仙道総合22 (65レス)
1-

1
(1): 2024/06/29(土)19:50 ID:/awvHFw7(1/3) AAS
仙道の話をするスレです。
気功は仙道とほぼ同ジャンルなのでOKですが、遠隔気功は気功でも仙道でもない病状報告会になって荒れた前歴があるので禁止です。
また、仙道でも気功でもない超能力(大半が妄想)の話も控えて下さい。

前スレ
仙道総合20
2chスレ:esp
仙道総合21
2chスレ:esp
2: 2024/06/29(土)19:52 ID:/awvHFw7(2/3) AAS
あとは好きにして
3: 2024/06/29(土)19:53 ID:/awvHFw7(3/3) AAS
ここ最初数レスしないとdat落ちとか無かったよな
4: 2024/06/29(土)20:06 ID:88GZc5MD(1) AAS
>>1
ここか
5
(1): 2024/06/29(土)22:34 ID:obuw0QSY(1) AAS
肥田春充の超人伝説ってどこまで尾ヒレついとるんや
甲野の本の引用やとまんま超人やんけ
鉄仮面被っても物が見えるとか紙の持ち手で鉄塊みたいなの持ち上げたりとかどう考えても盛ってるようにしか思えん
しかも古代ならともかく昭和で証言一応とれてるんやろ
正中心点だかの集中でそうはならんやろ
6
(1): 2024/06/30(日)00:37 ID:tmVqKI91(1) AAS
>>5
大分昔に本読んで忘れたけど、4つの大学を同時に卒業したって全部文系の隣接学部学科だったのは笑ったw
ああいうのに高卒は騙されるんだろうなって感じたなw
7: 2024/06/30(日)00:41 ID:tz6hMlLg(1) AAS
>>6
あらゆるものを記憶出来るみたいな事を書いていたからだったら医学部にでも行けばいいのにとは思ったな
本当にそうならいいんだが訳のわからん吹かしはあかんと思うわ
8: 2024/06/30(日)01:06 ID:iQK29IJC(1) AAS
藤田式(調和道)系の本にも丹田が練られてくると
記憶力や学習能力がアップしたと書かれているから
それなりに頭脳明晰だったんだろうけどもね
ただしこれは丹田呼吸に限らず、筋トレでも学習能力が大幅にアップすることは知られている
1分100万字読めるというキム式速読術が流行ったことがあるけど、あの速読術も丹田呼吸法重視
でも100卍はちょっと信じがたい
9
(2): 2024/06/30(日)16:25 ID:+OycnyzG(1) AAS
最近は小腸が第二の脳とか流行っているが普通に考えれば臍下丹田の位置は小腸なわけで
それを神経叢と関係づけるのは昔からあったが
どうもこの辺りの話は全く話題にならないわけではないが盛り上がらんな
10
(1): 2024/06/30(日)16:44 ID:rr4s9ajv(1) AAS
>>9
丹田を小腸っていう人もいたけどね
個人でやってるサイトで読んだだけだけど
俺だけは知ってる感が凄いサイトだったw
小腸の襞に気が溜まっていくだとか言ってたな

気功やってれば丹田は小腸とか言ってもまるで実益がないのも分かる
普通に生活してて丹田にスパって気が入る瞬間とか分かるようになるし
丹田って物理的な場所っていうより概念的な場所って思うようになった
泥丸とかもね
頭でっかちは良くない
省1
1-
あと 55 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.504s*