[過去ログ]
大家(家主)の殿様商売・憲法違反差別の常態化 (520レス)
大家(家主)の殿様商売・憲法違反差別の常態化 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1402023013/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
317: メール [sage] 2017/09/14(木) 22:39:13.55 ID:??? 【誤解】 これに関しては去年に口頭で誤解を解いた覚えがあるので、もしかしたら重複説明になるかもしれません。 そしたらごめんなさい。 ●●さんは昨年のメールで 「私は結局、保険扱いだったんだ。でも私はライトさんが本命でした。」 みたいに送ってきました。 でも俺は当時も言ったように、●●さんを保険扱いしたことはないですし、 むしろ、俺は 「(今の)妻よりも●●さん」と言っているつもりでした。 ただ、当時、●●キさんにはエヴァ彼、船橋彼、などいわゆる男友達が多く、エヴァ彼にいたっては結婚を考えているとまで言っていたので、 俺としては、俺は二番手かなという気持ちもあり、 ●●さんにあまり積極的にアピールしづらかったし、 それに、積極的にアピールした時は「そうやって催促される感じだと、しんどい」と言われりもしたので、 それからは俺は控えめになりました。 その「控えめ」が、「●●さんを保険扱いしている」ように見えたのかもしれません。 しかし、繰り返しますが俺としてはずっと 「妻よりも●●さん」 と言ってきたつもりでした。 それに、俺は●●さんはエヴァ彼が本命だと思っていたので、 ●●さんから「ライトさんが本命でした」というメールをくれた時は、喜びと驚きがありました。 【縁】 俺が●●さんに 「ライトさんに、自分は保険扱いされている」と勘違いさせてしまった理由のひとつに、 俺が「●●さんと再婚しても、元妻に会いたい」というセリフがあったからだと思います。 俺は中学校の頃に「同じ街で育ち、同じ学校に来て、そういう、何かの縁を大切にしようよ」と尊敬する教師に言われていたので、 そういう「縁」のつもりで、 別れたとはいえ一度は結婚した元妻と「会わない」というのは、 そういう縁を疎かにする行為でダメなことだと思っていました。 ●●さんは、というか、一般論からしても、 「再婚したのに、元妻と会うのは、再婚相手を大切にしていない」 ということでしょう。今なら分かります。 でも当時の俺は、中学校の時の、それも数少ない俺の尊敬する教師のセリフだったので、そのセリフを大切にしていたのです。 言い訳のようですが、決して、 「再婚相手を軽視する」という意味での 「元妻に定期的に会いたい」 という意味ではありませんでした。 (余談ですが、アスペルガーは一度言われた言葉は催眠術のように解けないというのもあるので、そういう要素もあったのかもしれません)。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1402023013/317
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 203 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s