【第三の眼】松果体を鍛えてみる 10【チャクラ】 (913レス)
上下前次1-新
649: 04/24(水)21:20 ID:esnNZTM6(1) AAS
くわしく
650(1): 04/24(水)22:11 ID:HaEg8kVh(3/4) AAS
オーラはずっと透明にしか見えなかったけど下の動画の通りにやったら1日で色付きでなんとなく見えるようになったわ
【基礎編】オーラの見方教えます。オーラが見えるようになると特すること【沖縄霊能者ユタ片山鶴子】
【STEP2】必ずオーラが視たい!ステップアップしながら教えていきます【沖縄霊能者ユタ片山鶴子】
651: 04/24(水)22:12 ID:HaEg8kVh(4/4) AAS
>>650
ユーチューブのアドレスが貼れないのでタイトルだけ
652: 04/25(木)00:46 ID:aObuNYaZ(1) AAS
日によって何時間でも瞑想出来そうな時もあれば
数分でもうやめたくなる時もある
一体何が違うんだろう
653: 04/25(木)02:01 ID:3js81E/s(1) AAS
コントロールの止揚(バランス)を維持するのが瞑想。
これだと心身がどういう状態でもそれなりに維持できる。
現象や境地を目安にすると、そこに入れる時とそうでない時が出来て
そのためにコンディションを整えないといけないようになる。
この辺で瞑想するために日常生活を抑制する人と
日常の中で瞑想を活かす人に分かれる。
今までは、後者が少なかったけど、これからはそれが普通になる。
654: 04/25(木)03:50 ID:YK14HxDs(1) AAS
遠隔気功や透視能力は松果体鍛えたらできんのかね
655: 04/25(木)11:56 ID:dJhwFjlN(1) AAS
瞑想にわざわざ時間を取ってやるのはビギナー
プロは日常のあらゆる場面で生活の中で行っている
656(1): 04/26(金)10:42 ID:mWlPOhqQ(1/2) AAS
>>642
自分は三線放松功を簡略化した五段三線放松功ってやつをやり始めた
657: 04/26(金)11:07 ID:mWlPOhqQ(2/2) AAS
>>656
五段三線放松功じゃなくて五段放松功
658: 04/27(土)03:38 ID:rgXsJw1Q(1) AAS
俺はクォンタムタッチのフルボディスウィープ
659: 04/27(土)04:50 ID:IgplqGIa(1/2) AAS
日常意識と瞑想時の脳波が結びつくとパラレルに入る。
瞑想時にだけこの脳波を隔離すると一瞥体験者になる。
脳を使いこなすとはどういうことか、ファンタジーに説明すると。
右脳(イメージ脳・拡散視点)左脳(言語脳、中心視点)として
もう一つ、視床下部や松果体を有する間脳、これが波動脳になる。
これを弁証論的認知に当てはめると、右脳を〇認知、左脳を△認知
としてこれをバランスよく止揚して上位次元で円錐として認知する
のが波動脳である間脳。
疑似的に例えると、左右別々に置かれた平面情報を凝視して
脳に立体象を投影する3Dグラフィック。
省25
660: 04/27(土)05:02 ID:lq+88gWo(1/2) AAS
5chにいつもそんだけ長文書いて張り付いてるところをみると、書いてる本人は全く何も覚醒してないってことが判るよね
実のところ何も理解していないけど「俺わかってます」風な感じが出ちゃってる…
661: 04/27(土)05:47 ID:HHcqcCw0(1) AAS
ごちゃごちゃ書いててこの業界が技術体系化できてないのがよくわかる
元祖アレンジで言ったもん勝ちなとこあるよな
662: 04/27(土)11:30 ID:IgplqGIa(2/2) AAS
現代物理学が機械論的要素還元主義から時間、空間、エネルギ
さらには観測者の意識も同一線上で扱う相対性理論や量子力学等の
大統合理論にパラダイムシフトしたのはそれが世界の本質だから。
もともと超越的神秘行は、大統合理論から力を引き出す方法。
イメージして見て、大昔、量子力学的パラダイムが先にあって
そこで意識を媒介にして現象を引き出す方法があったとする。
同時に科学が発達して事象を要素還元して機械論的に組み立てる
思考が「科学的」とされて来た。
この科学的思考の風潮に押されて超越的神秘行も要素還元で
分析したり、機械論的に展開する部分から評価され受け入れらるよう
省15
663: 04/27(土)21:10 ID:lq+88gWo(2/2) AAS
難しい言葉を使いたがるけど使い方が完全に間違ってるんだよね…
664: 04/28(日)01:31 ID:AamnikDi(1/2) AAS
言葉に正解があると考える間違い。
665: 04/28(日)12:20 ID:qz/zk8qD(1) AAS
言葉に正解はあるだろ
意味が分かってないのに難しい言葉を使いたがるも使い方が完全に間違ってるんだから
言葉に正解と不正解はあるよ
666: 04/28(日)18:28 ID:7SBssHY1(1) AAS
通常、仲良くなって異性と性行為をすれば相手の気が移ったのが分かるだろう
でも離れればそんなのは消えていく
だけどツインソウルは性行為なんてしなくても場を共有してるだけで物凄いエネルギーが流れ込んでくる
ツインのパワーが1000だとしたら普通の人は5以下、能力者でもせいぜい10くらいだろうな
取り込まれそう、死にたい
667: 04/28(日)18:29 ID:S9Ku0zGb(1) AAS
結ばれるとか統合とかそんなんじゃなくて以前の自分の状態に戻りたい、ただそれだけ
668: 04/28(日)23:15 ID:AamnikDi(2/2) AAS
受け手の解釈に任せた言葉に正解はない。
何故なら特定事項の伝達を意図していない「表現」だから。
明らかな誤りや言葉の精度の粗ささえ、ライブ感を重視する表現手段
の一つかも知れない。
それを判断するのは受け手の自由、言葉遣いが正確でないという
のなら、その人にとってはそうなのだろう、自分の中で
そう思っていたら良い、それだけの事。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 245 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.046s*