【第三の眼】松果体を鍛えてみる 10【チャクラ】 (913レス)
上下前次1-新
408: 03/04(月)07:22 ID:TpO2sK9M(1) AAS
長文さん、それ誰に言ってるんだ?
>>404への言葉にしては難解すぎる、俺>>405へだとしたらあまりに安易だ
俺はまだ足を踏み入れていない人へ現実の感覚で話し掛けただけだよ
本質は一緒なんだけどねー
例えばドイツ暮らしの日本人と話してて、「あーそれドイツでいうところの〇ね」「あ日本だとそうなんだドイツではこう」「それドイツではね△っていうよ」っていちいち勝手に翻訳されるとき気持ち悪いだろ?
なんかそれに近い気分w
409: 03/04(月)07:33 ID:GpW0ZSgf(1) AAS
科学的とは言えないまでも、しっかりと数字で記録取るのは大切
客観的に成果が分かる
思い込みで間違った方向に進んでしまうのは避けないとな
410: 03/04(月)09:19 ID:n7pF+0P7(2/3) AAS
日常時の意識と瞑想の際の変性意識は「混ぜるな危険」とされる。
だから、日常と変性意識に入る境界を分別する。
理由は多くの場合、変性意識の状態が潜在意識止まりで
具象、抽象の境界線が日常意識に浸食してくるのを避けるため。
変性意識が波動レベルまで突き抜けると日常意識と融合しても
問題ない、何故なら胎児の時に普通に持っていた感覚だから。
「魔境」というのは、潜在意識が波動性と結びついてリアリティを
持ちさらに日常意識を侵食して区別がつかなくなること。
潜在意識の抽象性には、善悪関係なくあらゆる想念、観念が
含まれる。
省16
411: 03/04(月)09:55 ID:n7pF+0P7(3/3) AAS
基本、こういう場では他のレスで受けたインスピレーションを
発信するだけ、アンカーつけない限りは特定のレスに対する
アンサーではない。
何か自分に対して当てはまると思ったら、それは受け手の
インスピレーション。
本当に客観的な議論が出来るのは、それぞれの言葉の意味を
定義付けてそれぞれの関係性を定石化した場があってこそ。
同じ言葉でも、発信者と受け手でどういう意味で解釈しているかも
判らない状況で評価や議論はできない。
レスの流れを見て、自分のインスピレーションを発信する
省5
412: 03/04(月)15:05 ID:Ea7prcFu(1/5) AAS
サンスクリット語の発声を聞くと良い
動画リンク[YouTube]
413(1): 03/04(月)15:26 ID:Ea7prcFu(2/5) AAS
答えはこの言語の発声を聞くことにある
画像リンク[jpg]:wks1.com
画像リンク[jpg]:wks1.com
画像リンク[jpg]:wks1.com
画像リンク[jpg]:wks1.com
画像リンク[jpg]:wks1.com
画像リンク[jpg]:wks1.com
画像リンク[jpg]:wks1.com
動画リンク[YouTube]
外部リンク:www.youtube.com
414: 03/04(月)16:26 ID:Ea7prcFu(3/5) AAS
動画リンク[YouTube]
415: 03/04(月)16:31 ID:Ea7prcFu(4/5) AAS
外部リンク:youtube.com
416: 03/04(月)16:34 ID:Ea7prcFu(5/5) AAS
外部リンク:youtube.com
417(1): 03/04(月)16:56 ID:qh6AaVyJ(1) AAS
>>413
この本の名前を教えてください
418: 03/04(月)21:35 ID:kVbQYDpy(1/6) AAS
>>100
動画リンク[YouTube]
419(1): 03/04(月)21:48 ID:kVbQYDpy(2/6) AAS
>>417
エドガー・ケイシー 驚異の波動健康法: 地球の波動世界の種々相とその治療作用
ジュリエット・ブルックバラード
瞑想の実践 エルシー セクリスト
420(2): 03/04(月)23:03 ID:kVbQYDpy(3/6) AAS
動画リンク[YouTube]
421: 03/04(月)23:06 ID:kVbQYDpy(4/6) AAS
>>420この歌の最初に上昇させる発声がある
422: 03/04(月)23:20 ID:kVbQYDpy(5/6) AAS
>>420
画像リンク[jpg]:wks1.com
423: 03/04(月)23:51 ID:kVbQYDpy(6/6) AAS
動画リンク[YouTube]
424: 03/05(火)07:07 ID:eZhlrI+u(1/3) AAS
私見だが、高次の波動とつながる時、なるべく宗教的背景の
少ないモノが良い。
その想念界を経由してつながると条件付けされる。
出来れば周波数だけ取り出したような無色なものが良い。
宗教的背景のあるものは、周波数の組み合わせでそれに
誘導するように作られている。
祈り、感謝などの調和的情動は「何かに対して」行われるもの
ではない。
純粋に高次波動と日常意識がつながると、生活のあらゆる場面で
感謝や祈り等の調和的情動がこみ上げて来るようになる。
省12
425(1): 03/05(火)09:45 ID:eZhlrI+u(2/3) AAS
調和的情動がこみ上げるようになったら
YouTubeのカタカムナウタヒ5.6.7首を聞き流すと良い。
ミスマルノタマが出来る。
これは調和的情動で整ったトーラス場が循環して
肉体の中心に高次波動の塊を作ったもの。
現象界の波動とハーモニーした高次波動で日常意識と結びついていて
いろんな働きをする。
この過程で松果体も開いていく。
調和的情動が蝶形骨が振動しているから伝播する。
そして単体よりも複数のトーラスが共鳴したハーモニーの
省4
426: 03/05(火)11:34 ID:aQFbD8Um(1) AAS
>>419
ありがとうございます
427: 03/05(火)13:46 ID:IWEXWavp(1) AAS
眉間がむずむずするのと家鳴りが起きる反応は起きるけど、そこから進展がない
ただ瞑想をつづけてればいいのかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 486 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.145s*