[過去ログ] 大家(家主)の殿様商売・憲法違反差別の常態化 (520レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
188: 元メール 2016/08/18(木)18:43 ID:??? AAS
◇◆◇◆◇

>●●さん、1週間くらい俺んち泊まれるかと以前に質問してきたが、
>その質問するってことは1週間くらいこっち(東京)ですることあるん?
>
>話したいことたくさんあるから、むしろ1週間、俺んちにいてほしいくらいだよ。
>
>●●さんの質問メールにまだ答えてないのにまとめて答えたり、あるいは今後の同居のこととかも話したいし。
>
>ただ、俺が5月終わりまでに妻と復縁した場合は、6月には俺は既に東京にいないから、
>その場合、俺は●●さんに「1週間泊まって」と言っておきながら俺自身が東京にいないという、●●さんを振り回すことになるから、
省18
189: 2016/08/18(木)18:47 ID:??? AAS
--------------
無差別殺人やっちゃった人は何らかの形で虐げられてきた人だと思ってる
でも無差別じゃ意味がない
虐げた本人にいかないと

私は関係ない人への八つ当たりしてもまったくスッキリしない
復讐は本人にしなきゃ意味がないと思ってる

それは 虐げる人に「相手が自暴自棄になって事件でも起こすかもしれない」と言ったら必ず返ってくる言葉は「そんなの相手が弱かっただけ。本人の責任」
殺される対象が自分(自分の家族)ではない前提でしか想定していないから これが言える
要はどっかの誰かが殺されてもいいって あっさり言ってるわけで
もちろん自分が殺されそうなら 必死に謝罪やご機嫌取りを始める
省1
190: 2016/08/18(木)19:59 ID:??? AAS
--------------
求人で性別や年齢指定しちゃいけない法律はいらんことやわ

最初から理由つけて落とすつもりで面接には呼ぶんだから こっちにとっても無駄の極み

こっちも性別や年齢指定する意味がなさそうな仕事で指定してる会社は避けてマトモそうな会社選ぶ目安になるのに

「自分がキモイと思ってます」「自分が差別してます」とハッキリ言えばいいのに「常識としてマズイ」って言い方で自分を悪者にしないように濁してるだけよね

日本のドラマってやたら破天荒キャラの主人公が人気出るから みんなハッキリ本音で生きたい願望だけはあるんだろうに
省14
191: 6月29日 2016/08/18(木)20:02 ID:??? AAS
--------------
差別さんが駅員に「いつもの来てる」呼ばわりされたそうで…

駅員にもいろんな性格いるから 同じ範囲で毎週やってたら駅員も慣れてくるって私の心配が的中(>_<)
192: 6月29日 2016/08/18(木)20:02 ID:??? AAS
--------------
今さら動画見た

駅員が気が強くて遠慮をやめてしまったらこうなるんよね…

てか個人的には今までこういう駅員がいなかったほうが不思議なくらいなんだわ
どっちの味方かとかおいといて 人間を見る客観的事実としてね
193: 2016/08/18(木)20:04 ID:??? AAS
--------------
私なんかは自分ちが異常すぎる反動で 逆に世間のほとんどの家族は仲良いんだろなってイメージが強すぎるんだが
世間はそんな裁判ばっかりなん?

叔父さん(父の弟)が言ってたなぁ
みんなが自分のことばかり考えてるよりみんなが他者のことを考えてるほうが 結果的にその集団は栄えるって

私もそう思ってるよ

◇◆◇◆◇

>さすがに兄弟間で裁判は避けたいし(世間はそんな裁判ばかりだが)。
>
194: 2016/08/18(木)20:20 ID:??? AAS
--------------
私なんかは自分ちが異常すぎる反動で 逆に世間のほとんどの家族は仲良いんだろなってイメージが強すぎるんだが
世間はそんな裁判ばっかりなん?

