調です!ってビシバシ力強い気はもう取り戻せないと思ってます自分の場合は
カルマ的に
156: 2021/03/07(日)20:36:04.73 ID:Agn7ppM0(1/2) AAS
なるほど、第六の欲求ですね
第六の欲求になかなか到達しないですね
161: 2021/03/08(月)08:57:24.73 ID:vG/UcneI(1) AAS
自己超越欲求というのは一言で言うと「創造のための創造欲求」
他の五つの欲求が「自我の充足」を依処にしているのに対して
自己超越欲求は「創造の為に自我を足場」にしている。
例えば、芸術系などで技術を極めて最後のプラスαで勝負する所で
あるレベルまでは「自己実現欲求」でそれなりに多様なモノを生み出せるが
質が違うモノ、既存を超えたモノは自我を超えて
「創造のために創造」モードに入らないと生み出せない。

では自己実現まで行った人がそのまま自己超越を目指すのかというと
これはセンスとかその人の持つパラダイムの違いだから
「自己超越欲求」を持っている人間は五段階のステージのどこにいても
省22
196: 2021/03/15(月)22:35:52.73 ID:0x2+OnPg(1) AAS
段階欲求を1〜5の順で実現していく様はきれいに理想的に開くチャクラのようですね
363
(1): 2021/06/09(水)19:01:19.73 ID:bPclfpPI(2/2) AAS
神経伝達物質によって色んな段階の幸福タイプがあるかと思うけど、その中でも解脱が一番至福で歓喜な高度な幸福でしょうね
395: 2021/10/06(水)20:33:28.73 ID:Xg4KbO16(1) AAS
>>394
動画リンク[YouTube]
419
(1): 2022/01/26(水)06:23:21.73 ID:KJqvK6U0(1) AAS
低次元の全てを超越するワンネス
536: 2023/03/02(木)11:40:52.73 ID:NoOOCHgD(1) AAS
ロウソク氏まじでやったほうがいいすう
数年前なので定かではないが無能唱元の本だったと思う
ロウソクや黒丸でもなんでもいいが一点を見つめることで目を鍛える
これで目を鍛えておかないと、瞑想中に光が見えても光をとどめておくことが出来ず横に流れて行ってしまう
凝視してるときは目を開いているが瞑想中は目を閉じているが目の筋肉は大切

視力回復のために3D写真みてたらオーラが見えるようになったというブログがあったが
3D写真みていると目の周りの筋肉が刺激されているのが分かる
でロウソク視 内的光をみてもすぐ流れて行ってしまうのをとどめるのに必要だと思う

殆どの人は寝るとき光を見ているけど、保てないからね
寝てる時瞼に光がでてくるけど流れて行ってしまうでしょ あれをとどめる練習
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s