[過去ログ] ■■ 住宅ローン 総合スレ 109■■ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4
(1): 2017/04/24(月)15:24:31.79 ID:??? AAS
>>1の「*」を読んでから質問しよう
55
(1): 2017/04/25(火)19:54:55.79 ID:??? AAS
ちょっと俺があとでエクセルで
元金均等と元利均等で繰り上げ返済を毎年した場合で比較したるからまってろ
87: 2017/04/26(水)01:58:04.79 ID:??? AAS
支払額が変わると言ってもマイナス方向だから影響は無いにも関わらず
給与指定第2口座で運用するとかいう謎の条件を持ち出して
もはや難癖のレベル
228: 2017/04/27(木)00:10:51.79 ID:??? AAS
点プレに地域を入れるって話は消えたのか
地域によって状況が違いすぎるよなあ
409: 2017/05/01(月)17:58:10.79 ID:??? AAS
うわっ・・・夫の年収低すぎ・・・?
「これからは主婦が稼ぐ時代へ」
外部リンク:peraichi.com
861: 2017/05/08(月)08:35:26.79 ID:yUe/jUlb(1) AAS
次から相談する者は上司をプレゼンで説得できるか書くように!
883: 2017/05/08(月)21:00:34.79 ID:??? AAS
>>878
100坪の実家でトイレは2つあって3歳くらいまでは曾祖母もいて9人で育ったよ。
独立して寝に帰るだけの東京のワンルームになれたから広く感じるんだと思う。休日も殆ど朝から家族それぞれ外出して家でまったり過ごす事はあまりないのもあるかな。平日も共働きで日中は誰もいないから分譲はリセール考えて駅近だけで買ってしまった。
940
(1): 2017/05/09(火)01:28:15.79 ID:??? AAS
>>939
俺年収1,400万で株6,000万で住宅ローン7,000万だわ
なんか問題ある?
948: 2017/05/09(火)06:51:17.79 ID:??? AAS
30歳と28歳です
955: 2017/05/09(火)07:59:09.79 ID:??? AAS
>>935
7000万の家で立派なものができるとしたら
土地2000万建物5000万くらいか
せいぜい土地3000万建物4000万くらいだろ

3000-4000万の土地だと地方なら高級住宅街になるんだろうけど世帯収入1500万になるような世帯も
あまりないから近所との付き合いがキツイなんてことはないだろ

一方で東京とかだと土地5500万建物1500万で全然
立派な家などできない
なにより土地5000万程度の場所なんて周りも金持ちはほとんどいないから
近所付き合いに困ることもない
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.660s*