[過去ログ] ■■ 住宅ローン 総合スレ 108■■ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
755: 2017/04/18(火)23:20 ID:??? AAS
制度と周囲の目に理解があれば女性にとっては働きやすくなる、公務員というだけで余すとこなくそれらがあるとは思えない

あとキャリアを形成していく中で「結果」を見られる民間の方が働きやすい場合もある
基本民間の方が給与も高いだろうし
756: 2017/04/18(火)23:30 ID:??? AAS
>>746
医者>上位民間・弁護士会計士>公務員>中下位民間
といったところか
757: 2017/04/18(火)23:41 ID:??? AAS
医者は独立してなんぼだからね。
勤務医何てブラック会社のリーマンと変わらないよ
758
(2): 2017/04/18(火)23:59 ID:??? AAS
なんで、このスレは民間を上げるとき
上位民間の話になるんだ?
民間平均と公務員平均なら公務員の方が上
JRとか産休に手厚い会社もあり、嫁がJRなら公務員よりベター、技術系や営業系は休みにくい、中小民間も産休直前まで身を粉にして働かせる中小もあり、流産も見てきた
一概に公務員全般がホワイトとはいわないが、教師なんかはブラックであるとは思う
未だに職員室喫煙とかあるんだろうか
759: 2017/04/19(水)00:05 ID:??? AAS
>>758
自分が零細民間勤めだから
ほかに知ってる会社はテレビ新聞で見る最大手くらいしかない
760: 2017/04/19(水)00:33 ID:??? AAS
>>648
隣の芝生は青いねー
761
(4): 2017/04/19(水)02:23 ID:??? AAS
6500万の物件を購入してから不妊だと分かり、数年間も治療している知り合いがいる。共働きしながらの治療なので大変そう
不妊検査してから買う方が安心かなと思った
762: 2017/04/19(水)02:33 ID:??? AAS
>>761
不妊検査結果で家を買う買わないが決まるの?
不妊だと買わない?
763: 2017/04/19(水)05:29 ID:??? AAS
>>761
どうした?不妊不妊って。精神やられたか?
764: 2017/04/19(水)05:34 ID:??? AAS
>>758
どういう会社に務めるとこんな支離滅裂な文章を書くようになるんだろうか・・・
765
(1): 2017/04/19(水)06:05 ID:??? AAS
自営業なんだけどフラット35で否決されるんだがどうしたらいいの?
33歳年収750で6500万フルローンは無理なのか?
766: 2017/04/19(水)06:15 ID:??? AAS
借入金3000万にして通らなかったらブラックになってるから照会だね。
767: 2017/04/19(水)06:42 ID:??? AAS
>>761
家を買ってから不妊と分かった。家の頭金を払っているため
不妊治療にかける手持ち資金が無くなり、不妊治療を続けられなくなった。

経験者ですが、上のようなのでもなければ関係ないよ
768
(3): 2017/04/19(水)06:49 ID:??? AAS
世帯年収1000万が子供二人で
苦もなく生活できる住宅ローンの下限は?
769: 2017/04/19(水)06:56 ID:??? AAS
会社首になってもお互い今の年収保てるなら次々20万位払える
770: 2017/04/19(水)07:04 ID:??? AAS
>>768
50万くらいじゃなかったかな
771: 2017/04/19(水)07:05 ID:??? AAS
>>768
1円
772
(1): 2017/04/19(水)08:04 ID:??? AAS
>>768
下限聞いてどうするん
773
(1): 2017/04/19(水)08:14 ID:??? AAS
>>772
そう思ったらだまって上限を教えろよ
アスペか?
774: 2017/04/19(水)08:25 ID:F7qyZu7i(1/2) AAS
下限って言ってるんだから下限が聞きたいんだろw
1-
あと 228 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.161s*