[過去ログ] 貸ビル経営 (599レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
363: [age] 2011/11/23(水)08:55 ID:??? AAS
管理コストが年々上がってる
364: 2011/11/23(水)14:03 ID:??? AAS
エレベーター死亡事故起こすと製造元の名前だけが出るからな
365: [age] 2011/11/29(火)14:10 ID:??? AAS
どこも同じだな〜
366: 2011/12/13(火)20:06 ID:tDTY9M+h(1) AAS
日本の不動産は、これからどうなるの?
367: 2011/12/14(水)10:42 ID:??? AAS
ゆっくり下がって逝くに決まっとるがな
368: 2011/12/26(月)13:28 ID:FuQiVwFw(1) AAS
貸ビル経営したいという空想ばかりしています。
369: 2011/12/28(水)11:47 ID:??? AAS
とりあえず3000万程度の予算で小さな築古ビルを買ってみそ
370: [ ] 2011/12/28(水)13:42 ID:??? AAS
貸しビル経営も楽じゃない
371: 2011/12/28(水)13:59 ID:??? AAS
オフィスは一旦空くとなかなか埋まらないし
店舗は景気の影響で賃料の遅延が発生し易い
372: [ ] 2011/12/28(水)14:09 ID:??? AAS
そこで保証会社の登場
373: [ ] 2012/01/05(木)17:03 ID:??? AAS
保証会社ってオフィスや店舗でも保証してくれるの?
374: [age] 2012/01/05(木)17:05 ID:??? AAS
するよ
ただし通帳に数百万円の残高証明が必要
375: [ ] 2012/01/19(木)14:19 ID:??? AAS
貸しビル客付けが大変になってきた
376: 2012/01/19(木)15:23 ID:??? AAS
オレのオフィスビルはもう10ヶ月間空室状態
そろそろ住居仕様にコンバージョンしようかと考えてる
飲食ビルとマンションはどちらも満室なので特に焦りはない
オフィスって元々一旦空くと埋りづらいんだよなぁ...マンドクセ
377: 2012/02/06(月)17:36 ID:??? AAS
お店が 儲からんから家賃下げて って言ってきた。
下げたくないけど出ていかれたら困るし下げなしゃあないもんね。
378: 2012/02/06(月)19:57 ID:??? AAS
業種にもよるが今の時代は伸びないから応じるしかないな
379(3): 2012/02/07(火)09:31 ID:??? AAS
この物件面白そう↓
外部リンク:www.stepon.co.jp
380(1): 2012/02/07(火)19:04 ID:FkxgRIBY(1) AAS
>>379
オモロー不動産で1,480万で売れた物件じゃね
381: 2012/02/07(火)19:55 ID:wM3/Vhwt(1) AAS
>>380
それ正解だなw
大規模修繕して資金使い切ってリリースか?
382: 2012/02/09(木)10:33 ID:??? AAS
>>379
賃貸募集も並行みたいだな。
外部リンク:www.stepon-office.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 217 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s