[過去ログ]
大家(家主)の殿様商売・憲法違反差別の常態化 (520レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
514
: 2023/09/23(土)12:29
ID:hYVYKevK(3/6)
AA×
外部リンク:news.yahoo.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
514: [] 2023/09/23(土) 12:29:59.57 ID:hYVYKevK 集合ポスト。下島さんの箱は粘着テープでふさがれていた(画像は一部加工しています) https://news.yahoo.co.jp/articles/ed201b3f7ef3b16b787c29f18df2303191148d86/images/005 5月のある日、田中さんは2カ月ぶりに春日井市の団地を訪ねた。棟の入り口に設置された集合ポストでは、下島さんの部屋番号の箱だけが粘着テープで塞がれており、部屋のドアにはURによる張り紙があった。4月の日付である。 <あなたは、当住宅に令和5年3月(略)以降現在に至るまで居住されていないので、本日玄関の鍵を取り替えました。また、置き去り品については、あなたが所有権を放棄したものとみなし、当センターで一括処分しますので予め告知します> 田中さんはその足でURの現地管理事務所に行き、事情を尋ねたが、前回と同様、「何も教えられない」という姿勢は変わらない。 「簡単に諦めきれなかったです。個人情報保護の趣旨も分からないではない。でも、友人の生死すら全く分からないなんて……。何か糸口はないかと法律の関係書も読みあさりました」 そんななか、田中さんは専門書の中で「死因贈与は口頭でも可能」という一文を見つけた。死因贈与とは、財産を贈与する者の死後に効力を発揮する契約だ。 「下島さんに『死んだら遺品をあげる』と言われていたんですよ。それを思い出した」 遺品とは、アイドルのライブ会場などで撮った、2人の写った写真。そして、下島さんが収集していた推しアイドルのチェキ。チェキの枚数は膨大で、何冊ものアルバムに収められていたという。 下島さんの部屋。ドアにはURの告知(画像は一部加工しています) 田中さんは「死因贈与の約束があったのだから、2人は単なる友人にとどまらず、利害関係がある」と考えた。弁護士に相談してみると、「URに家財道具処分の差し止めを請求する内容証明を送って、その後に警察に行方不明届を出し、戸籍謄本を取って相続人を探してはどうか」とアドバイスされた。 「なるほど、と思いましたが、法律の専門知識がないと、とても思いつきませんよね。一般の方にはハードルが高すぎです」 「これは『社会的孤立死』です」 田中さんは資料をかき集めて手掛かりを探した。手前は田中さんのチェキアルバム 6月初旬、さまざまな手続きを経て、ようやく下島さんの安否が確認できた。1月初旬に救急車で春日井市内の病院に搬送され、翌日に亡くなっていた。 田中さんが譲り受けることになっていたアルバムは、URが部屋の整理をする前に連絡をもらえることになった。遺品が手に入れば、仲間を集めて“チェキ葬”をすることも考えている。 安否の確認に要した半年の経験を、田中さんはこう話す。 「友人は病院で亡くなっているので、『孤独死』『孤立死』の定義には該当しないかもしれません。でも、弁護士に相談しなければ、亡くなっていることすら分からなかった。制度のはざまで生まれた『社会的孤立死』といえるのではないでしょうか」 次ページは:6万柱の遺骨を自治体が保管 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1402023013/514
集合ポスト下島さんの箱は粘着テープでふさがれていた画像は一部加工しています 月のある日田中さんはカ月ぶりに春日井市の団地を訪ねた棟の入り口に設置された集合ポストでは下島さんの部屋番号の箱だけが粘着テープで塞がれており部屋のドアにはによる張り紙があった月の日付である あなたは当住宅に令和年月略以降現在に至るまで居住されていないので本日玄関の鍵を取り替えましたまた置き去り品についてはあなたが所有権を放棄したものとみなし当センターで一括処分しますので予め告知します 田中さんはその足での現地管理事務所に行き事情を尋ねたが前回と同様何も教えられないという姿勢は変わらない 簡単に諦めきれなかったです個人情報保護の趣旨も分からないではないでも友人の生死すら全く分からないなんて何か糸口はないかと法律の関係書も読みあさりました そんななか田中さんは専門書の中で死因贈与は口頭でも可能という一文を見つけた死因贈与とは財産を贈与する者の死後に効力を発揮する契約だ 下島さんに死んだら遺品をあげると言われていたんですよそれを思い出した 遺品とはアイドルのライブ会場などで撮った人の写った写真そして下島さんが収集していた推しアイドルのチェキチェキの枚数は膨大で何冊ものアルバムに収められていたという 下島さんの部屋ドアにはの告知画像は一部加工しています 田中さんは死因贈与の約束があったのだから人は単なる友人にとどまらず利害関係があると考えた弁護士に相談してみるとに家財道具処分の差し止めを請求する内容証明を送ってその後に警察に行方不明届を出し戸籍謄本を取って相続人を探してはどうかとアドバイスされた なるほどと思いましたが法律の専門知識がないととても思いつきませんよね一般の方にはハードルが高すぎです これは社会的孤立死です 田中さんは資料をかき集めて手掛かりを探した手前は田中さんのチェキアルバム 月初旬さまざまな手続きを経てようやく下島さんの安否が確認できた月初旬に救急車で春日井市内の病院に搬送され翌日に亡くなっていた 田中さんが譲り受けることになっていたアルバムはが部屋の整理をする前に連絡をもらえることになった遺品が手に入れば仲間を集めてチェキ葬をすることも考えている 安否の確認に要した半年の経験を田中さんはこう話す 友人は病院で亡くなっているので孤独死孤立死の定義には該当しないかもしれませんでも弁護士に相談しなければ亡くなっていることすら分からなかった制度のはざまで生まれた社会的孤立死といえるのではないでしょうか 次ページは万柱の遺骨を自治体が保管
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 6 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.077s