[過去ログ]
大家(家主)の殿様商売・憲法違反差別の常態化 (520レス)
大家(家主)の殿様商売・憲法違反差別の常態化 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1402023013/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
477: 昼間ライト [] 2023/03/06(月) 01:07:27.23 ID:01LaJZAV 住宅退去訴訟を起こされた人は、ほかにも 裁判を支援してくれる人らと談笑するマユミさん 目黒区だけでなく、避難者に退去や部屋の使用料相当額の支払いを求めて訴訟を起こす自治体はほかにもある。福島県によると、これまでに避難区域外から県外に避難した人で、住宅の退去などを巡って県が法的な対応を取っているのは25件。このうち15世帯は訴訟中で、ほかの2世帯については確定判決が出た。 それでも、請求額は月額に換算すると高くても約68平方メートルで6万円ほどだった。マユミさんに対する目黒区の請求(月額換算で約19万円)が、いかに高額かが分かる。 マユミさんと目黒区の訴訟は東京地裁で続いている。今年1月23日にも口頭弁論があった。終了後に話しかけ、年末年始の過ごし方を尋ねると寂しそうにこう答えた。「ずっと東京。気仙沼に帰っても、何もないもの」。夫の墓もある東京での暮らしを望むが、今も新たな住まいは見つけられていない。 この日、裁判を支援してくれている人々に囲まれたマユミさんは、静かにこう語った。「また3月11日が近づいてきました。震災で何もかもなくして、やっとの思いで東京に避難してきました。でも、また被災したような気分です。震災のときより、はっきり言ってすごくつらいです」 ※この記事は共同通信とYahoo!ニュースによる共同連携企画です。 共同通信 【関連記事】 東日本大震災を真正面から描いた映画「すずめの戸締まり」 https://nordot.app/977508132340547584?c=39546741839462401 原発事故から11年超「再び住むことが許された街」の現実 https://nordot.app/964713366288646144?c=39546741839462401 水を飲んで空腹をごまかし…コロナ禍で国から借りたお金が返せない https://nordot.app/980307335935983616?c=39546741839462401 大量の身元不明遺体に立ち向かうプロ集団、震災から11年の日本の現状嘆く https://nordot.app/969830901613330432?c=39546741839462401 「早くしろ」と声を荒らげ 爆発の日の朝、菅首相は福島第1原発に降り立った https://nordot.app/879701258819305472?c=39546741839462401 最終更新:3/3(金) 13:36 共同通信 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1402023013/477
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 43 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.273s*