叔父さん(父の弟)が言ってたなぁ
みんなが自分のことばかり考えてるよりみんなが他者のことを考えてるほうが 結果的にその集団は栄えるって

私もそう思ってるよ

◇◆◇◆◇

>さすがに兄弟間で裁判は避けたいし(世間はそんな裁判ばかりだが)。
>
195: 返信 2016/08/18(木)20:26 ID:??? AAS
--------------
わざわざ別居したがったんだから 中途半端な気まぐれなわけないもんね‥甘いか‥

ああそうも取れるね…

私の思うプラス思考は
揶揄表現として 転んでケガはしたけど→
転んだから拾えたもの(知らなかったことを知れたり大した知人じゃなかった人が思いがけず親身になってくれて親しくなれたり)があったり
転んだ原因がわかって反省できたんだから
転んだこと自体を嫌なこととして引きずることはないって思考ね
196: 元メール 2016/08/18(木)20:26 ID:??? AAS
◇◆◇◆◇

>俺の場合は実家があるから、実家に戻れと言われそう。
>
>ところで、ポジティブ思考(プラス思考)の落とし穴。
>・・・結果論で「こういうふうに考えればいいんだよ」と、なんでも前向きに考えてきた俺だが、
>それが仇となって2010年に鬱病になった。
>「なんでもプラスに考える」とは、裏を返せば、反省というか顧みることをしないわけだから、
>同じ過ちを何度もする結果になってしまう。
>
>プラス思考の積み重ねはいわば反省なく結果論で強引に良い解釈をしてきただけだから、これに気づいたときはうつ病に。
省4
197: 元メール 2016/08/18(木)20:27 ID:??? AAS
>↓
>
>
> うつ病の関連書籍によれば、物事をプラスで考えればうつ病が治るらしい。
>カウンセラーも大体同じ趣旨のことを言っておられました。
>そこで私はプラス思考に考えました。
>その結果、自殺を決意しました。
>
>自殺をすれば
>
省19
198: 返信 2016/08/18(木)21:31 ID:??? AAS
--------------
大半の人はそうなんだと実感してるよ

ルールは守れるけど 『みんな並んでるんだから』とか 人の立場で考えるの意味があくまでも浅い人が大半

目の前にいる人が『今 自分にとって気分良い態度か悪い態度か』それだけ
なぜその人が気分悪い態度なのかを考えてみる人はいない

樹寺島先生の言葉を借りれば『世の中に自分しかいない』人が多い多すぎる
一生懸命優しくあろうとしても そんなもの関係ない人ばかりで虚しいだけだった

テロリストがなぜテロリストになったのかなんて考えてみる人はいないよね
自分の平和を壊すただの悪人だとしか思ってない
省5
199: 元メール 2016/08/18(木)21:31 ID:??? AAS
◇◆◇◆◇

>捕われていたんだな、と。僕。
>「自分は世界で一番不幸」と信じて疑わず、そしてその根拠のひとつは、
>「同性愛とアスペルガーという相性の悪さ」だった。
>そしてこれが最大の根拠でもあり、アスペと同性愛を併発してる時点で、俺より苦しい奴がいるかどうかなど議論の余地すらないと思ってた。
>でも、考えてみれば、例えば「アスペルガーと左腕麻痺」というのも、相性が悪い。
>アスペは不器用だからワイシャツとかのボタンの留め外しが片手ではできないので、片腕が麻痺してる身体障害は、アスペと相性が悪い。
>(まあ、身体障害の場合はアスペのような精神障害と違って、周囲がハッキリと障害と認識してくれるから、その意味で精神面の障害のみを持つ俺より周囲が甘やかしてくれるというのはあるかもだが)。
>
>「アスペと左腕麻痺」のような、ほかにもいくらでも「相性の悪い組み合わせ」があるのに、
省7
200: 2016/08/18(木)21:35 ID:??? AAS
--------------
ライトさんが言ってるのに影響されてか 小保方さん冤罪説はありえると思うようになった
というか世の中嘘まみれだと昔から思っていながら 報道は鵜呑みにする悪い癖が私にもあったと気づいた

