[過去ログ] ■■ 住宅ローン 総合スレ 109■■ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
955: 2017/05/09(火)07:59 ID:??? AAS
>>935
7000万の家で立派なものができるとしたら
土地2000万建物5000万くらいか
せいぜい土地3000万建物4000万くらいだろ
3000-4000万の土地だと地方なら高級住宅街になるんだろうけど世帯収入1500万になるような世帯も
あまりないから近所との付き合いがキツイなんてことはないだろ
一方で東京とかだと土地5500万建物1500万で全然
立派な家などできない
なにより土地5000万程度の場所なんて周りも金持ちはほとんどいないから
近所付き合いに困ることもない
省5
956(1): 2017/05/09(火)08:04 ID:??? AAS
>>954
地方だと教育が足りないけどな
大規模都市圏だとほどほどの才能でも高校が成績伸ばしてくれる
957(1): 2017/05/09(火)08:04 ID:??? AAS
そんな分析しなくても7000万円がターゲットプライスの人が住むだけでそれ以上でも以下でもないだろ
958: 2017/05/09(火)08:11 ID:??? AAS
年収350で借り入れ1850万は詰むかな?
959: 2017/05/09(火)08:13 ID:??? AAS
>>957
何か困ることでもあるの?
960: 2017/05/09(火)08:21 ID:??? AAS
>>956
あー塾も含めそうかもな
うちは娘しかいないから
あまり教育してもどこ馬骨もありうる
961: 2017/05/09(火)08:32 ID:??? AAS
【年 齢】30
【勤続年数】8
【雇用形態】正社員
【会社規模】2500人
【年 収】550+500=1050万
【家族構成】夫婦、子供二人予定
【所有資産・貯蓄】2000万
【現在債務】なし
【物件金額+諸費用】5450万
【自己資金(頭金・諸費用)】1400万
省5
962: 2017/05/09(火)08:44 ID:??? AAS
子供が小学校入るまでは分譲買うのやめときな
963: 2017/05/09(火)08:51 ID:??? AAS
子供が高校卒業するまでは分譲買うのやめときな
964(1): 2017/05/09(火)08:52 ID:??? AAS
なんで7000万なんて数字が出てきたのかわからんけど
7000万って中途半端な金額
965: 2017/05/09(火)09:13 ID:??? AAS
904
912
916
966: 2017/05/09(火)10:54 ID:??? AAS
>>964
物件7000、借入6000で、変動1%で月々17万円、家賃と同じみたいな感じ?世帯年収1000近辺の上限って気がするわ
967(2): 2017/05/09(火)12:09 ID:??? AAS
世帯年収800で3600フルローン組む俺が通るぞ。資産は現金で100程度だ。どうや
968: 2017/05/09(火)12:10 ID:??? AAS
余裕しょ
969: 2017/05/09(火)12:12 ID:??? AAS
確かに余裕じゃん。月々の払い多分手取り年収の2割くらいだし。
970(1): 2017/05/09(火)12:13 ID:??? AAS
>>967
諸経費とか手付とか払えるのそれ?建売は手付ないんだっけ?
971: 2017/05/09(火)12:18 ID:??? AAS
諸経費や保証料払えないんじゃない?
火災保険もあるぞ
972: 2017/05/09(火)12:19 ID:??? AAS
>>970
手付けはその名の通り手数料ではなく、頭金みたいなもんだから他のものに回せるけど、
ミサワの手付け最低100万やったぞ
銀行のローン降りるまでに物件取られるよ
973: 2017/05/09(火)12:32 ID:??? AAS
967だけどマジか!手付けは工務店がどうにかしてくれるとか言ってたわ。土地は手付けで20入れる売主が許してくれた。諸費用はローンから出る。
974(1): 2017/05/09(火)12:42 ID:??? AAS
引っ越し費用とか家財揃えたりする費用はどうするの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 28 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.145s*