古い話で騒音おばさんの件とかも知ってるし
何より自分の経験で 旦那が警察の陰謀被害に遭ったことがあるのに
学習能力はあんまりないようだ…

事実は小説より奇なり
ドラマなんかでもよく組織には世間はまったく事実と違うことを信じきってるような裏があるけど
現実でも普ッ通〜にあるんだろうなぁ
201: 2016/08/18(木)22:53 ID:??? AAS
--------------
「病気平癒と健康祈願専門の神社に行った」て聞いたら 2つの神社に行ったと思う?
ほんとに日本語は難しいな

てかお礼参りって何?
叶わなかったときに暴れに行くん?神社に?
202: 返信 2016/08/18(木)23:23 ID:??? AAS
--------------
私5年生からランドセルやめて自前のカバンで学校行ってた
義務ではないと知ってたわけじゃないし なんとなくそうしたかっただけで 何かの抗議表明とかではないが…

◇◆◇◆◇
203: 元メール 2016/08/18(木)23:25 ID:??? AAS
>セーラー服には、やはりライン入りスカートのほうが似合うので、ライン入りスカートを買った。
>
>値段が高いなと思いつつ、制服ってのは、
>「実際に女子学生が着用した」という変態的意味を抜きにしても、
>純粋に制服の値段が高いんだな。
>(俺の場合は、実際の女子学生が着用したのは中古なのでむしろ嫌だが)。
>
>↓
>
>そういえば今年に入ってから、
省15
204: 元メール 2016/08/18(木)23:26 ID:??? AAS
>(以下は見出しを参考として並べただけ。記事を読めと言ってるわけではない)。
>↓
>入学式に姿なく、2日目も、3日目も…制服買えず欠席 困窮家庭の子にとっては「関門」
>西日本新聞 2月17日(水)11時5分配信
>外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
>ミニ制服、青春ドラマ 岐阜市の専門店、制作注文相次ぐ
>岐阜新聞Web 2月21日(日)9時26分配信
>外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
>いま、学校で(2) 制服買えず入学式欠席
>2016年02月17日 03時00分
省7
205: 元メール 2016/08/18(木)23:26 ID:??? AAS
>「悩み抱えている保護者も」制服リユース広がる お譲り会、リサイクル店…負担軽減の助けに
>西日本新聞 3月14日(月)11時27分配信
>外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
>公立中の制服“経済格差” 素材、機能2万円違い 同級生との「比較」不安も
>2016年03月08日 03時00分
>外部リンク:www.nishinippon.co.jp
>義務教育、重い負担なぜ? 制服、かばん…中学入学で9万円 進学や通学の「壁」に
>西日本新聞 3月7日(月)14時31分配信
>外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
>「6万円でも安い方」ランドセル、家計に重荷 無料配布や見直す動き広がる (西日本新聞) - Yahoo!ニュース
省10
206: 返信 2016/08/18(木)23:29 ID:??? AAS
--------------
自殺について 私も意味合いは違うけど似たような考え方してるよ

いきなり今じゃなくて 選択肢としては常にありって感じ

自殺そのものを「絶対しちゃいけない」と思うよりは 「ちゃんと頑張るけどどうしてもダメなら最終手段としてあり」と肯定したほうが結果的に人生良い感じに楽しめるってやつね
「どーせ死ぬから無責任に迷惑かけ放題」とは違うよ(笑)

どちらかと言えば この考え方がない人ほど 死ぬほどのことじゃない理由でいきなり自殺する気がする

壊す覚悟がなくて守りに入ってても得られないものは多い
省4
207: 元メール 2016/08/18(木)23:31 ID:??? AAS
◇◆◇◆◇
>俺の場合は実家があるから、実家に戻れと言われそう。
>
>ところで、ポジティブ思考(プラス思考)の落とし穴。
>・・・結果論で「こういうふうに考えればいいんだよ」と、なんでも前向きに考えてきた俺だが、
>それが仇となって2010年に鬱病になった。
>「なんでもプラスに考える」とは、裏を返せば、反省というか顧みることをしないわけだから、
>同じ過ちを何度もする結果になってしまう。
>
>プラス思考の積み重ねはいわば反省なく結果論で強引に良い解釈をしてきただけだから、これに気づいたときはうつ病に。
省21
1-
あと 313 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s